« 2006年7月 | メイン | 2006年9月 »

2006年8月31日

フレッシュ・ブラックベリーの焼きたてマフィン

ほっぺが落ちちゃうよ Yosemite Lake (TT)にて
先日、林の中にブラックベリーをとりに行って以来毎朝ブラックベリーをたっぷり入れたマフィンを焼いてる。これがまたおいしいんだ、本当に。マフィン自体はミックスを使ってるんだけれど、新鮮なベリーを追加するだけでこんなにおいしくなるなんて、予想もしてなかったよ。

毎回、写真撮ろうと思いつつ、気がつくと焼きたてマフィンを食べるのに必死で忘れちゃう。なので今日はカメラをテーブルにおいて、マフィンを作りました。(笑)少し見にくいかもしれないけれど、一つのマフィンに10個以上のブラックベリーが入ってますっ!食べる時に気をつけないとポロポロってなっちゃうよん。

焼きたてホッカほかのマフィン 今日のマフィンにいれた分で、取ってきたブラックベリーは全部使っちゃったんだよね。明日またとりにいこっかなあ。ヨーグルトに入れてもおいしかったしなあ。パンケーキにいれたり、ドレッシングも作ってみたかったしね。

今週末は3連休になるので、ロスからクライマー友達が泊りがけで遊びにくることになった。きにょんの膝はまだ本調子でないらしいので、簡単なハイキング・クライミングをするようなことを言ってる。私はど~しよっかな。

2006年8月30日

今夜は焼き魚

お皿にはいらないぞ!Yosemite Lake (TT)より
昨日の夕方、Yosemiteに来たからには、やっぱり釣りに行きたい!と思い立ち、きにょん、コディオも一緒に前の川をせめにいった。去年、何匹か釣り上げたポイントに行って見ると、なんと川がほとんど干上がってしまってて、ほぼ1/3の川幅になってしまってる。ダムの方を見ると、去年は豊富な水が流れていたのに、今年はダムから約1メートル近くも水位が下がってる。ありゃりゃ~。だけれど、新しくできた中州に渡ってみると、まだ砂はしめってるので、きっとここ1週間から数日の間に水位が下がったのかな、と思われる。

どうしようか?と思案しつつ、きにょんが極細になってしまった流れを歩きながら様子を見たところ、まだ魚はいてるみたい。それならば、ちょっと試してみようかな。

だけれど、きにょんがお子ちゃまサイズを1匹あげることができただけで、私はまったくの坊主。お子ちゃまには来年また会う約束をして、それまでしっかり大きくなっててもらうよう、川に戻した。何も釣果がなかったのと、体の芯まで寒くなってしまったのと、川の様子があまりにも違うので、ちょっと落ち込み気味で家に帰ってくる。

新鮮な魚は塩焼きがベスト今日の夕方、コディオの散歩がてら違う場所から川の様子を見に行くと、こちらもかなり浅くなってしまってるけれど、まだまだ水はあるし、よく見ると魚もたくさん泳いでるじゃないっすか。これはちょっぴりいい感じなんで、コディオには悪いけれど、散歩を早めに切り上げて、釣り道具を取りにRVに戻る。

「見える魚は釣れない」とか聞いたことがあるんだけれど、まさにその通り。目の前を10匹以上もお魚ちゃんが泳いでるのに、だ~れも私達のエサに見向きもしない。目の前に投げてみたり、ちょっと離れたところに投げて少しずつ引っ張ってみたり、とかいろいろ試した後、やっと1匹釣り上げることができた。なかなかいいサイズ。これで一応、今夜のディナーは確保。きにょん分にもう一匹釣りたかったけれど、日が暮れてタイムアウト。

釣れたお魚ちゃんは定番の塩焼きに。本当はもっと手の込んだ料理にしてもいいのだろうけれど、せっかく新鮮な魚だからねえ。本当は焚き火であぶって食べるともっとおいしいんだろうなぁ。ブラックベリーに続く、自然のめぐみに感謝して、おいしく二人でペロ~リと食べちゃいました。コディオは必死に「オレにもクレ!」と訴えてたけれど、きっちり却下。すまぬのぉ。これも親心なのよぉ。(コディオってば、おなかが弱いんだもん)

2006年8月28日

ブラックベリーと七面鳥

ブラックベリー クマの大好物Yosemite Lake (TT)より
今朝は朝からがんばって昨日発見したブラックベリーをとりにいく。見るからにおいしそうなブラックベリーがあたり一面にあるので、ついつい山ほどとってきてしまったよ。量ってみたら、なんと10 oz(280g)も採ってたよ。ブラックベリーの蔓はトゲだらけなんでちょっと手が痛かったけれど、すぐに上手な実の取り方がわかったから、楽しかったぁ。ブラックベリーは種だらけなんだけれど、でもおいしいのよね。さて、どうやって食べよう。マフィンにいれてもいいし、簡単ジャムにしてパンケーキにかけてもいいし…。う~ん悩むわあ。

昼からは、用事でJamestownとSonoraという町まで行ってきた。Jamestownは本当に小さい小さい村なんだけれど、Sonoraの方はもう少し大きくって、ダウンタウンも昔の古い建物や店があっていい感じの町だった。でもそういう観光客向けのところは素通りして、私たちがたどり着いたのは、なんとTurkey Ranch。七面鳥の農場だった。なんで?って言われると特に理由はないけれど、おもしろそうだったからね。そしたら、やっぱり辺り一面七面鳥だったよ。(笑)クェ、クェっと数百羽の七面鳥にせまられて、ちょっと目のやり場に困っちゃった。

コディオは?というと、あまりに大量の七面鳥なんで、どうやらおもしろくなかったみたい。特に興奮してる様子もなかったなあ。だけれどおもしろいのが、どこかへ移動中の道沿いに牛がいてると、とたんにコディオは超興奮状態になるのよね。別に牛と顔あわせてご対面したことがあるわけじゃないし、近寄ったこともないのに、なぜか牛と見るとウガウガになる。たとえ寝てても「あ、牛!」と一声かけようもんなら、速攻で窓の外をチェックしてる。牛が好きな犬なんて、なんか、ちょっと寂しい。まさかのまさか、「食料」として見てるとか?ま~さ~か~ねぇ。(爆)

大きなコップ一杯のベリー 洗うとキャビアみたい

帰り道にディナーのために立ち寄ったレストランでおもしろい体験をした。レストランの中に入って、メニューを見た瞬間、唐突に「あ、このレストラン、きたことある」って思い出したのね。デジャブというより、失われた記憶が突然戻ってきたという感じで、なんだか目の前がピカーっと光る感じだった。う~ん、説明が難しいけれど、フラッシュバックってこんな感じ?なんだろうな。まさに映画の中などで主人公が突然過去の経験を思い出すシーン、みたいな感じだな。

で、そのレストランに一番最初に行ったのは、10数年前、みにょママの在米の友達一家にヨセミテへ連れていってもらった時で、ディナーを食べたのよね。ハンバーガーについてきたフライドポテトが多かった(と、当時の私にはそう見えた)ことなどまで思い出してきた。ね?みんなもこんな風にちょっと不思議な感覚になったことない?

どっちもこっちも七面鳥 クェ、クェ、クェ~~! もっともっと七面鳥

2006年8月26日

やってきました、ヨセミテへ

まだ着かないのぉ?Yosemite Lake(TT)
今朝は6時過ぎに起きた。Wal-Martで必要なものを購入&マックで簡単に朝食をとってから出発。途中、またRVにガソリンをいれたり、携帯のアンテナに必要なパーツを購入したりしてたら、ちょっと出発が遅くなっちゃったかな。

だけれど、今日も超お得なガススタを発見。$2.95なんだけれど、Safewayというスーパーのメンバーカードを使うと1ガロンにつき$0.10ディスカウントされるので、なんと$2.85という信じられない安さ!これなら余分なガスタンクがほしいくらいだよ。

途中一箇所、工事渋滞のところがあったけれど、あとは問題なしでスムーズにヨセミテについた。移動中、コディオは暇なのでたいてい寝てるんだけれど、今日は特に朝が早かったからか爆睡してた。なんか、おっさん臭い顔になってきたぞ、コディオ。

さて、明日からどうやって遊ぼうかな?また釣りにいって、夕食のおかずをとってくるってのも楽しそうだし、近くの町Grove Landにいってみてもいいよなあ。

そうそう、道中、RVの走行距離が55555マイルになった!ので、記念撮影しときました。

祝・55555マイル☆

2006年8月25日

ヨセミテへ向けて出発!

不思議な地名・アベニュー24か2分の1Turlock(Wal-Mart)
今日からヨセミテに行くんだ!なので、朝はがんばって早起きして、家の中や外を片付ける。山道をいくので、いつもよりしっかりめに物を収納する。なんやかんやと手間取ったけれど、5時半ごろには出発できた。金曜の夕方だから道が混むかな?と心配だったけれど、渋滞なしでスムーズにすすむ。ちょっと西日でまぶしいけれど、それでも快適ドライブ。

1時間半ほど走ってから、RVに給油。来週から連休があるからか、ガソリンの値段がめっちゃ安い。久々に$2.93という2ドル代の値段を見た気がする。数ヶ月前に比べると1ガロンについて約40セントほど安くなってる。Geoは10ガロンしかはいらないから、あまり気にならないのだけれど、RVのタンクは75ガロン(約300リッター)入るので、1ガロンにつき40セントも違いがあると、結果が20ドルぐらい違ってくる。これは大きいので、やはり気合いれて安いガススタを探すのだ。

道中、不思議な看板をみた。Freewayの出口の案内なんだけれど、出口の名前が「アベニュー 24 ½」となってる。通り名が24と2分の1ぃ?なんちゅー中途半端な名前なんじゃ??よく見ていると、次々と「Ave 20 ½」、「Ave 21 ½」などのサインが見える。そのうち「Ave 28 3/4」とか出てくるんじゃないか?と思えるぐらい不思議な通り名だったよ。

その後も調子よくすすみ、予定してたFresnoでとまらず、さらにその先100キロほどいったところで、やっとTurlockという所にあるWal-Martでとまることに。Wal-Martにもよるのだけれど、たいていのWal-Martは一晩駐車場にただでRVをとめさせてくれるのだ。今回のWal-Martも前もって確認したら、駐車場で宿泊するのはOKとのことだったのだけれど、念のためきにょんは到着してすぐにWal-Martへ買い物へ行き、RVをとめていいのかどうか確認してきてくれた。

さすがに真夜中近くになってたので、みにょんはヘロヘロ。とっとと歯を磨いてベッドにバタンキューしました。明日も早いぞ!

2006年8月24日

太陽のめぐみ

完熟オレンジのしぼりたてジュースActon(TT)より
諸々の都合でひょっとしたらロスにいないといけないかな、と思ってたら、大逆転で予定変更になってヨセミテへ行けることになった!この夏、何度も何度もヨセミテ行きを計画しては、次々と予定変更せざるをえないことがあって、結局夏の終わりまで引き伸ばしになってしまったけれど、ついに明日からヨセミテにいきま~す☆

先日、きにょんがきにょママの家に立ち寄った際、きにょママの裏庭でなったオレンジを山ほどもらってきた。そのまま食べるより、しぼってジュースにした方がおいしいと言われたので、今日、早速ジュースにしてみる。

30個ほどあったから、全部洗って、半分に切って、それを手でしぼっていくのは結構大変な作業だったのだけれど、その成果のジュースを一口のんで、びっくり!めっちゃ甘~い♪ 店で売ってるものとは比べ物にならないおいしさ。渋みも変な酸味もまったくない。もう、「太陽のめぐみをありがとうね」って気持ちになるぐらいおいしい。

あまりのおいしさに、きにょんにも飲むようにすすめてみた。きにょんもびっくり。普段はオレンジジュースなんて飲まない人なのに、夕食時に飲み物は?と聞くと「今日はオレンジジュース飲むわ」などと言う始末。

いつもあまりおいしくない実しかならない、と聞いてたけれど、いったい今年はどうしたことか?という話題になった。柑橘系の木のための肥料をやったこととか、余分な枝を払ってあげた、とかいろんなことが考えられるんだけれど、私が思うに、コディオがこの冬ずっときにょママの家で過ごしたことと関係あるんではないか?と思う。(まあ、いわゆるコディオがオレンジの木にむかって用足ししてたって冗談)その旨のことをきにょママに伝えたら、大笑いしてうけてたよ。 Good job!コディオ!(爆)

蚊の車の話の続き。またまた朝車のドアをあけたら大量の蚊がいてた。やっぱりなんでかよくわからない。きにょんが言うに、ひょっとして車からでる二酸化炭素に引き寄せられて集まってくるのでは?とのこと。そういや蚊って人間の吐く息で集まってくるんだもんね。だけど、本当かなあ??

2006年8月22日

あらしのアライグマ・ナイト

Acton(TT)より
アライグマ訪問の印今朝もきにょんは朝早くから出かけないといけなかった。見送りがてら昨夜の音の正体をチェックしようと外のテーブルの方に目を向けたところ、な、な、なんと!テーブルクロスの上にまたしてもアライグマ訪問の印が!!そう、週末した焼肉のおかげでBBQの油ウケの中にいっぱいお肉の脂がたまってたのだけれど、どうやら、パーティではしゃいでるアライグマたちが、その脂に「じゃぶっ」と手をひたしてくれたらしい。しかもその脂まみれの手でテーブルのまわりをうろついたらしく、手形がいたるところにある。

そしてさらによく見ると、テーブルとRVの間に置いてあるきにょんのカヤックの上にも手形が点々とついてる。さ~ら~に現場検証を続けると、確かカヤックの上においてた買い物用の荷物カゴが見当たらない。そしてそのカゴが置いてあったあたりについてる手形はどうもツルッとすべったらしい手形になってる。(笑)どうやら、ここでひっくりかえった間抜けなアライグマがいてたらしい。(爆)昨夜の物音はどうやら彼だったようだ。でも、別の小さな手形はちゃんと横におりたね、って具合でついてるので、きっとスベッたヤツの後ろを歩いてた災難なボクちゃんだったと想像してみる。極めつけは、ツルすべり君に蹴飛ばされた買い物カゴがRVの下にバラバラになって落ちてたのだけれど、よぉぉぉく見るとそこにも手形が。おいおい、スベッた腹いせにカゴの上歩いていったのかよぉ。(爆)

まったく、いったい何のお祭りだったのか、アライグマたちはあいかわらずおチャっピーだぜ。今日もくるかなあ。ちょっと楽しみ。

BBQまわりに点々と手形が・・・ カヤックの上にも手形 ツルッとすべったらしい手形 買い物カゴにも手形

話は変わって、今朝もGeoの中は蚊であふれてた。きにょんが車にのった瞬間、ホコリ?っておもうぐらいの大量の蚊がもわぁ~んと飛び回ってるのが見えた。やはり防寒のために避難してるんだろうか?今朝は車の後ろの窓を全開してるので、蚊たちはあっという間にぶっ飛んでいくでしょう。

2006年8月21日

帰ってきたアライグマ軍団

Acton(TT)
アライグマのワイルドパーティきにょんは今日一日、外でお仕事だった。夜遅くに帰ってきて道中購入してきたハンバーガーをパクつきはじめた途端、コディオがドアの外見てウガウガになりだした。野ネズミかな?と思って放っておいたらいつまでもウガウガいって、今にも網戸を突き破りそうな勢い。念のためにきにょんが懐中電灯を持って外に出てみると、なんとRVの目の前の木にたくさんのアライグマたちがたかってる!

それも1匹、2匹なんてもんじゃない。こっちの木には5匹、そこの木には3匹、そしてあっちの木には4匹ってな具合。それがお互いに走って違う木に登ったりして行ったりきたりしてる。「あれま、いったい何事!?」ってみにょ・きにょはボーゼンとしちゃったよ。運動会でもしてるのか。それとも子供たちが巣立つからお別れパーティでもしてるのか、よくわからないけれど、このままじゃコディオの超興奮状態が収まらないので、もうちょっと見ていたいけれどドアをしめることに。

その後、30分ほどできにょんはジャグジーにいっちゃった。だけれど、アライグマ軍団はまだうちのまわりにたかってるみたいで、コディオはカウチの上に飛び乗って外をみようとしたり、ドアの方へいってみたりして落ち着きない。確かに、ガタガタ、ゴトゴトとRVのまわりで音がしてる。フム。これは朝一でRVのまわりをチェックした方がいいみたい…。どんなことになってるか、ちょっと怖い…。

2006年8月20日

のんびり週末 -その2 Beautiful Friendshipなるか?

寄り添って眠るエンジェル2匹Acton(TT)にて
昨日から友人のY & T夫妻が愛息のクマちゃんをつれて遊びにきてくれてる。気持ちいいそよ風の吹く中、朝食をモリモリ食べた後はきにょんがYちゃんにGPSとマップの使い方を教える。それもこれもGeo Cachingするため。前回のRancho Osoでのお泊りの時、一緒にGeo Cachingしたのだけれど、それでYちゃん、すっかりはまっちゃった。今日もActonのキャンプ場から一番近いキャッシュをきにょん、Yちゃん、T君の3人でせめにいくことに。私は犬2匹とともにお留守番。

3人が帰ってくるまでの間、コディオもクマちゃんも妙におとなしい。暑くなってきたので、RVの中に2匹を入れたら、ふと気がつくと2匹並んで寝てたよ。おかしいよねえ。

3人が目指したキャッシュは本当にRVの目の前にある小高い丘の頂上にあったらしい。だけれど、そこに行くまでがとっても大変で細くてガタガタで急な坂道を登っていかないといけなかったらしい。道はまさに車の幅と同じぐらいで、両脇を木の枝がザザザとかすっていくぐらいだったそう。ひょぇぇぇ。いかなくってよかった。ムチウチになっちゃうよ、そんなガタガタ道走ったら。(笑)

昼はサラダとBratwurstを食べる。お昼の後、クマちゃん一家は帰ることに。私たちがクマちゃんに最後のお別れをしてたら、それまではクマちゃんのこと半ばうっとおしそうにしてたコディオが立ち上がってクマちゃんのほうへ歩いていったの。だから、みんなで「おお、やはり最後はコディオから歩み寄っていってくれるのか?彼らはついにお友達になれるのか?」と期待と興奮と感動一杯で見つめてたところ、お互い匂いをかいだ直後、クマが吠え出して、コディがウガウガで応酬して、結局仲良しになれないまま終わっちゃった。めっちゃいいタイミングだったから、感動しかけたのになあ。残念。次回に期待ね。

2006年8月19日

のんびり週末 その1

Acton(TT)より
昨日から友人のY & T夫妻が愛息のクマちゃんをつれて遊びにきてくれてる。夜はいつもの通り、BBQで焼肉。辛いもの苦手のみにょんだけれど、きゅうりのキムチはカリカリポリポリ食べちゃう。今朝わざわざコリアタウンまでいって購入してきてくれたお肉も柔らかくってジューシー。きにょんは先日みにょんが日本から持って帰った大量の日本酒の中からよりすぐりの1本を選んで飲んでる。T君はお気に入りの韓国焼酎にレモンをジュー。

以前はみにょんも結構お酒が飲めたので、きにょんのお付き合いでちょくちょく晩酌してたんだけれど、最近はすっかりダメになっちゃったからねえ。こうやって友達が遊びに来てくれた時(それもお酒OKの人ね)、きにょんったらとってもうれしそうに秘蔵の日本酒を出してきて飲んでるよ。

BBQの後、夜空をみて星が多いのにYちゃんが感動してた。去年ヨセミテで買った星座マップを見るんだけれど、イマイチよくわからない。だけれど、天の川まで見えてたらしい。

そして、かわいいクマちゃん。1歳になったばかりのコカプーなんだけれど、まだまだいろんなもの見て好奇心いっぱいだけどびびってしまう年頃。うちにきてもなれない場所 & 人 & コディオがいるので、ついついびっくりしてほえちゃう。コディオはすでにおっちゃんの領域にはいってきてるんで、キャンキャンほえる子犬の相手は「けっ。めんどくさくってできるかよ。それより寝る方がええわ。」といった状態。ま、どちらかというと家を子犬に占領されてしまった的ななさけない状態でもあったりする。(爆)

蚊の車

Acton(TT)より
日本から戻ってきて1週間たった。今回、時差ぼけは割りと早くになおったな。 いつもはアメリカに戻ったその日は夜まで寝ないように苦労するんだけれど、今回はもう飛行機の中でも寝てたし、帰りのバスの中でも寝てたし、家に帰ってからも寝てたし、結局次の日の朝までほとんど寝た状態だった。う~ん、もしかしてそれがよかったのかな?

今朝早く、用事のためロスへ向かうことになったので、きにょん、コディオともどもGeoに乗り込む。走り出してすぐに気がついたのだけれど、なぜか車の中に蚊がたくさんいてる。はて?なんでだろ?気がつくと10匹以上叩き潰すはめになった。あれれ?確かに車の窓を一晩中あけておいたけれど、なんでこんなに蚊がはいってたんだろう?ひょっとして夜寒かったから、蚊も防寒のために車の中に逃げ込んでたってこと?なぞだぁ。ってか、アラスカとかにも蚊がいるぐらいだから、少々寒いからって車に避難するわけないよね。んじゃ、なんだろ?アライグマのようにエサ狙い?待ち伏せ大作戦?うーん…。気になるよぉ。

昼からは、以前Rancho Osoにも遊びに来てくれたY & T夫妻が愛息のクマちゃんをつれて泊りがけで遊びにきてくれる予定。クマちゃんは今回はじめてテントで一晩過ごすことになってる。まだまだ1歳になったばかりで好奇心満々&怖がりのクマちゃん、さてどうなることやら。

2006年8月10日

新鮮なお魚を求めて

海辺へ旅行してきたというのに、魚介類を思う存分食べてなかったことに気がついたみにょん。日本での最後のディナーは何がいい?ときかれて、迷わず「新鮮な魚介類が食べれる居酒屋」というチョイスをした。だって、アメリカで食べれるシーフードは、こてこてバターやソースがたっぷりの洋物か、刺身&寿司の生魚系統がほとんど。鯛のあらだきなんてほぼ100%の確率で食べることができない。

なので、みにょママ、フラットくんと一緒に近くにあるおいしい魚を出してくれる居酒屋へ繰り出すことに。メニューをみながらあれこれ悩んだ結果、案の定、3人では食べきれないほどの料理が出てきてしまった。さすがに家に帰ってからも食べすぎで苦しすぎて、なかなか眠れませんでした。でも、し・あ・わ・せ~☆

いわしの梅煮 毛がに キンキの煮付け お造りの盛り合わせ

いい湯だな~♪

露天風呂って気持ちいいよ昨日から姉一家、姉の友人一家と一緒に白浜へ遊びにきてる。どちらのパパさんも不参加なので、大人3人、子供5人の気楽なパーティだ。宿泊代には夜のブッフェと朝のブッフェが含まれてるし、ホテル内には無料カラオケ、漫画ルーム、露天風呂、プール、ゲームセンターなどなどがそろってるので、子供たちは遊ぶところがいっぱい。

朝の通勤ラッシュ時間をさけて家を出発。途中渋滞があったけれど、それでも3時ごろにはホテルへ到着。子供たちは何よりもプールで遊びたがったので、早速着替えてプールを攻めに行くことに。小さいプールなんだけれど、小さな滑り台があったから、それなりに楽しめる。ぷかぷか浮かんでリラックスしてたはずなのに、気がつくと子供たち相手に泳ぎを競ってた。せまいプール内を大人・子供まじえて4人でバタバタ泳いでたのは、まわりの家族にゃあ迷惑だったろうなあ。(笑)結構みんな真剣に泳いでたしね。

最年長の余裕 きゃ~!! オレも~っ!

大浴場であたたまった後は、食事までカラオケに没頭。食事は「まあ、こんなもんだよな」といった感じ。特においしいわけでもまずいわけでもなかったな。お寿司や中華料理、カレーから肉じゃがまで和洋中折衷なんだけれど、野菜とデザートが少ないのがちょっと残念。

夜は露天風呂に入ろうと計画してたけれど、景色を楽しむには朝風呂がよい!との意見が一致し、初の露天風呂体験は朝まで持ち越しに。そうなんだよねえ。きっと小さい頃は露天風呂とか平気ではいってたと思うけれど、大人になってから露天風呂に入った記憶がないのよね。露天風呂といえば、混浴か某サスペンス劇場の巨乳お姉さんとしか思いつかない。乏しい想像力…。

朝風呂するため、がんばって早起き。露天風呂までは長い階段をおりていくのだけれど、硫黄の匂いがぷんぷん。このホテルは100%掛け流しの温泉だと謳ってたけれど、これは本当のことだろうなぁ。だって、本当に硫黄くさいもん。

露天風呂はそれほど大きくないけれど、素晴らしい景色だった。あ、もち男女別だからね。目の前は狭い入り江になってて、遠くに岩がチラホラ見える。その岩に波があたって、かなりいい感じのしぶきをあげてるのが見える。う~ん。とっても情緒あふれる風景じゃない!タイミングよく先にはいってた人たちが出て行ったので、お風呂は私たちの貸切状態♪ちょっと熱めのお湯で芯まであたたまってきたよ。

帰り道、ランチにとまった「とれとれ市場」では丁度マグロの解体ショーがはじまってたので、思わず足をとめて見てしまう。子供たちは怖いもの見たさもあるのか、最前列で引き込まれたようにお兄さん&マグロを見つめてる。そして、みにょんが感動とともに見つめていたのはお兄さんが使ってる包丁。「大きなマグロをサクサクっと切っていくなんて、なんてキレのいい包丁だろう」ってな具合。お兄さん、マグロよりもあなたの使ってる包丁がほしかったです。

浮き輪にたかる まぐろ解体ショー

2006年8月 7日

思ひ出の京都

清水の舞台でお盆には少し早いけれど、今日はみにょパパ、みにょママ、フラットくんと一緒にお墓参りにいくことに。気の持ちようなのかも知れないけれど、お墓参りにいくとホッとする。ず~っと引き伸ばしにしてたやらなきゃいけないことをやっと成し遂げたような気分というのかな。そう思ってしまう自分ってつくづく日本人だよなあってしみじみ思う瞬間でもある。

父方の菩提寺は京都の御所のすぐ近くにある。本当に久しぶりに行ったのに、お寺の人はちゃんと私やフラットくんのことを覚えていた。すごいなあ。お寺に嫁いだ友人がいてるけれど、話を聞くといつも「大変だなあ。すごいなあ。私には到底できない仕事だよなあ」と感心してしまう。

八坂の塔お墓参りの後、まだ夕食までには時間があったので、清水寺へいくことに。清水寺には何度も行ったことがあるけれど、家族の、しかもこのメンバーでどこかへ出かけることなどほとんどないから、同じ景色なのにまるでどこかに旅行にでもいった気分になったよ。車をとめてお寺を参拝した後は参道や二年坂などをうろうろ散策し、みにょママの知り合いのお土産屋にいったり、お茶したりする。

それにしても、平日なのに観光客の多いこと。それも多くが外国人の団体さん。まったく言葉がわからない国からきてる人もたくさんいてた。みにょんはよく「アメリカに住んでていいなあ」と言われたりするけれど、「いやいや、それよりも清水寺の方がもっとインターナショナルだぜ」、と真剣思ってしまったわ。

夕食は、昔、家族でよくいった逢坂山にある鰻屋へ行くことに。美しい庭を眺めながらお座敷で鰻を食べることができる店で、庭の鯉にエサやったり、鰻をさばいてるところを見せてもらったり、セミとったりした記憶がある。予約もなしに行ったけれど、ちゃんとお座敷に座ることができた。もう日が暮れてたので庭の全景は見えなかったけれど、記憶にあるより小さく感じたなぁ。あ、そりゃそうか!最後にここのお座敷で食事したのはみにょんがまだ小学生の頃だったから、なんでも大きく見えてたんだよね、きっと。(ま、人からみたらみにょんは年の割りに超大きい子供だったけどね・笑)

昔家族でよく行ったなつかしい所ばかり立ち寄ったので、食事中は昔の思い出話で盛り上がった。それも圧倒的によく行ったレストランの話が多かったのはさすが食いしん坊一家なだけあるね。ふふふ。食事はと~っても美味かつ食べきれないぐらいの量がでてきた。これは次回きにょんが日本にきた際は食べにつれてこないとね。充実の一日でした。出てきた料理は下の写真のようなもの。ここに最後はアイスクリームもついてたよ。

前菜 鯉のあらい うまきと鯉こく ご飯にのせる?それとも別々に?

2006年8月 6日

川原でBBQ

BBQは楽しいな今日は姉一家と友人一家とで川原にくりだしBBQをした。焼き物は、お肉もたっぷり、シーフードや野菜もたっぷり。お天気はちょっと暑いくらいだけれど、大きな木の木陰に場所をとることができたので、ばっちり快適。

BBQの番人は両家族のパパさん。カンカン照りの中、お疲れ様です。もちろん、陣頭指揮はいつものごとくママりん2名(笑)。幼馴染のママりん二人は、さすが見事なチームワーク。とりあえず子供たちに食べさせた後は、大人の時間。のんびりおいしい食べ物に舌鼓&楽しい会話で時間はあっという間にすぎていくよね。

食後のデザートはもちろん焼きマシュマロ。マシュマロを串にさしてBBQの火にかざし、外はカリカリ中はトロ~りにして食べる。子供たちも自分の食べる分を真剣にローストしてるよ。ま、気がつくとマシュマロが燃えてた子もいたけどね。ふふふ。考えてみたら、小さい子供でも「調理」に参加できる焼きマシュマロは野外料理の楽しみよね。気温が高くなかったら、チョコレートとグラハムクラッカー持っていってS’moreができたのにね。ちょっと残念。

おなかが一杯になった後は、ムシをとったり川べりにいって石投げしたりして遊んだ。遊園地もいいけれど、こうやって自然の中でのんびりするのは楽しいよねぇ。トンボやセミを捕まえてあそぶなんて、今の子供たちが大きくなる頃にはなくなってるんだろうなあ、などとふと思ったりしちゃう。みにょんが小さい頃は、まだまだ自然が残ってるような状態だったから、家の近くでがんばればカブトムシやクワガタがとれたし、蛇が出たり野ウサギを見たり、なんてこともチョコチョコあったのだけれど、今そんなこと言ったら「どこの田舎?」って思われるんだろうなあ。

焼きマシュマロ 誰が一番遠くまで投げれる? トンボつかまえたよ

2006年8月 2日

クラシックな夜

歌い終わってホッっとお見送り今日はみにょママの所属する合唱団のコンサートがあった。「なにか趣味があるといいなぁ」と言い続けてたみにょママが、この半年間、休むことなく励んできたのがコーラス。英語はボチボチしか話すことができないのに、意味がチンプンカンプンのラテン語の歌詞をすっかり暗記してしまうぐらいの入れ込みよう。時間があればテープを聴いて練習してると聞いては、娘のみにょんとしてはコンサートを見に行かないとね。

夕方、みにょパパと待ち合わせて美々卯で食事。う~ん、やっぱりおいしいなあ。クラシックのコンサートなので、みにょんもちょっと女らしくおしゃれをしてみた。会場まで15分ほど歩くのだけれど、案の定、両足とも靴ずれになっちゃった。

演目は、モーツァルト「戴冠式ミサ」とシューベルト「ミサ曲第5番」。どちらも30分ほどのミサ曲なんだけれど、まったく印象は違う。華やかなモーツァルトに対して流れるような静かな力強さのシューベルト、って感じだった。始まる前は私までドキドキだったのだけれど、一度幕があがって演奏がはじまるとあまりに美しいので感動して涙が出そうになっちゃった。きっと、自分の母親が一生懸命何かに打ち込んできた集大成だってこともあるだろうけれど、なんとなく年々涙腺がゆるくなってきてる気もする。(笑)

指導してくださった先生の教えなのか、とっても楽しそうに大きく口をあけて歌ってるみにょママを見てると、自分も合唱団に入ってみたいなあ、などと思ってしまったよ。

コンサートの後は、みにょママのファンクラブ(家族・親戚一同ね)で近くの喫茶店を半分占領。遅くまで話し込んでしまったけれど、いつになく高尚な気分で楽しい一日でした。みにょママ、お疲れ様。

開演前 緊張の時 合唱団のメンバーの方々