« 2006年11月 | メイン | 2007年1月 »

2006年12月31日

今年もよろしくお願いします。

TT Pio Picoより
昨日に引き続き、今日も天気いいぞ♪よしよし。朝食後は結構のんびりしてしまう。それにせっかくジオキャッシュして遊ぼうと思ってたのに、サイトがダウンしてるみたい。何度か試してみて、やっとアクセスできて必要な情報をダウンロードできた!よっしゃ、これでお昼をチャっチャと食べてジオキャッシュしに行こう!

2年前にはじめてジオキャッシュをしたのは、ここPio Picoだった。ところが今回近辺にあるキャッシュの位置を調べてみると、なんと、うちのRVから歩いて1分で行けるところにキャッシュがあるじゃない!これはチェックしておかねば。早速、T君、Yちゃん、きにょんがワンコをつれてキャッシュを探しにいった。みにょんもちょっと遅れて行ってみると、ありゃ、あれって数日前に人がたってたところだよ。ってことは、きっと他にもジオキャッシュしてる人がいてるんだろうなぁ。

その後は車にのって近くの原っぱへ向かう。途中、もう一つキャッシュがあるはずだったんだけれど、見つからず。原っぱでは思った以上に簡単にキャッシュが見つかった。そのかわり、丘をのぼったり降りたりの繰り返しで、結構な運動になったよ。ちょうど日が暮れる前に最後の5個目のキャッシュを見つけれたので、みんなニコニコ顔で家に向かう。もち、コディオもクマちゃんも広い原っぱを思いっきり飛びはねまわってたので、超うれしそうなスマイル。

今夜はお野菜たっぷりのしゃぶしゃぶ。おっと、お野菜もたくさんだけれど、お肉もポークとビーフを山ほど用意してあるからね。きにょんとT君がジャグジーに行ってる間に準備完了。今日のみにょとYちゃんは白ワインなんかをいただいちゃいます。

昨日に引き続き、おなかがハチキレソウなぐらい食べて、飲んで、話こんでいたら、気がつくとなんと12時まであと15分ほどになってるじゃない!やば!みんなもうこれ以上無理ってぐらいおなか一杯なんだけれど、やはり気持ちとしてはたとえ一口でもいいから年越しそばを食べたい!なので、ワンコそばぐらいの量のそばを速攻で作って、みんなでいただく。シャンペンで乾杯するころにはすっかり新しい年になってたよ。

旧年中は、「みにょんこの観察日記」を何とか続けようと必死でした。時々「読んでるよ」と言って頂くとうれしくって、更にがんばろうって思いました。みにょんこ一家はまだまだRVで移動し続けますが、2007年もどうぞよろしくお願いします。新しい年が笑顔と健康の素晴らしい1年になりますように。

2006年12月30日

満腹・満足の焼肉

TT Pio Picoより
今日は夕方から友達夫婦が愛息クマちゃんをつれて遊びにきてくれた。予定では、一緒に年越しをして、年越しそばなんかも作っちゃおうって計画。そして昼間はこのあたりのジオキャッシュをせめてみようと考えてる。

二人が到着したのは夕方だったので、とりあえずテント設営をおわらせちゃう。ロスから大量の焼肉用のお肉を買ってきてくれたので、今晩はゴージャスキャットにお肉を食べちゃおう!もち、各自お好みのアルコールもね。

おなかが苦しくなっても、甘いものは別バラ。ってことで、チョコレート菓子などがテーブルに登場。話はいつまでもつきなくって、結局、楽しみにしてたジャグジーにも行かずじまい。(おなかがふくれすぎて動けなかったとの情報あり)

そうそう、コカプーのクマちゃん、照れ屋さんなんで新しい環境になれるのにいつも時間がかかっちゃう。今日もしばらく落ち着かなかったみたい。コディオもどう対応していいのかわかんなかったみたいで、気がつくとRVの中、クマちゃんと反対の方向へ移動してるんだよね。彼も7歳のおっちゃんになって、筋金入りのだらけ男になってきたからなあ。(実際は、子犬の相手できるほど体力がなくなってきたとか?笑)

2006年12月28日

幸せもの

TT Pio Picoより
昨日は久々に雨がふって寒かった。一日中、降ったりやんだりの繰り返しで、どうもすっきりしないなぁ。でも夕方、サンディエゴ郊外に住んでいる友人から連絡があり、一緒にディナーすることになった。雨降って寒いけれど、がんばって出かけるか。

食事をしたのはOsaka Kitchenという日本食屋。前もって営業時間を聞くためにきにょんが電話したんだけれど、英語が通じない!あわてて私がかわって電話に出たんだけれど、英語が出来ない人が働いてる店なら、きっと日本人の口にあうものを出してるだろうって密かな期待。しかも仮にも「オオサカ」と名乗ってるぐらいなんだから、関西風のおいしいダシのうどんとかあったら最高… などなどと期待でお腹はグーグー。

だけどね、過剰な期待はいつも良い結果をもたらさないのよね。それが本当なのね。悪くはないけれど、通いたくなるほどおいしいわけでもなかった。居酒屋でもないし、定食屋でもないし、なんだか中途半端だったなあ。残念。

そして今日は昼からAnnがくるので、朝のうちはRVの中を掃除したりする。週末からは、友人夫婦が愛息クマちゃんをつれて、年末年始を過ごしにくるし、何より、年末は大掃除するに限るよね。問題は、きれいな状態のRVがいつまで続くか?なんだけれど、それは、「神のみぞ知る」ですなぁ。

Annはきにょんの古くからのクライミング友達で、とっても朗らかで楽しい人なんで、話してると時間を忘れちゃう。まずはRV内外のツアー。こんなに小さいのに生活に必要なものがほぼ揃ってるので、しきりに感心してた。(そして、きにょんは超うれしそう&自慢げだったよん)

ディナーは、きにょんのお気に入りのメキシカンの店へ。ここのタコスもおいしいんだけれど、Red Sauceがすごくおいしいらしい。そして、無料でいろんな種類のサルサや酢漬けのニンジンなどが食べれるのだけれど、それもまたグー!

もうちょっとゆっくりしたかったのだけれど、Annは次の日仕事があるので、ディナーの後はロスへ向かわないといけない。次も近いうちに遊びに行こうと約束して別れる。

それにしても、いろいろあってクリスマスカードが出せなかったのだけれど、こうやって連続で仲良しの友達と会うことができてよかったぁ。サンディエゴまでわざわざ遊びにきてくれるなんて、いい友達をもったみにょ・きにょは本当に幸せもんです。感謝

2006年12月25日

汗と涙の手作りプレゼント

真心こもった贈り物今日はクリスマス。サンディエゴからサンタモニカにあるきにょんのおばさんの家に行くので、朝早起きして準備。とりあえずリクエストのあったコーヒーゼリーを作っておこう。

毎年、家族・親戚が集まってクリスマスパーティをするのだけれど、やはり、というか当然というかプレゼント交換があるのね。だいたいクリスマス前に何がほしいかという情報交換が密かに行われるんだけれど、RVぐらしのみにょ・きにょは欲しいものが思い浮かばない。今の状態ですでにRV内は物で満ち溢れてるってのに、これ以上ものが増えてもおき場所がないしなあ。

見かけより重労働みにょ・きにょからの皆へのプレゼントを考えるのも毎年頭痛の種。ところが今年はきにょんが素晴らしいアイディアを思いついた。ポップコーン作りにはこだわりのあるきにょんが、つい最近試して好評を得た「Kettle Corn」を作って、みんなに渡そうってことに。Kettle Corn(ケトルコーン)は塩のかわりに、ポップコーンに砂糖をまぶしてポップさせるので、できあがりはまるでポン菓子みたいに溶けた砂糖でカリッとしたほんのり甘いポップコーンなのよね。

数日前に近くの町までいって、ラッピング用の紙やリボン、ポップコーンを入れる入れ物も購入してきたので、あとは前日に大量ケトルコーンを作るだけ。これが思ってた以上に重労働だったのだ!

きにょの計算によると、軽く12バッチは作らないといけないので、大テーブルを出してきて、出来上がりのケトルコーンをさます用意や砂糖などの分量を先に量っておいて、流れ作業できるようにする。まずは1バッチ目。出来上がりは良い感じ。念のために味見をする。お味もOK。これをさましてる間に次のバッチ、行ってみよう!

最初は順調にいってたのに、4バッチ目ぐらいで突然、あまりおいしくないバッチができてしまった。あれ?砂糖の量も変えてないし、火加減も変えてないのになんで?失敗作は横によけて、新たに作り直す。そしたら、またしてもおいしくない。あれれれれ?いったいどうしたんだろ?

ポップコーン… むしゃむしゃ もう食べれないよぉ ちゃんと見張ってたよ!

いろいろ考えてみた結果、ポップコーン鍋の中に砂糖がこびりついて、調理のタイミングや色、味に影響してるんではないか?という結論になった。なので、1~2バッチ作っては鍋を洗うという余分な作業がふえてしまった。

結局、はじめてから9時間近くかかって、やっと納得いくケトルコーンを満足できるだけの量作ることができました。はぁ。途中コディオの散歩いったりしたけれど、ほとんど働きづめ。特にきにょんはほとんどの作業を担当してたから、終わったころには夕食食べる元気もなかったぐらい。でもね、これだけ手間ヒマかけて手作りのクリスマスプレゼント作ったのは初めてで、大変だけれど、楽しかったな。

まだ作るのかよぉ~ディナーの後はみにょんの出番。できあがったケトルコーンをクリスマスらしくラッピングしていく。出来上がりはかなりボリュームのある見栄えするプレゼントになった。それをみて、みにょんこ一家は大満足。

おばさんちへ行くまでの道中3時間ほどの間にコディオが誤って踏みつけたりしないようにちゃーんと箱の中に大切に保管して運搬。プレゼントはみんなから大好評でした。おかげで昨日1日の重労働も気にならないぐらいうれしいよ。でも、もう2度と大量ポップコーン作成はゴメンだぁ。(横で大きくうなずくきにょん)

2006年12月23日

みにょんこ一家のクリスマス

TT Pio Picoから
できたてのポットロースト明日は友人と出かけるし、あさっては家族・親戚とのクリスマスパーティがあるので、今日のディナーはみにょ・きにょ一家のクリスマスってことで、ポットローストを作ることにした。お肉は先日安売りの時にゲットしておいたロースト用のめっちゃおっきなお肉、約3ポンド(約1.5キロ)なり。どのくらい大きいかって?たて15cmx横25cmほどの大きさで厚みは約8cmほど。ね?おっきいでしょ。これでお値段はなんと$7以下!しかも今回のお肉は骨なしなんで、まるまる食べれるので、超・超お得なのよん。

調理方法は前回とほぼ同じ。お肉に焼き目を入れて、その同じフライパンで玉ねぎ、ニンジン、セロリ、にんにく、レーズンを炒め、最後はトマトソースと水を足してから、お肉と一緒に250度のオーブンで3時間焼くだけ。書いてるとすごく簡単そうなんだけれど、実際、びっくりするぐらい簡単なのよね。

こんなに分厚いのに柔らかジューシーお肉の味付け担当のきにょんは、今回、少し自分なりの「ひねり」を入れてみたらしい。それに前回は使わなかったバルサミコ酢も入れちゃったし。前回よりおいしくなること間違いなし。うふふ。あぁ、3時間も待つのがつらいわん♪

ローストのできあがりを待つ間、これまたクリスマス、ということできにょんがEggnog(エッグノッグ)を作ってくれた。これはクリスマスの時期になると飲むカスタードのような味のする甘い飲み物。ラムやウイスキーを混ぜて、アルコールドリンクにもできる。もち、みにょんこ一家はアルコール有りのタイプを摂取。きにょんがえらく気前良くダークラムを入れてくれたので、食事前にすでに半酔い状態になりつつあるみにょん。

狂おしいぐらいお肉のいい香りが漂う中、じっとがまんの3時間がたち、「さぁ食べるぞ!」といきたいのだけれど、焼いたお肉が落ちついてくれるまで又しても30分ほど待たないといけないのよね。う~ん、25分待てばもういいだろう。

アルミの包みを開いてみると、たっぷりジュース&野菜の中においしそうなお肉ちゃんが横たわってる。ナイフなしでも十分食べれるぐらい柔らかくしあがったよ。おなかはペコペコだけれど、ちゃんと写真とっておかないとね。肝心のお味は?というと、予想通り、前回よりも数段おいしくなってました。きにょんの「ひねり」が大成功ってとこね。ありがと、きにょ。

みなさんも家族と、友達と、大事な人と素敵なホリデーをお過ごし下さいね。

2006年12月19日

傷だらけのRV

切り株とへしゃげたマフラーTT Acton → TT Pio Picoへ
今日はActonからサンディエゴにあるPio Picoのキャンプ場まで移動する日。Actonはあまりにも寒すぎるので、少しでも暖かいサンディエゴへ向い、年末年始は、友達も遊びに来てのんびり楽しく過ごす予定。このPio Picoのキャンプは2年前にRV生活になってすぐ、はじめての遠出で来た思い出深いキャンプ場。2年ぶりだけれど、変わってないかなあ。

ところが、Pio Picoまでの道のりは遠かった。まず、昼前には出発しようと計画してたのに、気がつくとすでに12時過ぎてる!急いで準備して出発だ~!って勢い良くRVを動かし始めたのはいいんだけれど、5メートルほど前進してなぜか停まってしまった。エンジンはかかってるのに、何かがおかしい。

きにょんと先を争うように外の様子をチェックしにいくと、な、なんと30センチ弱ぐらいの高さの切り株にRVのマフラーがめりこんでるぅ!しかも、一旦RVが前進しなくなった後、バックしたもんだから、マフラーのすぐ後ろの後輪も空気が減ってしまった。

こんなに削れてしまったよマフラーは見事に先端部分がひしゃげて、しかもRVに固定してた部分がこわれてしまって、全体が宙ぶらりん状態。ひょぇぇぇ。きにょんは「なんてこったー」とちょっとヒステリー状態。

幸い、隣のおっちゃんが良い人で、必要な道具を持ってヘルプに来てくれた。とりあえず、切り株からマフラーをはずし、へしゃげた先端の部分を電動ノコギリで切り落とし、タイヤには空気を入れる。宙ぶらりんになってしまった部分は針金で固定させる。これだけの作業を、1時間弱で行い、やっとこさ出発。

一旦、きにょママの所へ立ち寄り、必要な買物や用事をすます。夕方の通勤ラッシュをさけるため、時間調整してたつもりが、気がつくと夜の10時すぎになってる。やばいぞ。きにょママの家からサンディエゴまでは普通の車でも軽く2時間以上かかるから、今から出発したら到着時間は真夜中すぎになるじゃない!?

だけどね、一旦「行く」と決めたら、きにょんは本当に行くんだよねぇ。もちろん、今日もそうだった。サンディエゴまで一度も休憩せず、3時間というびっくりの速さでPio Picoのキャンプ場へ到着。こんな夜中にキャンプ場にチェックインできるとは思ってなかったのに、やさしいレンジャーが手続きしてくれて、なんとか路上駐車しなくってすむことになった。出だしはつまづいてしまったけれど、最後は良くなったね。よかったよかった。では、明日に向けてとっとと寝るぞ!

追加: 以前は枯木を30cmくらいの高さに切ってたらしいけど、RVを運転してると切り株は小さすぎてまったくの死角になるので、みにょ・きにょみたいな事故を起こす人が多く、苦情が多かったそう。最近では枯木は1.5mぐらいの高さに切るようになって、少し安心。

2006年12月17日

雪って楽しいよ! ~コディオの日記より

TT Actonより
以下、コディオの日記から抜粋
昨日からすんごく寒くなった。どれだけ寒いかって?え~っとね、夜には外の温度が華氏25度(摂氏-4℃)まで下がってた。ふかふかの毛皮きてるけど、さすがのオレも寒かったよ。

朝、おとんとおかんと散歩してたら、近くの山の上に雪がつもってるから、「昼から山へ遊びに行こう」っておとんが言ったんだ。ご飯食べて、おかんがオレのおやつや水を持っていく用意して、「さあ出発!」って時におとんが近所の人と話はじめちゃった。長いんだよなぁ、おとんって一旦話し出すと。チラッとおかんを見ると、ちょっと機嫌悪い。やばいなあ。ひょっとして山に行くのなくなっちゃうかな?

やっとおとんが帰ってきて、なんとかおかんをなだめて、山へ出発できた。まったく、大人ってよくわかんないよなぁ。

山は雪がいっぱいだった。オレ、前にちょこっとだけ雪を見たことがあるけれど、こんなに山盛りあるのはじめてだ。歩き回ってみると、つべたーい!でもおもしろーい!ちょっとノドがかわいちゃったから、雪をなめてみた。うんうん、良い感じ。でもなめるだけじゃ足りないから、かじってみよっかな?うわぁ「シャキシャキ」っておいしい☆ あっちにもこっちにもいっぱい雪があるから、おなかいっぱいになるまでシャキシャキ食べれるぞ!へへへへ。

だけど、もうすぐ日が暮れるから帰るぞっておとんが言ってる。ええええええ~!せっかくこんなに楽しいから、もうちょっと遊ぼうよぉ。あ、そうだ、雪を持って帰ったらダメかなぁ。明日も遊びにこれるかなぁ。もっともっと寒くなって、家のまわりにもいっぱい雪がつもるといいなぁ。

ここからは、みにょんのコメントで~す☆
ってことで、昨夜は今年一番の寒さでした。まじでマイナス4度まで下がってるのを見た時は、「老後は1年中暖かい所に住むんだ」と固く決心したっての。うっかりしてて、水周りが凍らないようにホースに断熱材をまくのわすれてたんで、夜中はずっと水を少しだけ流してました。

コディオは初めて雪で遊んだのだけれど、水嫌いのくせに雪は全然平気みたいで、あちこち探検しまくってました。そして、彼の記述にあるように、最初は雪をペロペロなめてたんだけれど、そのうちカプカプ・シャキシャキとまるでカキ氷を食べるみたいに雪を食べてました。変な犬。(爆)ふだんはだらけ犬なんだけれど、雪で遊んでる姿は、南極物語ごっこをしたくなるぐらい似合ってたよ。「次はソリ持って行くか」って半分マジに計画たてております。

2006年12月15日

安全運転第一

TT Actonより
今日のヤフーニュースに面白い記事が出てた。なんでも交通事故を起こした人たちの星座を調べたらしい。そして、「輝けワーストドライバー No.1」にはてんびん座が選ばれてた。げげ!やばい。みにょんはてんびん座なんだよねぇ。「素早い決定を好まない」ってあるけれど、それって判断が鈍いってこと?おっかしぃなぁ。自分ではどちらかというと短気かと思ってたんだけれど、違ったってことか?というか、なんでそんなもの調べるんだろ?ヒマだったんかなぁ?まさか、星座によって車の保険料がかわってくるとかになったらやだなー。信じて頂戴、みにょんはとぉぉっても安全ドライバーよん!

そしてきにょん。絶対に安全運転派だよなって予想していたんだけれど、案の定、ワースト11位。ってことは安全ドライバー2位ってことだよね。やはり。しか~し、きにょんの場合、私もてんびん座、お兄ちゃんもてんびん座、きにょママはみずがめ座という最悪ドライバーたちにかこまれてるのよね~。(爆)どうりで、家族で外出する時は必ずきにょんが運転なわけだ。ふふふ。確かに、きにょんってば安全運転してくれるのはいいのだけれど、気がつくと周りで一番トロい車の後ろを走ってることが多いねえ。

そんな安全運転男のきにょん、先日、映画「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」を見て以来、山道を走ってると「ここでドリフト~!」とかってブツブツいってるのよね。ま、みにょん&コディオが同乗してるんで、本当にドリフトはしないんだけれど、脳内レーシングコースではドリフトをガンガンいれてたみたい。(爆)ちなみにコディオはクネクネ山道が大好きで、フリーウェイでは寝てるのに、山道はいった途端、目をキラキラさせてバランスとってらっしゃるわ。やはり、というか当然のように飼い主(きにょんね)に似てるのね。(笑)

2006年12月13日

寒がりのコディオ

夏の間は、家の中で一番涼しい場所を探して、そこで寝るコディオ。ところが寒くなってくると、私達の寝てるベッドへ来て寝たがる。それもどうやら気温が摂氏5℃ぐらいになったらベッドにくるみたい。おかしいのが、彼なりに遠慮してるのか、ベッドにいきなり飛び乗る前に「カゥっ、カゥっ」って足元のところから声かけてくるんだよね。んで、「OK」と言ってるのに、ベッドにのぼってこない。しょうがないから電気つけて、コディオが寝るスペースがあるのを見せたら「ダッ!」とあがってきて、その場で3回クルクルまわって、「ドカっ!」と寝転ぶのよね。でもその寝る場所ってのが、たいていきにょかみにょの足の上。おいおい、せっかく眠いのに電気までつけて寝る場所を示したのは何のためだったんだよ、コディオ?(笑)

そこからは朝までベッドの場所取り戦争である。きにょ側でコディオが寝る場合、どんどんコディオの陣地が広がっていく。理由は簡単。やさしいきにょんはコディオが寝返りうつたび少しずつ譲歩していっちゃうから。ところがみにょん側で寝る場合、コディオ以上にゴロゴロ動き回るみにょんに負けて、コディオは移動するはめに。たいていの場合、一旦ベッドからおりて、新たなる陣地獲得へ挑むみたいね。(つまり、きにょん側へ行くって事ね・爆)

だけど、コディオはアメリカン・アキタだから、寒いところでも平気なはずなのになあ。先日、映画「Eight Below(邦題・南極物語)」見てたら、そりを引くけなげな犬達はみ~んな外で寝てたぞ?う~ん、やっぱり甘やかしすぎたのかなあ。でもコディオってば犬より猫に近いと思うのよね。しょっちゅう自分の顔や毛並みをペロペロときれいにしてるし、趣味は睡眠、鰹節とツナ缶が大好き、水が嫌い、その上寒いのが嫌いとくれば、もう猫と呼ばせてもらおう。(笑)

その猫犬のコディオくん、朝の11時だというのにまだベッドですやすや。ほっておくときっと12時過ぎまで起きてこないでしょう。…。やっぱり飼い主に似てるのかも。(爆)

2006年12月11日

外食は控えめに

TT Actonより
来年に向けてちょっとお金をセーブしようって思うことがあって、その第1歩として、食事はなるたけ家ですることに。ということは、献立もマンネリにならないようにいろいろ考えなきゃ。手元にある料理の本やレシピを調べたりするのは結構楽しいよ。ただ悲しいのは、たいていの場合、食べたい料理の材料が手元にないんだけれどね…。しくしくしく。

最近お気に入りの簡単お惣菜。なるべく野菜をたくさん食べるためのアイディアで、材料はきゅうりかキャベツ。(他の野菜でためしたことないの) ザクザクと食べやすい大きさに切り、ジップロックへ。そこへ昆布茶のもとを程度に振り入れてモミモミするだけ。浅漬けのような味わいでポリポリとたくさん野菜が食べれちゃう。今日はちょっとアレンジして、昆布茶に鰹節、醤油を少々たらして、モミモミした。なんか、めっちゃおいしかったよ。きにょんにも大うけ。これはちょっとヒット作みたいね。次はシソをいれてみよっかな。

2006年12月10日

寒いぞLA

TT Actonより
今夜はあまりにも寒いので、電気ヒーターをフル稼働状態だった。3つあるヒーターを全部動かすとブレーカーが落ちちゃうので、違う回路のコンセントを使わないといけないのね。それをすっかり忘れてて、同じ回路のコンセントに2台のヒーターをつなげて動かしたら、即、ブレーカーが落ちちゃった。しかも、めちゃ悪のタイミングで、きにょんはジャグジーへ出かけたばかり。やばいっ!

超ダッシュで懐中電灯を持って外に出、ブレーカーボックスに行ってみる。スイッチ戻せばいいだろう、と試してみたら、スイッチが戻らない。まるで「On」状態に戻るのがイヤみたいに、何度Onにしてもスタートしてくれない。え?ひょっとしてショートしちゃった?まさか?何度かスイッチを上げ下げして見るけれど、ダメみたい。どうしよう…。

きにょんがジャグジーまで車で行ってしまったので、みにょんに残されたのは自転車のみ。どうしたらいのかきにょんに助けを求めるため、真っ暗闇でめちゃ寒の中をほんの3分ぐらいなんだと思うけれど自転車こいでジャグジーまで行くことにした。せっかく温まろうと思ってヒーターつけた結果、寒空の下、チャリ攻撃なんて、悲しすぎるぅ。

無事にジャグジーのあるエリアに到着し、息をちょっと整えてきにょんに事情を説明。「あ~、それならスイッチを一旦Offにして、それから再度Onにすればいいよ」とのこと。だ~か~ら~、そのように試したけどうまくいかなかったから、こうやってチャリでかけつけたんじゃない!

でも、きにょんもジャグジーをあきらめ、様子を見に帰ると言い出したので、ちょっと悪いなと思い、「んじゃ、もう一度試してみるわ」と、再度チャリ女になって、家に戻る。そして、ブレーカーボックスをもう一度あけて、スイッチをカチカチしたところ、なんと、あっけなく電気がスタートした。「へ?先ほどの嫌がりようは何だったの?」ってブレーカーに問いただしくなっちゃったよ。

そうこうしてるうちに、きにょんがジャグジーから戻ってきた。「ごめんなさ~い☆」って最大限にかわいく聞こえるようにあやまっておく。(笑)本当にすまなかったねえ、きにょん。ちなみに、外の気温は華氏33度(摂氏約2℃)だったんだよ。ほんと、寒すぎるぞLA!

2006年12月 8日

ガスには注意!

今朝ヤフーニュースを読んでて、めっちゃ笑える話を見つけたので、ここで紹介しちゃいます。

アメリカン航空便、乗客のおならで緊急着陸

そりゃ確かに飛行機に乗ると、気圧の関係でおなかが張ってしまうけれど、それでもマッチはないでしょう。(爆) ロイターの記事を読んでると、どうもこの女性、マッチを4つも持ち込みしてたらしいわ。ここ最近の空港でのセキュリティの厳しさはいったい何?って感じだよ。みにょ・きにょが先日日本へいった時は、歯磨き粉とか飲み物は持ち込めなかったのに、マッチはOK?って真剣思ったよ。

みなさん、飛行機に乗る前は食べるものに注意しましょうね。イモ・栗・かぼちゃ・豆類などなど、ガス発生の原因になるものは決して食べないように!そして、うっかり「プ~」としてしまった時は、あわてず騒がず、さりげなく頭上の空調の風を強にしてシラを切るか、何食わぬ顔で寝たフリしましょう。(爆)

2006年12月 5日

初めての試み ポットロースト

今夜はポットローストを作る予定。というのも、先日きにょんがマーケットでロースト用の肉をめっちゃ安い値段でゲットしてきたから。昼前からどのように調理するか、いろんなレシピを見ながら検討する。本当は圧力鍋とかClock PotみたいなSlow Cookerで調理したらいいんだろうけれど、あいにく我が家にはそんな便利なものはないのよね。で、選んだレシピはみにょ・きにょが大好きなFood TVの人気者、Alton Brownのもの。なんと、彼のレシピはオーブンでゆっくり焼くタイプ。
必要なものをチェックし、足りないものを買いにちょこっとマーケットへ。調理時間は3時間半ぐらいかかるので、2時半ごろから準備をはじめる。まずセロリ3本、人参2本、玉ねぎ小2個をざくっと切る。にんにくは8粒ほどつぶしておく。おまけでシャロットも少し刻んでおこう。

そして、きにょんがお肉に適当に塩コショウ、その他ハーブをまぶして両面を少し焦げ目がつくぐらいまで焼き、別皿にとる。

同じフライパンで玉ねぎを炒め、透明になってきたら他の野菜もいれて少しいためた後、1-1/2カップのビーフブロスと1カップのトマトソースをまぜる。この野菜スープみたいなのとお肉を一緒にアルミホイルでつつんで、後は200度(約100℃)のオーブンで3時間半ゆ~っくり焼くだけ。

お肉の大きさに対して水分が少なそうに見えたから、こげつかないか心配だったけれど、なんのなんの。3時間半たって出来具合をチェックした時にはびっくりするぐらいジュースがあって、どうも蒸し焼きみたいにして調理されてたみたいだよ。試しにお肉の状態をためしてみると、フォークでさわるとポロポロって簡単にほぐれていくぐらいの柔らかさ!どうやら丁度いい具合にできたみたい。後は30分ほどお肉を休ませてから食べるのみ!

付け合せはRed Potatoに塩コショウハーブとオリーブオイルをまぜて焼いたもの。 ポットローストはあまりにもおいしくって、写真もとらずにたべちゃった。4ドルもしないぐらい安い肉だったのに、出来上がりはとっても柔らかくジューシー。それに変なニオイもない。寒い夜にはぴったり、しかも安い!これは久々にヒット作品だと思うわ。

食後は「Patch Adams」と「Eight Below」を見る。「Eight Below」の方は、昔の日本映画「南極物語」のリメーク。というか、同じ実話をもとにハリウッド(ディズニー)風にアレンジされたもの。ワンコたちがけなげで、涙・涙だったよ。「南極物語」の英語の字幕付きDVDなんてないかなぁ。見比べてみたら面白いだろうな。

2006年12月 4日

RVのお手入れ

先日、Actonへ来た時に気がついたのだけれど、トイレの水がもれてる。あ、下水の方じゃないよ。洗い流す方のきれいな水。前々から時々ポトポトって漏れては知らない間にとまってたんで、あまり気にしないでいたんだけれど、今回はかなり真剣に水漏れしてる。念のためにタオルをおいてたのだけれど、昨日チェックしたらぐっしょり濡れてる。あちゃちゃ~。これは本格的に修理しないといけないみたい。

きにょんは早速トイレの水洗部分の解体を始める。案外単純な作りになってるみたいで、しばらく色々いじってるうちにどこが悪いか発見したみたい。それはいいんだけれど、パーツをゲットしないことにはトイレを使うことができないよ。

そこはすばやくオンラインでチェック。どうやらCamping World(RVやキャンプに必要な物を売ってる店)で売ってることを確認。仕事で忙しいきにょんの代わりにみにょんがパパッと車でひとっ走りした。悪くなってたのは、水洗の量をコントロールするバルブの部分だった。替えのパーツは全部で20ドルもしなかったので、ホッとする。

今回みたいに、色んなRVやTrailerに共通のパーツであれば、比較的簡単&安く手に入るのだけれど、パーツによってはメーカー独自のものがあって、普通の店では手にはいらないのよねえ。今、修理リストに入ってるのは、ドアのところの手すり、ガソリン注入口のカバー、それと照明器具。どれもCamping Worldで該当するものが売ってないんだよねえ。代用できるものがあればいいんだけれど、どれもこれも微妙にサイズが違うから困るんだよねえ。

修理しないといけない箇所以外にも、遮光のカーテンに変えたいし、きにょんの仕事場エリアも使いやすいように改造したい。う~ん、池ちゃんたち、あんだけAir Streamの中を改造するのに、どれくらい時間かかったんだろう…。

2006年12月 1日

みにょんがぶっ飛んだ日

このところ毎日、Santa Anaのものすごい風が吹いてた。Santa Anaの風は冬になると吹く、砂漠からの乾燥した強風で、瞬間40mph(時速約55キロ)ぐらいはあるかと思う。あまりの突風なんで、いたるところで木が折れたり、ゴミ収集用のゴミ入れが道路を転がっていったり、と、ちょっと危険な状態になるのよね。山火事もおきるし。みにょ・きにょのRVも、風が吹くたび地震か?と思うぐらいグラグラゆれるのよね。だけど、その風の中をコディオと散歩してると、ついつい「北風小僧の寒太郎~♪」って歌ってしまうのよねえ。(昔、NHKのみんなの歌でかかってた曲)

ところがね、今日は久々に風が凪いでくれたので、RVを移動させるには絶好のチャンス。雨の日には移動するけど、風がきつい日は移動しないのがきにょんなのよね。(君はカメハメハ大王か?笑)日本へ遊びに行ってる間きにょママの家にRVをとめてたのだけれど、やっぱり自然たっぷりのキャンプ場の方がいいもんね。

朝のうち、仕事で外出してたきにょんが帰ってきたら、大急ぎで出発準備。コディオはもう一晩きにょママの所であずかってもらうことに。無事、きにょママんちの裏庭からRVを出し、一路Actonへ向かう。通勤渋滞にはまだ時間があるし、なかなか順調にすすんでるぞ。

フリーウェイにのってみると、渋滞とまではいかないけれど結構車が多い。きにょんが飲み物をほしがったので、「このぐらいのスピードなら大丈夫だろう」と立ち上がってキッチンへ向かった。その時、カウンターの上においてたコーヒーメーカーがかなり移動してたので、運転中に床に向けてダイブされては困ると思い、きにょんに水を届けた後、またキッチンへ行ったのよね。

コーヒーメーカーの位置をなおしてる最中、突然キースが「Hung on, Minyo!」と叫んだ。瞬間、「ヤバっ」と思って何かにつかまろうとしたんだけれど、間に合わず、しかもすごい急ブレーキのせいで後ろ向きにふっとんでしまった。うまい具合に腕から倒れたので、頭もうたなかったし、痛いのは腕と足だけだったのだけれど、あんな吹っ飛び方したのはじめてだよ。自分でもびっくりするぐらい「うわぁ~!!」て叫んでた。偶然とはいえ、コディオをきにょママの家においてきててよかったよ。

ふと見ると、食器戸棚があいてて、床に倒れてる私の足元に粉々に割れたお茶碗が!今までなんどか急ブレーキかけることがあったけれど、お茶碗が飛び出すなんてはじめてだ。

いったい何があったんだ?ときにょんにきいたら、数台前を走ってたパトカーが誰かに脇に寄れと指示したみたいで、その指示された車が強引に3車線横ぎって脇によったもんだから、後ろを走ってた車、みんな急ブレーキふむはめになったんだよね。ほんとびっくりしたよ。時間がたつごとに痛いところが増えてくるけれど、思いっきり吹っ飛んだんだからしょうがないね。移動モードで狭い&荷物が山積みのRVの中で、大怪我しなかっただけでもラッキーだったよね。でも、痛ぁ~。