メイン

2012年1月10日

カリブ海からバハマへ

新しい友達も増えて、楽しい時間を過ごしたカリブ海。ボート保険の関係上、ハリケーンシーズンの7月1日から10月31日までは、ハリケーンの来ない(はず)の赤道近く、もしくはフロリダぐらいの経度まで北に向かわないといけないのね。みにょんこ達は去年、フロリダで夏を過ごしたのだけれど、今年も南へ行くか、北へ行くか悩んだ結果、北へ向かうことに。

silver-sand-boatwreck.jpg

セント・トーマス島のあと、プエルトリコに少し滞在。この先フロリダに着くまでは、大きなスーパーやボート関係のパーツを売っている店がないので、プエルトリコではレンタカーを酷使して、CostCo(コストコ)やWest Marine(ボートショップ)へ何度も行って、ボートのメンテナンスもきっちりやっておいたよ。

プエルトリコからは、なぜだかわからないけれど、ノンストップ・モードに入ってしまったみにょんこ一家。途中ちょこっと沈没船(半沈没?)のまわりをスノーケルしたりはしたけど、基本的に動き続けてた。なんでだろ?きっとね、バハマへ到着するまでにいくつか国を通り過ぎたのだけれど、その度に入国・税関の手続きするのがめんどくさかったのと余分なお金を使いたくなかったからかな?? そう、たとえ小さな島といえども「国」として登録されてたら、1日でもそこに滞在すると、入国審査の手続き&入国料を払わないといけないのよ。国によって入国・出国の2回も料金取られたりするんだよ!

続きを読む "カリブ海からバハマへ" »

2011年5月 7日

フェスティバル & カーニバル!

ほぼ半年振りのブログアップ。気がつけば、もうすぐ夏。あ、違う。まだまだカリブ海のSt. Thomas(セント・トーマス島)にいてるんで、気分はすっかり常夏。

さてさて、今年になってからブログアップもせず、何をしてたかって?そう、カリブ海の島々をうろうろしてました。1月から3月まではSt. Martin(セント・マーチン島)に滞在。ここでGlobalHopper(みんな名前忘れてないよね!?)に新しい装備を追加。SSBという、長距離での通信ができるアンテナなんかも追加して、少しずつ長距離セーリングに備えてました。また、セント・マーチンでは今まで以上に友達も増えて、3ヶ月、あっという間にすぎちゃいました。



次に来たのがセント・トーマス島。ここで一旦みにょんは帰国、きにょんはキャプテンの免許を取得するためのクラスをうけて、ついに正式にキャプテン・きにょんとなりました!イェイ!そして、ここで、たまたま入ったダイブショップで、偶然、日本人の女性ダイブ・インストラクターに紹介されたのね。その人から別の日本人女性でアメリカ人のご主人とチャーターボートをしている人に紹介してもらい、なんだか思わぬ所で日本人の輪ができちゃった。でも、みんないい人で、ああ、またしても出発するのがつらいわぁん

カーニバルのダンサー インフェルノチーム カーニバル おもちゃの兵隊マーチ カーニバルのダンサー

伝統的なコスチュームのチーム ヒラヒラ・キラキラのメインダンサー ワイルドなコスチューム

続きを読む "フェスティバル & カーニバル!" »

2010年12月25日

Happy Holidays ☆

XMas-Ktest4.jpg

2010年もあと少しで終わりですね。みにょんこ一家には本当にいろんなことがあった1年でした。楽しいことも悲しいこともつらいことも一杯あったのだけれど、年の暮れになって、これら全部みんなみにょんこ一家のこれからの生活に必要な経験だったんだなって思えてきてます。

2011年も引き続きウロウロ・セーリングをしながら太平洋、そして日本をめざしていきます!行く先々で家族や友達がきてくれたり、いい人たちに会ったりして、本当にみにょんこ一家には心強いサポートがいっぱいで感謝です。なので、このブログをみてる皆さん、どうぞこれからも応援してくださいね。

そして、皆さんにも2011年は健康と笑顔があふれた素晴らしい1年になりますように。楽しいこと、うれしいことが山盛りの1年でありますように。


2011年もみにょんこ一家を
どうぞよろしくお願いします!!


よいお年を! Happy Holidays! ! Mucha Felicidad !

2010年12月24日

びっくりのクリスマスプレゼント

今朝10時半、やっとこさプエルトリコに到着。疲れてるのだけれど、とりあえず入国手続きをするためにきにょんがディンギーで近くのマリーナまで出かけていった。そう。アメリカを出発してからこれまで、バハマとタークス&ケイコスを通過。そのたびに入国手続きをしてきたのだけれど、国によって簡単さや入国料が違うのね。船にオフィサーがくる時もあるし、船の代表でキャプテン・きにょんだけがマリーナの事務所に手続きにいったり。

dec24-iguana-ki.jpg dec24-iguana-dinghy.jpg

手続きを終えて帰ってきたきにょんが「みにょん、急いで出て来い!早く!」って叫ぶので、何事か?とあわてて外へ出てみたら、大きなイグアナがディンギーの後ろについて泳いでくる!!でぇぇ?きにょんはゲラゲラ笑ってるんだけれど、一体全体どうやってイグアナをつれてかえってきたの?写真をとってたら、なんとそのイグアナ、ディンギーに上ってきちゃった。せっかくなので、秘蔵のレタスを持ってきて、ディンギーの中へ誘導しようとしたのだけれど、ふちにとまったまま私達のことをみてる。なんだか人間なれしてるみたい。

dec24-iguana1.jpg dec24-iguana2.jpg dec24-iguana3.jpg

続きを読む "びっくりのクリスマスプレゼント" »

2010年12月23日

初のお魚キャッチ

dec23-mi-dolphin.jpg昨夜、ハイチとドミニカン共和国を通過。ドミニカンでとまるのかな?って思ったのだけれど、あともうちょっと進もうって、結局、このままプエルトリコまでいくことにした。

朝早くに起きて、きにょんと見張り番交代をしてたら、外に出たきにょんが「おい!両方の仕掛けに魚がかかってるぞ!みにょんも出てきて1つはみにょんが魚を採り入れてくれ!」との叫び声!ひぇぇぇ。トローリングなんてしたことないぞ。いったいどうしたらいいんだ?GHには左右両方の後部にトローリング用の竿がしかけてあるんだけれど、いつもはどちらか一本にしか魚がかからないのに、今日はダブルできた!こんなの初めて。とにかくラインが切れてしまう前に竿をつかんでとり入れ始めたんだけれど、すごく重い。起きた直後だし船は揺れるしで、もう無我夢中でリールをクルクル。腕がメロメロになってしまったわ。

dec23-dolphin-ceviche.jpg魚が近づいてきたら、みにょのもきにょのもドルフィンだった。きにょんの方が少し大きい。ヒイヒイいいながら、なんとか寄せてこれたんだけれど、みにょんの方が心配であれこれアドバイスしてくれてたきにょんは、自分の魚に集中できなくって、最後に取り落としてしまってすごく残念がってた。みにょの方はなんとかきにょんが手伝ってくれて無事ゲット。約10ポンドもある大きなドルフィンだった。それを見て、もっと大きなドルフィンを取り損ねたきにょんは更にがっかり。ごめんよ、きにょん。

続きを読む "初のお魚キャッチ" »

2010年12月21日

お魚のレシピ

天気がよくなるのをケイコス島で待っていたのだけれど、どうやら今日は南に向かうには悪くない風向きみたいなので、海はちょっと荒れるらしいのだけれど、出発を決定。浅瀬が見やすくなる9時ごろまでまって、今度はドミニカン共和国、もし調子がよければそのままプエルトリコまで行っちゃおうって計画。

出発してみたら、確かにちょっと海は荒れてたけれど、風向きがよくって、GHはまるで飛ぶようなスピードでセーリングしてくれた。そしたらね、出発してすぐにきにょんがBlack Fin Tunaというマグロの一種をキャッチ。お昼に食べようってことで、とりあえず処理して冷凍庫へ。

dec21-blkfintuna.jpg dec21-tataki2.jpg dec21-tataki1.jpg

続きを読む "お魚のレシピ" »

2010年12月18日

ノンストップ・セーリング

12月15日の夕方にジョージタウンを出発し、徹夜でセーリングしてRum Cayに到着。GHに給油して、ランチを食べた後、またセーリング。16日の夜も徹夜。そしてそのまま17日もまる一日セーリング。18日の朝にやっとTurks & Caicos(タークス&ケイコス)に到着。ほぼ3日間、ノンストップで走り続けて、これまでの24時間セーリングから大きく記録更新!

2caicos-swell.jpg 2caicos-nightwatch.jpg wsong-beach.jpg

15日はブログのアップで夜中の2時まで起きてたし、16日の夜はきにょんと3時間ずつ交代で徹夜セーリング。17日の朝にはもうヘロヘロ状態でギブ寸前だったんだけれど、日中何度かぐっすり眠ることができたんで、17日の夜は気分よく夜の船番をすることができた。ふぅ。

月がものすごく明るくって、朝3時過ぎに水平線に沈むまでは自分の影が見えるぐらいだった。そして月が沈むとともに明けの明星(金星?)が出てきて、これがまた明るい。そうこうしてるうちに東の水平線がぼんやり白っぽくなってきて、日の出にむけてどんどん空が明るくなっていって、それを見ながらずっと歌を歌って時間つぶししてたよ。

wsong-bedroom.jpg wsong-livingroom.jpg wsong-pool.jpg


続きを読む "ノンストップ・セーリング" »

2010年12月14日

島の運び屋

今日はバハマでの滞在期間の延長をするためにジョージタウンの移民局へ行ってきた。教えてもらったオフィスにいくと、担当の女性オフィサーがランチでいなかったので、1時間後に戻って来いとのこと。なんで、みにょ・きにょもランチしにいくことにしたんだけれど、その途中、同じ建物内にあるExumaの観光局にたちよってみたの。そこで働いてる女性にグローバルホッパーの今後の行き先を説明していたら、次の目的地がTurks & Caicos(タークス&ケイコス)であると聞いて、「お願いがあるんだけれど・・・」とニコニコいわれたのね。

何なに?って聞いてみたところ、彼女の友達がCaicosに住んでいて、その友達に届けたいものがあるので、もしよければみにょ・きにょが運んでくれないか?とのこと。Caicosでは1~2日ほど滞在しようって計画してたので、お安い御用よん!と即OKしたところ、こちらも「んじゃ、準備するから30分ほどしたら戻ってきてね」と言われた。

続きを読む "島の運び屋" »

2010年11月29日

豚にエサやり成功!

昨日は惨敗したトンちゃんへのエサやり。今朝は早起きして、まだ誰もエサやりにきてないビーチへ直行一番乗り!若い豚くんがいたのだけれど、みにょたちの持っていったレタスやシリアルには見向きもしないで何かを必死に食べてる。よくみると大量のドッグフードがあちこちにばらまかれてる!あぁぁ。ドッグフードには太刀打ちできないよなぁ。それにしても一体誰だろう?きっと船で犬を飼ってる人たちなんだろうけれど、ちょっと無神経というか、他の人たちのことを考えてないよなあってみんなで怒りング。

でも、しばらく待ってたら、ママ豚がまずでてきて、みにょの持ってきたシリアルの袋に頭をつっこんで食べ始めた。そしたら、ちょっとずつミニ豚や、お兄ちゃん豚なんかもでてきた。ああ、そうか。このビーチの主はママ豚だったのね。てっきりオスの豚かと思ってたけれど、考えてみたら、エサが大量必要なのは子育て中のママよね。でもこの一行もドッグフードを見つけたらさっさとそちらに移動してしまったわ。残念。まぁ豚ちゃんたちを間近でみれたから、いいよね。

nov29-pig-eating.jpg nov29-pig-cereal.jpg nov29-pig-bro.jpg

続きを読む "豚にエサやり成功!" »

2010年11月28日

サンダーボール

今朝は朝日とともに起床。昨夜停泊した場所から近くにある岩には洞穴が2つあって、スノーケルで中まではいっていけるとパークでもらったリーフレットにかいてあった。どうやら昔のバハマ民族の聖地だったらしい。朝早起きだったのと、寒い&水が冷たかったので、最後の最後にみにょはディンギーに残ることにした。残りの3人は二つの洞穴をしっかり探検。ひとつは鍾乳洞みたいになってて、岩場を歩きまわれるのね。もうひとつはスノーケルしながら見たみたい。引き潮の時でないと中にはいれないので、なんとなく昔の人たちが聖地にしたのがわかるなあ。それに夕日がきれいにみれるし。

早朝スノーケルの後は、この旅の最終目的地、Staniel Cay(スタニエル・キー)に向かってセーリング。Staniel Cayのマリーナのすぐ隣の入り江は、野生の豚がビーチまで食べ物を探しにくるので有名なところ。ディンギーが近づいてくる音が聞こえるとまず、親分が出てきて食べ物をもらい、親分が満足したら、その他の若い豚ちゃんたちがでてくるらしい。おなかがすいてる時なんて、ディンギーまで泳いでやってきて、エサをねだるんだって。前回、きにょんがここに来た時は、GHのディンギー、もう少しで親分豚に占領されそうになったらしいわ。ふふふ。


続きを読む "サンダーボール" »

2010年11月24日

アトランティス

nov24-atlantis-bridge.jpg海辺のリゾートパーク Atlantisは、思ってた以上に楽しめる場所だったよ。まず、色んなプールにまじって、サメが泳いでる池があちこちにあるのね。それにプールでのほぼ直滑降滑り台を降りると、最後はサメの泳いでいる水槽の中を通るチューブを通るのだけれど、落ちるスピードが速すぎて、サメなんてみてられない。逆に外から水槽をみている人たちの方が楽しめちゃう。

直滑降型の滑り台は2種類あって、一つはピラミッドからサメの水槽、もう一つは暗闇を落ちたらお魚ちゃんたっぷりの水槽にかこまれた洞窟に出てくるのね。みにょは落ちる系の滑り台は苦手なんだけれど、まわりにもりあげられて挑戦。こわいから、スタートするのに足でちょこちょこ移動してたら、なかなか滑り出さない。うしろからきにょんやT君が笑ってるのが聞こえる。やっとこさスタートしたら、「きゃー!!!」って叫んでる間におわってた。あとからきにょんに「みにょがあまりにも細かく動いてて、まるでシャクトリムシみたいって笑ってたんやで」といわれた。失礼な!笑nov24-atlantis-pyramid1.jpg nov24-atlantis-pyramid2.jpg nov24-atlantis-pyramid3.jpg

続きを読む "アトランティス" »

2010年11月21日

はじめての長期滞在ゲスト

今朝、YちゃんとT君からナッソーの空港に到着したとの連絡があって、きにょんがディンギーで迎えにいった。待ち合わせ場所は、あの名画「ジョーズ」の撮影に使われたビーチ。その名も「ジョーズ・ビーチ」。久々に会った二人はとっても元気そう。

ボートの中・外のことをキャプテンきにょんが説明。二人ともすごく興味深そうにしてくれてるんでよかったよかった。荷物も片して、落ち着いた後、近くのリーフでスノーケルしようってディンギーで向かったのだけれど、結構距離があることと日が傾いてきたので、結局はGHのまわりでスノーケル。水はちょっと冷たいけれど、思ったよりもたくさんの魚がいておもしろかったよ。

続きを読む "はじめての長期滞在ゲスト" »

2010年11月 5日

家までの長い道のり

nov2-zar-bocadillo.jpg
11月2日の朝、ホテルをチェックアウトした後、駅までいってスーツケースを預けてから、もう一度最後にサラゴサの町をウロウロ。Rちゃんと一緒に夜ご飯のBocadillo(ボカディージョ - 小さいフランスパンで作ったサンドイッチ。スペインの名物)を食べた後、最終のバスでサラゴサからマドリッド空港へ移動。空港へは朝の3時半に到着。チェックインカウンターのまわりには、カウンターがオープンするのを待ってる人たちが床に雑魚寝したりしてる。みにょもそれに参加して、ちょっとだけうたた寝。

無事チェックインしてゲートに向かって搭乗を待つ間に軽く食事。帰りの飛行機は、またしてもルフトハンザでドイツのミュンヘン空港へ。ミュンヘンでは約6時間の待ち時間があるんで、ソーセージを食べたり、ショッピングしたりして時間つぶし。びっくりしたのは、セキュリティを通過した後のエリアにあるお土産屋の一つが、なんとなんと、アダルトショップだったのよ!!!何度か前を通ってから気がついたのだけれど、小さい子供とかもうろうろしてるお土産ゾーンにアダルトショップって信じられなくって、びっくらこいだわ。さすがヨーロッパって、妙に納得したけどね。ふふふ。ミュンヘンからアメリカへ向かう飛行機に搭乗するには、1度目のセキュリティを通過した後に2度目のセキュリティがあるのね。きっと昔のハイジャック事件なんかの影響なのかな。

続きを読む "家までの長い道のり" »

2010年10月31日

ロンドンは雨だった

oct31-london-potter.jpg10月29日からRちゃんと一緒にロンドンに滞在中。何度か雨に降られたけれど、Rちゃんが見たかったというBig Benの時計塔やハリーポッターに出てきた駅のプラットフォームなどもクリア。いとこのさとちゃん&彼女のニーナちゃんとも久々に会えて楽しいランチを一緒にした。二人は忙しい中、なんとか時間を作ってくれたので、感謝。

ただ、以前使ったオイスターカード(プリペイドの地下鉄パス)にさらにお金を足そうとしたら、なぜかみにょのクレジットカードが使えない(後で原因がわかったのだけどね)。現金で払おうとしたら、「おつりは出ない」って書いてある。なんで改札内のカフェスタンドでコーヒーかってお金をくずしたり、バタバタ走り回って時間がかかっちゃったので、Rちゃんはたいくつだったと思う。そのうえ、ロンドンのアンダーグラウンド(地下鉄のことね)は、オリンピックが近いからか、どこもかしこも工事中で迂回しないといけないことが多々あったんで、それも少しストレス。社内放送や駅の改札口で目的地までのルートを何度も確認。これまた、Rちゃんを待たせてばっかりで、彼女はきっと「なんかロンドンつまらん」って思ったかも。はじめてのロンドンだったのに、悪いことしちゃったなって反省ばっかり。

続きを読む "ロンドンは雨だった" »

2010年10月27日

ガウディのバルセロナ

oct27-sf-front.jpg朝早起きして、また駅まで歩き。バスもあるみたいなんだけれど、みにょの泊まっているホテルからはバス停に行くより駅へ直接歩いた方が近いくらい。なぜだか、ここサラゴサに住んでる人は歩いてる人が多い。しかもかなりの早歩き。みにょは何度おじいちゃん&おばあちゃんに追い越されたことか。健康でいいことですね。

期待のAVE。まさに新幹線のように改札も他の列車とは別で、中には待合コーナー。荷物のチェックまであって、なんとなく飛行機にのるような気分。見た目は控えめなAVEなんだけれど、中はなかなか快適で、ヘッドフォンまでついてた。さすがに新幹線みたいに車内ワゴンはなかったけれど、スピードと気温の表示があって、それはどうやら走行中、かなり正確に表示されてるようだと気がついてからは、外の景色よりもスピードの表示の方がきになって、そっちばっかりみてた。そしたらね、いきましたよ時速300キロ!表示を見てなくても、「あ、すごい速度があがった」ってわかったんで、表示をみたら、まさに300キロ。写真にとれなかったのが残念。でもちょっとうれしい。
oct27-sf-back.jpg oct27-sf-bird.jpg oct27-sf-tree.jpg

続きを読む "ガウディのバルセロナ" »

2010年10月26日

久々の異国体験

Rちゃんにいろいろサラゴサの町や料理、お友達などを紹介してもらって、なかなか楽しい毎日。Rちゃんが学校へ行ってる日中は、地図を片手に一人で町をうろうろ。スペインではコーヒーといえば、カフェ・コン・レチェ、ミルクいりのエスプレッソみたいなコーヒーなのね。毎朝、ホテルの近くのカフェへいって、おっちゃんにまじって「コン・レチェとクロワッサン」を食べてた。クロワッサンにはハチミツがかかってて、ちょっと濃い目のコーヒーにぴったり。夜ご飯には近所のバー(スペイン語でバル)にいって、タパスの料理をお持ち帰りしたりするのもドキドキ。Rちゃんたちに教えてもらったスペイン語が通じて、おおおお!って一人感動。

oct26-pilar-tower.jpg nov2-zar-lightup.jpg oct26-palace-dancehall.jpg

続きを読む "久々の異国体験" »

2010年10月21日

ヨーロッパへ向けてGo!

今日から待ちに待ったヨーロッパ旅行!メインの目的はスペインで語学を勉強している友達Rちゃんに会いに行くことなんだけれど、せっかくスペインとイギリスにいくのだから、ガウディのサグラダ・ファミリアや前回のロンドン旅行で見れなかったウィンチェスターのお城なんかもみたいなぁ。

フランクフルト空港 大急ぎで通過たまっていたマイルを使ってチケットをとったんで、ロスからスペインにいくのに、一旦ドイツのフランクフルトまでいってから、今度はスペインに戻ってくるってなちょっと不便なフライトだったんだけれど、ルフトハンザのサービスは思ってたよりもグー!ユナイテッドやデルタでは機内でのアルコールドリンクはお金がいるんだけれど、ルフトハンザはフリー。国際線でもEU圏内でもお酒フリー。なかなかナイスではないですか!?

続きを読む "ヨーロッパへ向けてGo!" »

2010年9月17日

ビミニ島

きれいな海の前でパチッとな今滞在してるのは、数あるバハマの島々の一つ、ビミニっていう島。細長く小さい島で、歩いて3分で横切れちゃうぐらい。でもね、なぜか「ビミニブレッド」というパンはおいしいって有名で、お土産に買っていく人が多いそう。ならばみにょんこ一家もさっそく購入&味見。ふわふわしてて甘みがあって、ブリオッシュに近いような味。うん。これならおいしいって有名になるのはわかるな。アメリカではあまりみないタイプのパンだもん。

それと、バハマの島々はコンク貝で有名。どこにいってもコンク貝の料理がメニューに必ずはいってる。前回、バハマを通ってる最中にコンク貝にはまってしまったきにょん。今回もまずはコンク貝のフリッターからはじまり、次はコンク貝のセビチェ。これがまたあっさりとおいしくってみにょ・きにょのツボにがっつりはまってしまった。翌日もまた同じレストランへいってコンク・セビチェをオーダー。うふふ。これなら毎日食べてもOKよん。

貝殻探しに行こう! 透き通る青に真っ白のビーチ ビーチは楽しいね

そんなみにょんを見て、昨日、GHの隣に停泊した漁師さんからロブスターテール12個、コンク貝40個をまとめて40ドルに値切ってきにょんが持って帰ってきた。でぇぇぇ!?そんなにたくさんのエビ・貝を一体誰がたべるんや?うれしいような困っちゃうような複雑な気持ちよ?

続きを読む "ビミニ島" »

2010年9月13日

キー・ビスケーン

リビエラビーチを出発して、ハリウッドで2日ほど停泊。その間にお気に入りのベーカリーでおいしいクロワッサン&コーヒーの朝食やHouston'sでのおいしいディナーをエンジョイ。GHに給油&給水もして、この先3週間ほどのバハマ生活の準備もOK

そして、昨日、フロリダ半島のほぼ最南端にあたるキー・ビスケーン(ビスケーン湾)に到着。緑が一杯の小さな島の横にGHをとめることにした。まわりの水の色もかなりきれいなマリンブルーで、フロリダのしめっぽい天気は苦手だけれど、自然はいいなあって。

ビスケーンの灯台 きれいな蝶 恥かしがり屋のカニ

バハマへ向かうには風向きがよくなかったんで、出発は明日にして、今日は1日ビスケーンを探検することに。まずは入り江の一番奥にあるキューバ料理のレストランまでディンぎーでよっこらしょといってみた。朝ごはんだったんで、みにょはカフェ・コン・レチェ(ミルク・砂糖入りのコーヒー)とハムオムレツをたのんでみた。そしたら、コーヒーもまったりおいしいし、オムレツはみにょ好みのちょこっと塩味がきいてて、卵はふんわりやわらかで超ナイス!きにょんもパンケーキ頼んだのだけれど、かなり気に入ってたみたい。キューバ人のおっかさんがやってるようなレストランなんで、「どうやろ?」って心配したんだけれど、なかなかおいしいよ!事前にネットでレストランの評価をチェックしてたんだけれど、サービスが最悪もしくはナイスって評価がえらくわかれてたんだけれど、どうやらキューバンおっかさんに気に入られたら、めっちゃサービスよくなるみたいだ。みにょんこ一家は気に入られたみたい。よかった。ふふふ。

続きを読む "キー・ビスケーン" »

2010年9月 5日

GHのシェイクダウン

今日はグローバルホッパー(GH)のシェイクダウン・セーリングにいってきた。クラッカーボーイで修理をして以来、帆をあげてのセーリングはまだ一度もしていない。長時間のセーリングをする前に、どこか不備・不調なところかないかチェックすることをシェイクダウンっていうのだけれど、ベンとヨット仲間のビル&ミッシェル夫婦も一緒にきてセーリングを楽しむことになった。みんな経験豊かなヨットマンなんで、みにょは内心「助かったぁ」って思ってたのよね。ふふふ

楽しいひと時 暑いから、飛び込んじゃえ! 何か魚がいないかなぁ?

ボートの操作を手伝うかわりに、ゲストのみんなには食べ物・飲み物を楽しんでもらう方に専念することにした。もちろん、途中、必要な時にはロープ引っ張ったり、緩めたりなどなどの作業もお手伝い。お天気もよくって、メインの帆もジブ(船前方にある帆)も問題なく使えたし、エンジンもOK。長期間のかけての修理でやっとGHもスムーズに動いてくれるようになったね。よかったぁ。

4時間ほど近辺の海をいったりきたりしてセーリング&会話を楽しんだ後、雨が降り出す直前に戻ってきた。近いうちにバハマへいって数週間のんびりしようって計画してたのだけれど、これで問題はないね。バハマのきれいな海と砂浜をみるのが楽しみになってきたよ。


今日はいい風が吹いてるね みんなリラックス 風が気持ちいい~

今日のおまけ
ゲストに出した食べ物の中で一番のヒットはチップスとサルサ。それに新鮮な野菜(チェリートマトやミニキャロットなど)あとはいろんなナッツのミックス、かな。飲み物はビールが一番人気。カクテルに関してはみんな自分の好みのアルコールを持参してきて、それをおいていってくれるんで、みにょんこ一家のバーはどんどん種類豊富になっていってますねぇ。ラムなんて7種類ほどあるわ。なのに日本酒がないのは悲しい。。。今度日本に帰ったら、山ほどゲットしなければ!

2010年8月29日

ファミリーウィークエンド

この週末、きにょんの二人のいとこが家族をつれて泊りがけで遊びにきた。二人は兄妹で、お兄ちゃんのニールは二人の女の子と奥さんをつれてきた。妹のマリッサは日本で英語を教えてるんで、何かとみにょ・きにょと話があう楽しい人。泊りがけで遊びにくるってんで、大急ぎで工具や荷物を整理して準備。あれほどたくさんあった箱はいったいどこへ行ったの?ってぐらいきれいさっぱりした室内にみにょ・きにょ二人で感動!

いろいろ相談した結果、すぐ目の前にあるピーナッツ島にBBQしにいくことになったのだけれど、みにょんこ一家の小さいディンギーでは荷物&人すべてを1度に運ぶのは無理。そしたらベンが「俺のディンギーで手伝うよ」といってくれて、結局、お泊り以外の部分はほぼ一緒に行動してくれた。いとこ達一家ともスノーケルで遊んだりして楽しい時間を過ごせてよかった。はじめてのお泊りゲストを迎えて、親戚とは言えども少し緊張してたみにょんだったのだけれど、みんな出した飲み物や食べ物をエンジョイしてくれたし、それぞれに会話も楽しんでたんで、ホッとしたわ。いずれはチャーターをしようって話をしてたんだけれど、今回は良いレッスンになったな。

2010年8月18日

海に戻ったグローバルホッパー!

新しいグローバルホッパーのロゴ予定よりもかなり長い滞在になってしまったクラッカーボーイのボートヤード。毎日「まだ終わらないの?」ってがっかりしたり、イライラしたりで、本当にみにょ・きにょにはつらい滞在だったわ。でもこれだけしっかりお手入れしたんだから、グローバルホッパーちゃん、しばらくは問題なく機嫌よくしててくれるといいんだけれどね。

今日は待ちにまった出発の日。でもまだワックスかけが終わってない箇所があるんですが・・・。来た時と同じように、満ち潮の時に出発しないといけないんで、有無を言わさずトラベルリフトで運ばれていくGH。以前は黒いボディだったのだけれど、二人で相談した結果、船体の上も下も真っ白に青いラインのはいった、さわやかなボディになったGH。ヤードのみんなから、「真っ白でまぶしいわぁ」って言われるぐらいの美人になったんで、いろいろ大変だった滞在だけれど、気分よく出発することができた。しかも、ボディの横にGlobalHopperのあたらしいロゴまでいれてもらったんだよ!さて、これからどこへ向かおうかな!!??楽しみだね☆

白と青とでさわやかさ倍増 新しいGHは真っ白に青のラインのスッキリさん 前からみてもナイスルック☆

2010年8月15日

超スペシャルスーパーハードな仕事

宇宙服みたいに完全防備のきにょん7月24日に到着したクラッカーボーイのボートヤード。まずは分厚く塗られた船底のペイントをそぎ落とさないといけないんだけれど、ヤードの規則で掃除機に装着されたサンダー(研磨機)しか使えないという。それがまたとろいのなんのって。で、きにょんのアイディアでカミソリを使って削り落としていこうってことになった。

これがまたかなり大変。GHは全長46フィート(約14m)、幅24フィート(約7.3m)もあるから、小さなカミソリで削っても削ってもまだまだおいつかない。そうこうしてるうちに、みにょんがうっかりして船から落ちてしまい、頭負傷&検査入院するはめに。みにょ・きにょ二人で作業してても全然はかどらないのに、きにょん一人では1ヶ月かけても塗料を落とすことは無理だろうってので、結局ヤードにあるいくつかのメンテナンス業者のうちの一つに協力を頼むことに。

毎日きにょん&ヘルパーさんが研磨機を使って作業すること4日間。やっときれいになって、ここからさらに塗装するのに、まずはバリアコートを3層、その上にジェルコートを3層。さらにそこからいろいろ修理やら船体を磨いてワックスかけたりとかしてたら、気がつくと3週間をとっくにすぎてた。毎日毎日、朝の7時から夜の8時まで、ほぼ休憩なしに働いてたみにょんときにょん。特にきにょんは負傷後のへにょろけみにょんの分もカバーするため重労働。いつになったら海に戻れるのか・・・・。るるるるるるる・・・・。

2010年7月24日

クラッカーボーイ

今朝は早起き。なぜって、朝8時にクラッカーボーイというボートのメンテナンスヤードへGHを持っていかなきゃいけないから。ヤードまではほんの少しの距離なんだけれど、船をとめる場所の幅が26フィートしかなくって、GHの幅は24フィートもあるんだよね。だから、満ち潮の時をねらっての入港なので、キャプテン・きにょんはちょっと気合はいってるよ。

両脇30センチしかない入り口。ドキドキハラハラ やばい!もう少しであたるとこだったよ!! ドキドキのリフト

8時ちょうどにヤードから人&ボートを吊り上げるでっかいトラベルリフトがやってきた。潮の流れが速いので、きにょんがボートの向きを何度も調整しながら何とかほぼ無事に吊り上げてもらった。はじめてみたGHの船底はフジツボが山盛りいっぱい。ところどころ、カキやムール貝までくっついてるよ。ちょっとだけ「う~ん、このまま育てたら新鮮なカキとムール貝が食べ放題??」と思ってしまったみにょん。

それにしてもGHは大きいなぁ。ヨットとしては大きいかな?って思ってたけれど、陸にあげたらますます大きく見えるわ。さて、ここらからの作業として、まずはペンキを全部そぎ落として、痛んでる箇所を修理して、ペンキを塗りなおす予定。きにょんの計算では最短1週間でできるだろう!とのこと。それもみにょ・きにょだけでの作業らしい。今までペンキ塗りなんてしたことのないみにょん。大丈夫なんやろか...。

すみからすみまでフジツボ プロペラにまでフジツボ ここで船の修理をするのだ!

2010年7月 4日

独立記念日

今朝は早くに目が覚めた。まだ清清しい空気の中、きにょんと二人でコディオの大好きだった散歩道へ向かい、彼の遺骨をうめてあげた。まわりの景色がよく見えてとっても気持ちのいい所。散歩のたびに必ずここへ来たがったコディオ、ここならリスやトカゲをおっかけて楽しく過ごせるよね。

その後はアリゾナ州に住んでいるきにょんのいとこ家族と一緒に独立記念日を祝うために大急ぎで山をおりてドライブ開始。電話で話した時はアイドルワイルドから近いように聞いたのだけれど、なかなか遠いぞ。昼過ぎには到着できると思ってたのに、結局、夕方になっちゃった。それでもいとこ達とは、ウン10年ぶりに会ったとは思えないぐらいすぐにうちとけちゃったよ。特にいとこの一人、ブレットときにょんは年が近いことや趣味や経歴が似てることで話が盛り上がってたわ。一緒に見た独立記念日の花火も思った以上に長い時間打ち上げされて楽しかったよ。今日はブレットのお兄ちゃんのミッチの家に滞在。すごい大きな家でびっくり!しかもとっても瀟洒。昨夜はテントで寝たからちょっと腰が痛かったけれど、今晩はフワフワベッドでうれぴぃ☆

2010年5月 9日

プエルトリコに到着!

遠くに大きな船が見えるよ何度も激しい大雨が降ったはじめてのナイトシフト。明け方にはきにょんも起きてきて、二人で気分よくセーリングしてたんだけれど、エンジンの様子が気になるきにょんがチェックしたところ、冷却装置からクーラント(冷却用の液体)がもれてるのがわかった。はへぇ。エンジン達、まだまだ納得してないみたいだ。まったく、困ったチャンだよ。

昼過ぎにはセント・トーマス島という島へ到着。ここでエンジンのためのパーツなどを購入しようということで、かなりの浅瀬になってる湾へはいってアンカー設定。どうやらここには、オイスターポンドで散々お世話になった船のパーツショップ、Budget Marineがあるらしい。それ心強いぞ!早速、きにょんがディンギーで買出しに出発した。

今日セントトーマスに停泊すぐに一旦戻ってきたものの、また出て行ったきにょんを待つこと数時間。ボートのエンジン油汚れをとってみたり、明日9日にやってくる友達2人のために、彼らのベッドルームやバスルームをきれいにしたり。さらに、油まみれのシャツやオイスターポンドにもぐったみにょの水着などを水洗いしてたものを干して乾かしたりも。結構風があるんで、あっというま乾いちゃったわ。これはいいかも。

続きを読む "プエルトリコに到着!" »

2010年5月 7日

Von Voyage !

今日はいよいよGlobalHopper (GH) としての初めての航海に出発する日。朝から出発前の最終チェック。出発は夕方の予定。新しく冷蔵庫用の氷を買い足したり、Harelのジアがボートのパーツショップまで買い物に行くというので、きにょんが同行してパーツを買うついでにお金もおろしてきてくれた。

走行ライトもOK。エンジンOK。ゆれてもいいようにキッチンも片した。時間はちょっと予定より遅れたけれど、みにょ・きにょ、プエルトリコへむけて、ついに出発!セントマーチンでは本当にいろいろあって、友達と離れるのが寂しいけれど、やっとGHが動き出したのは本当にうれしい。

ビンスと一緒にシャンペンで乾杯☆ 必要なものはおいしいシャンペンと刃の長いナイフ キャプテンきにょん

GHがもうすぐ出発するというので、先日、友人ビンスがディナーにきてくれた際に「新しい船・名前を変えた船」のための伝統的な儀式のことを教えてくれた。ご察しの通り、必要なものはシャンペン。それと刃の長い包丁かナイフ。シャンペンはボートブローカーのモナが初航海のお祝いにくれたもの。もちろんフランスよん。

まず、航海を始める前にシャンペンをあけ、グラスにそそぎ、船尾へいって海の神様に感謝してシャンペンを海に少しそそいであげるのね。残ったシャンペンはセーブしておいて、実際に船を動かし、港からでてセールをあげた後、一回目と同じように船尾で海の神様に感謝&シャンペン投入。ここまでは一緒なんだけれど、その後、これまでの絆(古い名前)を断ち切るため、使用目的が謎だったナイフでX字に3回海を切るの。最後はボトル。岸から十分はなれてから、今度は船首へいって、割ります。最初のシャンペンはビンスも一緒に。彼はみにょ救助やエンジンヘルプなど、本当に親身になってくれた大事に友だち。これからも連絡とりあおうと硬く約束した。

続きを読む "Von Voyage !" »

2010年4月27日

いきなり漂流

昨日は気づかれと心配と不安とでなかなか眠れなかった。でも今朝コンピューターをたちあげたらインターネットが使えるようになってた!おっしゃあ~幸先いいぞ!きにょからもしっかりメールが何通かはいってた。病院で必要なもののリスト。手術の時間が早まって10時頃にはオペ室に入るってことなど。えええ!それなら急いで準備して出なきゃ!

ディンギーは何とか問題なく操縦できて岸につなげることができた。インフォセンターにいてるビンスに地図をもらったので、病院への行き道もOK。道中の風景をなるべく覚えておいて、帰りには迷わないように気をつけておこうっと。

昼少し前に病院についたのだけれど、きにょんはまだ回復室にいてるという。病室で待ってたのだけれど、私がいてるとルームメート君がちょっと居心地悪そうなんで、待合室で待つことに。昼の面会時間が終わってもまだ出てこない。さすがに今日はきにょんが出てくるまで待っててOKといわれたのだけれど、それじゃあいつ頃出てくるの?って聞いても誰もわからない。

3時までまって、あまりにもおなかがすいてきたので、近くのミニマートまで行ってみたらおいしそうなパウンドケーキがあったので、それをゲット。病院へ戻ったらきにょが病室に戻ってきてた

続きを読む "いきなり漂流" »

2010年4月26日

フランスの病院

とうとうきにょんが入院する日になった。きにょんのことも心配だし、まだまだボートのことを知らないみにょんのことも不安。それでも朝のうちにエンジン修理に必要な部品など買いにいっておく。チェックインする時間が近づくにつれ無口になっていくみにょ・きにょ。

日本やアメリカみたいに、入院するには山盛りの書類にサインしないといけないのかと思ったら、すごく簡単だった。病室にいってみるとベッドが2つあって、ルームメートがいてるのがわかった。だけど、彼はフランス語のみで英語は本当に少しだけ。いつもはフレンドリーで誰とでも話するきにょんなんだけれど、さすがに言葉のバリアーはちょっと厳しいな。

手術前の準備をするって聞いてたので、いつになったらナースがきてくれるのか待つこと1時間ほど。誰も来ない。みにょがナースステーションに様子みにいって、それからしばらくしたらナースがきてくれて、「今晩シャワーあびて、この消毒液でしっかり体中あらってね。それと明日の朝ももっぺん同じように体あらってね」とにこやかに説明して消えていった。

続きを読む "フランスの病院" »

2010年3月13日

近くのビーチまでちょっと散歩、のつもりが・・・

昨日はボート購入が決まったことでホッとして、久々に寝坊&1日中だらりんこを楽しんだ。考えてみたら、せっかくカリブ海にきてるってのに、観光らしいことをほとんどしてない。なので、今日はHarelのオーナー奥さんのモナに教えてもらった、近くのビーチ、オリエンタル・ベイで行われるカイトサーフィンのフェスティバルを見に行くことにした。

真っ青な海と空に真っ白の砂浜 まさに天国!レンタカーを借りようか?って迷ったけれど、地図でみるとそれほど遠くないみたいなので、みにょ・きにょ、水着などをもって、歩いていくことにした。途中、海辺を歩いてイグアナやカニなんかの写真もパチパチ。どこまでも透明で青い海をみて感動。遠くに見えるヨットを眺めながら、「う~ん。近いうちにみにょんこ一家もボート生活・・・ むふふふ☆」と笑ったり。なかなか気分よく散歩してたのよね。

続きを読む "近くのビーチまでちょっと散歩、のつもりが・・・" »

2010年3月 8日

セント・マーチン島に到着!

昨日(7日)はあわただしく準備をして、「オレ、置いてきぼり・・・」と悲しそうな瞳のコディオにお別れのお菓子をあげて、LAXに向かった。飛行機はほぼ真夜中に出発なんで、それまでは搭乗ゲートのあたりで時間つぶし。先日ハワイからロスへ戻る時、機内での食事がでなくって、はげしくひもじい思いをしたみにょんは、念のためにマフィンを購入しておく。

アトランタ空港には8日の朝早くに到着。次にのるセント・マーチン行きの飛行機の搭乗まで2時間ほどあるのだけれど、飛行機の中であまり眠れなかったので、みにょ・きにょともゲート付近の一角で床に寝転がって仮眠をとった。まわりを見渡すと、みにょ・きにょ以外にも床に寝てる人がゴロゴロいてる。これって、日本じゃあ考えられないよなあ。笑

続きを読む "セント・マーチン島に到着!" »

2009年11月26日

ハッピー・ターキー・デー

みにょのディナー これは第1ラウンド昨日はサンクスギビングデーでした。今年は、ブライン・ターキーといって、ハーブなどをいれた塩水に10時間ほどつけておいたターキーを焼くことに決定。どんな味になるかドキドキだったけれど、とってもジューシーでおいしく仕上がったんできにょママも大喜び。それにいつもはヤムを焼いてきてくれるシェリーおばさんとボブおじさんが今年は参加できなかったんで、オンラインでゲットしたレシピを使ってきにょママがヤムに挑戦。甘さ控えめ、でもしっとり。そして表面はピーカンとクラストでカリッとしあがってて、大成功だったよ。

今年もきにょんがターキーカット毎年食べ過ぎて苦しむので、今年はおかわりしないぞ!って心に決めてたのに。デザートもあるし、控えめにしようと思ってたのに。それなのに、どの料理もおいしくって、デザートも全部おいしくって、気がついたらみにょ・きにょとも胃腸薬が必要な状態になってました。はははは。みにょもやっぱりおかわりしちゃってました。笑

早く食べたいよぉゲストもみんな楽しんでくれてたみたいでよかったよ。たくさん残ったターキーとケーキ、何日ぐらい続くかなあ。笑 だけど唯一不満が残ったのはコディオ。今日は一日中、鼻を上向きにしたままキッチンを歩きまわり、ターキーのにおいを堪能したんだけれど、肝心のディナーの間は外で待機。ディナーも終わって、ゲストも帰った後、みにょのところにきて、かなりしつこくおやつをねだってましたね。


アメリカ横断の旅のアップデートも少しずつやってますので、時々、画面右のリンク「アメリカ横断の旅」からチェックしてみていね♪

2009年10月28日

オーランドへ戻ります

これからキーウェストを出発して、フロリダ・オーランドへ戻ります。

キーでは、嵐のせいでほとんど曇りもしくは風のきつい日だったのだけれど、それでもきにょんは何度かダイビングにいけたんで、まぁ満足みたい。みにょも大きなイグアナに何度も遭遇して、写真を山ほどとったよ。それに、10月23日からはじまったキーウェストの有名なファンタシー・フェスティバルもちょこっと見てきたけれど、かなり大人向けでしたね。ふふふ。

詳しくは、またちょこっとずつアップしていきますねぇ。

2009年10月15日

いよいよキーへ

昨日はみにょの○○回目の誕生日。せっかくディズニーワールドのすぐ隣のキャンプ場にいてるんだから、ときにょんがダウンタウン・ディズニーにあるキューバ料理のレストランへつれていってくれました。料理はおいしいし、久々のディズニーだし、楽しい夜でした。

さてさて、今日の午後からはいよいよ旅のメーンであるキーウェストへ向かいます。誰に聞いても「キーはすっごくいいよぉ~」と言われるので、期待感いっぱい。きにょはダイビングしまくる予定らしい。みにょは時間が合えば、ダイビングの免許取るのに再挑戦しようかと思うんだけれど、実はちょっとダイブするのが怖かったりする。

それでは、これから出発の準備しま~す。旅行の始めのころの詳しい話と写真をちょっとずつアップしていってるから、たまに日記をさかのぼって、チェックしてみてね。

2009年10月 4日

ありがとうGPS

朝ごはんは昨日の残りのシナボンとコーヒー。こんなにシナボン食べてて大丈夫やろか?あいかわらず甘い。今日は滞在中で唯一の休みの日なんで、史跡のいっぱいあるヴァージニア州、適当にあたりを走って観光することにした。最終的に、Virginia Beachへ行き、おいしいシーフードを食べるってのがゴール!

適当に走ってると、James Town Park Wayというサインが見えたので、そちらへいってみることに。いたるところに史跡の内容を説明した看板があって、とってもおもしろい。あちこちで写真をとりながらうろうろしてると、Williamsburg(ウィリアムスバーグ)の町に到着。どうやらアートショーをしてるみたいで、すごい人。コディオをつれて少し歩きまわり、昔からの建物や当時の服装をした人と写真をとっておいた。また昼をかなり過ぎてて、きにょがおなかすかして気分悪くなってきたんで、犬OKというAromasという店へ。

ところがまたしてもこの店も要領が悪く、頼んだものが30分近く出てこなかった。みにょのはるか後にオーダー人もすでに食べ物ゲットしていった。いかリングになりかけたみにょを見て、最後はオーナーらしい女性が出てきて、手際よく私の頼んだものを持ってきてくれた。こんなにすぐに出てくるなら、何をそんなに手間取ってたのか。でも味はよかったんでまあ良しとしておこう。特にフルーツサラダ、どのフルーツも甘くてめっちゃおいしかったのはグー☆

どうやら今週のウィリアムスバーグではオリジナルの独立宣言書がみれるみたいだったんだけれど、コディオがいてたのであきらめる。でも、せっかくなんで見てみたいなあ。明日、一人で戻ってこようかなあ。

続きを読む "ありがとうGPS" »

2009年10月 1日

ニューヨーク・シティ・ナイト

昨日から寒さが強くなってる。今朝なんて、起きたら華氏40度(摂氏約4度)。見てると39度に下がった。ひょえぇぇぇ。真冬やん。今日はマンハッタンに行く予定だけれど、こんなに寒かったらエンパイヤステートビルの上に上るのつらいわ。

昼頃きにょんから連絡がはいって、今晩はみにょ・きにょだけで焼き鳥にいくことに。きにょんの計画では、明日朝、RVごとオフィスへ行き、ランチは会社の人とフランク・ぺぺ、夜は会社の友達の家でディナーをごちそうになり、そこから3時間ほど南へ向かうつもりらしい。うーん、なんて強行軍なんだ。ってことは、今日はなるたけ早めに家に戻るようにしないとね。

とにかく、明日出発するのは間違いないみたいなんで、出発のための準備、ほとんど今日中にしておかないと。でも、夕方5時ごろの電車に乗ろうと思うと、家を4時過ぎには出発しないといけない。なんか気が焦る。みにょが家の中の整理をはじめたので、また移動すると思ったのか、コディオはすごく憂鬱そう。ここのパークはつまらないところだったので、次の滞在地ではコディオと思いっきり歩き回って遊べるといいのだけれど。

ニューへイブン駅で電車を待つ ニューへイブン駅の待合室 グランドセントラル駅

続きを読む "ニューヨーク・シティ・ナイト" »

2009年9月24日

今後の日程

昨夜遅く、コディオが私達を起こしにきた。どうやらトイレにいきたかったみたいで、きにょんが連れ出してくれたんだけれど、やっぱり下痢ウンだったって。きにょんが後処理に行ってくれてる間にコディオのおしりチェックして寝かせた。かわいそうになあ。早く新しいエサになれてくれたらいいんだけれど。

そろそろ木の葉が色づき始めてる昨日、10月半ばから行く予定のフロリダKeysのRVパークをきにょんが予約したのだけれど、どうやら、隠れ家みたいな雰囲気たっぷり。Key Westははじめてだし、どんなところなのか楽しみ。

昼はまたしても残りもののラム。ますます味がしみておいしくなってきてる。すごいなあ。

きにょんは今後の日程について悩んでる。みにょはワシントンDCで何日か過ごして、ホワイトハウスやスミソニアンの博物館めぐりしたかったのだけれど、きにょんはその週末、バージニアで沈船ダイビングがしたいらしい。そうすると、DCには1日いれるかどうかって感じになる。それで「どうする?」って聞かれたんだけれど、みにょとしてはできればDCでは数日すごしてゆっくりじっくり観光したいなあってのが本音。なので、1日足らずの駆け足観光するなら、ワシントンDCは次の機会にしっかり日程とってもらうということで、今回はパスすることにした。今までも十分な日数が取れなくって、見たい所をパスしたりしてきたんだけれど、やっぱりアメリカって大きいんだね。

2009年9月20日

ハッピー・クラム

昨日長距離ドライブしたので、今朝はのんびり起きた。でも今日は別の衛星テレビが使えてInternetも使いやすいところに移動しないと。なんで朝食の後、3人そろってJeepでパーク内をうろついたんだけれど、いいところはタッチの差でとられてたりして、結局見つからなかった。しょうがないなってあきらめて、かわりにガソリンいれがてら町にいくことにした。

ハーシーホテルの前にはココアのサイン 2つの大きな煙突から昔はチョコの匂いが流れてきたのかなあ。 思ってたより大きなハーシーの遊園地

適当に走って給油とランチした後、本当にチョコレートの匂いがするのか試しに、チョコレートの町ハーシーに行ってみた。結果は... 全然匂わなかった。何故かというと、数年前にチョコレート工場がメキシコへ移動し、ここハーシーの工場は閉鎖されたために、もうチョコレートの匂いはしなくなっちゃったんだって。ええええ!あれだけ散々「ハーシーはチョコレートの匂い」って言われ続けてたのになぁ。チョコレートが大好きってわけじゃないんだけれど、期待してたのになあ。残念。でも、遊園地などはまだ残ってるし、チョコレート博物館もあるし、まだまだチョコレートの町で観光に来る人がいっぱいいるみたいだね。

あざやかピンクの宣伝カー 洗ってもらってうれしいワォーン! ペット専門のカメラマンなのかな?

その後もうろうろしてると、コンベンションセンターでペットグルーミング業者のミーティングがあったみたいで、会場のホテルのパーキングは「Dog Photo」とか「Dog Bath」とかいろいろなロゴとペイントした車であふれてる。面白そうなんで何枚か写真とっておいた。コディオは楽しそうに外を眺めてたけれど、何の集会かわかったら、お風呂大嫌いの彼、とっとと逃げ出してたはず。笑

続きを読む "ハッピー・クラム" »

2009年9月18日

キャバレー

今日は天気がいい。コディオとの散歩も楽しい。昼間はのんびり過ごした。

夜は、きにょんの仕事仲間夫婦とキャバレーに行くことになった。みにょんが想像するキャバレーって、北新地とかにあるエロエロお姉さんが対応してくれる店なんで、そんな所へ夫婦そろって行っていいもんか?って大きく疑問符つけちゃったわ。きにょに聞いたら、彼も確かじゃないんだけれど、どうやらレビューみたいにダンスやらを見る所らしい。

教えてもらった住所へ行ってみたら、なんと大きなショッピングモールの中だった。どぇぇぇ?そんな所にキャバレーがあるの?って驚きのみにょ。モールの中で待ち合わせした仕事仲間のトムに連れられて、そのキャバレーへ。

歌も劇もおもしろかったキャバレーそしたらね、みにょの想像してたエロエロとはまったくかけ離れたところだったわ。どっちかというと、ライブハウス。前面がステージになってて、客席は円卓が所狭しとならんでる。トムと奥さんはすでにご飯食べてたので、ショーが始まる前にとりあえずドリンクとピザを注文。

いよいよショーが始まったら、予想してた以上に楽しいショーだった。ライブバンドの音楽とコメディのショート劇が交互に演じられたのだけれど、よく見てると、ついさっきドリンクを持ってきてくれたお兄ちゃんが劇に出たり、歌ったりしてる。どうやら、ここで働いてる人たちはみんなドリンクなどを運ぶ以外にもバンドやライティングとかいろいろな役割を果たしてるみたい。

ショートショートもちょっと下ネタまじりなんだけれど、下品じゃなくおもしろい。1時間半ほどのショーだったんだけれど、よそ見する間もないくらい楽しかったわ。キャバレーって聞いてためらってたんだけれど、見に来てよかったよ。

2009年9月10日

セントルイスのギンギラ・アーチ

朝、昨日コディオの散歩中に見つけたキャンプ場の向かいの公園にコディオと遊びにいった。川沿いに林道があって、かわいい花やら木々の間からの木漏れ日とか、とにかくおもしろそうなものを写真をとりまくってたら、バッテリーが切れちゃった。残念。でも、歩いた距離はちょうどのんびり楽しめるくらいなので、これは夕方の散歩の時にはきにょんも一緒につれてこなきゃ。

木漏れ日のさす散歩道 みどりな沼 夕日がまぶしいね

夕方、きにょんをつれて川べりの散歩道にいったんだけれど、もっと楽しんでくれるかとおもったら、全然写真とる気配もなかった。そら、確かに朝と夕方の光では違うから、印象も違うとおもうんだけれど、色んな花や虫なんかがいて、もっと喜んでくれるとおもってたのに違ったんで、ちょっとがっかり。でも、みにょん&コディオは思いっきりは楽しんでるからいいんだ。

続きを読む "セントルイスのギンギラ・アーチ" »

2009年9月 6日

4人の大統領

今日は4人の大統領の顔で有名なラシュモア山観光。だんだん近づいてくると、遠目にも大統領の顔が見える!すでにカメラ片手に準備OKのみにょん。ここへくるまでに聞いた情報通り、駐車場はRVもOK。専用のエリアへ誘導してもらった。

ラシュモア山の入り口 4人の偉大な大統領 遠くからでも見えるんだよ

コディオをRVに残して、いそいで大統領の顔を見に行った。思ったより小さい?気がする。でも迫力、というか威厳があるね。それにしてもすごい人がきてるので、やっぱりこれはアメリカ人の誇りというか、一度は見ないといけない場所なのかもしれない。ここでもまた絵葉書とピンを買い、いそいでメッセージ書いて送っておいた。もち、自分用の絵葉書にも記念スタンプしておいた。

ここからは、サウスダコタ州の反対側にある(スーフォールス)Sioux Fallsまで約400マイルのドライブしなきゃいけないのだけれど、外をみてたら、Wall Drugという看板がいたるところにある。でも、それが何なのか、どこにあるのか書いてない。そしてそれぞれの看板が違うこと書いてる。コーヒー5セント、とかFree Ice Waterとか、New dinosaur(新しい恐竜?)とか、もう見てるだけで興味津々。しかも、遠くの丘の上とか畑のど真ん中とか本当にたくさんいたるところに看板があるんで、次々看板の写真とっちゃった。

コーヒー5セント! 新しく恐竜もいるぞ! ウォールドラッグを体験しよう!

続きを読む "4人の大統領" »

2009年9月 5日

未知との遭遇

近くから見たタワー 迫力満点きにょんが朝からロッククライミングしにいくか、と思ったら、どうやらずっと長距離運転やら仕事してたから疲れたみたいで、結局クライミングにいかないってなった。それに、パートナーも見つからなかったし。今回はパスなんだけれど、友人クライマーと来春に戻ってきて、しっかりじっくり挑戦するとのこと。ってことは、春にもまたRVトラベルするんかな?次はもうちょっと日程に余裕もってまわれるといいな。

午後から絵葉書と記念ピンを買いにタワーのビジターセンターへ。そう、今回の旅をはじめてから、何か記念になるものをって考えて、それぞれ訪れた場所で絵葉書を買って、そこにその地の公式スタンプを押していくっての。それと記念のピンも買って集め始めた。自分たちで写真もとってるけれど、こうやっておけば、後で「ああ、ここにもいったな」とか思い出して楽しめるんじゃないかなって密かに期待してるのね。でも覚えてられるかなぁ?笑用心深い七面鳥ファミリー

キャンプ場へ戻る途中、七面鳥がいたり、鹿さんが近くでご飯食べてたりしてたんで、なんとか野生動物の写真とれた。イエローストーン以来、何か野生動物の写真をとらなくては!って気分になってしまってるぞ。なので、今日も満足。

エサに夢中のシカ 近づいてもまったく気にせずRVに戻って軽くご飯食べた後、ポップコーン作って「未知との遭遇」を見に行った。割と大きなサイズのテレビがパティオにおいてあって、そこで毎晩上映される「未知との遭遇」。昔ちょこっとだけ見た記憶はあるんだけれど、全部通してみるのは初めて。ちょっと長い映画だったんだけれど、楽しかった。タワーの映像が出るたび、見に来てた20人ぐらいの人たちが笑ったり「おおっ」ってなったりして、それもおもしろかった。昨日の夜のガイドさんのジョンによると、実際タワーのところで撮影された時間は20分ほどだったらしいわ。記念にロスに戻ったらこの映画のDVDを購入しないとね。

2009年9月 4日

デビルス・タワー

今朝もきにょんは仕事。でもレイバーデイなんで仕事は昼まで。Wal-Martの駐車場で仕事した後、デビルス・タワーへ。ここで滞在するKOA(全米各地にあるキャンプ場)は映画「未知との遭遇」の撮影に使われた場所。映画の何部分かは見たことあるけれど、全部通してみたことがないみにょんのためきにょんがWal-Martや隣のK-MartにDVDを探しに行ってくれたんだけれど、おいてなかった。残念。

周りに山らしいところはないので、デビルス・タワーって一体どんなところにあるんだ?って不思議におもってた。そうやって2時間ほどドライブしてると、のどかな田園風景の中に突如ドスンっと大きな岩がたってるのが見えた!どうやらそれがデビルス・タワーみたい!キャンプ場は公園の入り口のまん前で、歩いて1分で公園に入れちゃうぐらい。まだ日が暮れるまでには時間があるんで、RVを簡単に設営した後、3人でJeepに飛び乗って公園チェックに。

平野にいきなり出現したタワー 可愛いプレーリードッグ 笑うコディオ

中にはいってすぐにプレーリードッグがあちこちにいる野原を通過。すぐ近くに車をとめても平気でモグモグ草食べてた。時々、立ち上がってまわりを見渡したりしてるんだけれど、基本的に人間の存在を気にしない、のんきでなかなかかわいいヤツみたい。タワーは近くで見るとますます圧倒されるすごさがある。上空にはハゲワシがたくさんとんでる。きにょんのためにクライマーのレジスターカードなどをもらってる間に、きにょんはタワーのふもとまで様子チェック&写真とりにいった。

続きを読む "デビルス・タワー" »

2009年9月 2日

自然が一杯、すごいぞイエローストーン公園

そこら中動物だらけ 川渡ってる途中なんですが、何か? おまわりさんも出動の鹿軍団

今日はついにイエローストーンの公園内に突入!ゲートで年間パスを購入した後、制限速度でのんびりあたりをみながら走ってると、いきなり前方で車が止まってるのが見えた。どうやら大きな鹿が道を横切ってたみたい。みにょんこ一家が通る時には何もいなかった。そんな調子でどこへ行っても動物が道横切ってたり、草むらにいるからと、通行制限がはいってる。すごいぞぉ!

いくつかのストップした後、遠くに湯気が見えてきた。おおお、あちこちから水蒸気がのぼってる。間欠泉?それともただの湯気?わからないけれど、もう写真とりまくり。あちこちとまって写真をとってたんで、最初の目的地のOld Faithful(パーク内で一番有名で大きな間欠泉)に到着したらちょうど噴水が終わったとこだったみたいで、次は12時45分ごろになるって掲示板にかいてあった。タイミングのいいことにきにょんの仕事ミーティングがはいったので、次の噴水を待ちながら、きにょミーティング&ランチを食べることにした。

これが有名なオールドフェイスフル間欠泉 間近でみたら、迫力なのだ! ログ作りでナイスなホテル

ランチを食べながら噴水をまってると、どんどん人が集まってきた。予想された時間が近づいてくると、小さな噴水があったりして、その度に「いよいよ始まるか?!」ってカメラ構えたりして、ちょっとずつ興奮度があがってくる。12時45分よりちょっと遅れて本格的な噴水がはじまった。思ってたより高くまで水と蒸気があがったんで、びっくり。時間も5分ほどあったのかな?

続きを読む "自然が一杯、すごいぞイエローストーン公園" »

2009年9月 1日

ラブラブ・カラス

今日は何をしようか考えてみた。きにょんは仕事があるので、一人でパークに行こうかなっとも思ったんだけれど、きにょんもまだ一度も来た事がないっていってるのに、私一人で見に行ってもなぁって。で、パーク内のRVパークでフルフックアップのRVキャンプ場があるんで、もし今からでも予約がとれるなら、今日はこのまま公園外のGrizzly RV Parkに滞在して、明日の朝一番にRVごと公園の中にはいって、Old Faithfulなどを見て行けるよなあって思いついた。明日はきにょん、休みとってくれてるから、朝から行動できるし。きにょもそのアイディアに賛成。いそいで電話してみたら、まだサイトは空いてるとのこと。私が公園内のキャンプ場の予約をしてる間にきにょんは滞在中のキャンプ場の予約を一晩キャンセルしにいってくれた。よっしゃ、これで明日は1日じっくり楽しめるぞ!

クマとオオカミのレスキューセンター 群れから離れた一匹狼 さて、そろそろ起きますか

なので、午後から近くにあるGrizzly & Wolf Discovery Centerへ行くことにした。どういったところなのかよく知らないままいったのだけれど、どうやらクマと狼のレスキュー施設みたい。中へはいったら、丁度クマ2頭が外へでてきてる時間帯だったのでラッキー。しばらくクマをみた後、狼の方へいってみたら、昼間は寝てるらしくって、みんな寝てる。たまに1匹、うろつくけど、すぐに寝ちゃう。レンジャーに聞いてみたら、狼は明け方と夕方のころに一番行動するらしく、昼間は犬のように寝てることがほとんどなんだって。

なぁなぁ、遊ぼうよぉ めっさでっかいテディベア・ソファー 昼寝したいねんけど、何かよう?

続きを読む "ラブラブ・カラス" »

2009年8月31日

イエローストーンは冬だった

雨上がりの夕焼け雨の音で眼が覚めた。きにょんは先に起きて仕事してるみたいだ。ちょっとヒヤッとするんで長袖を着る。ボナビルで聞いた通り、イエローストーンは寒い。ふとコディオを見たら毛布にくるまってねてる。あれ?っと思ってきにょんに聞いてみたら、きにょんが朝5時ごろ起きた時、コディオってばドライバーシートの下あたりに縮こまって震えてたらしい。なんで、毛布をかけてあげたら、ちょっとましになったみたい。でも心配なんで、さらにタオルもかけてあげた。そんなに寒かったら、いつもならベッドにくるのに。ひょっとしたら私もきにょんも疲れててコディオの声が聞こえなかったのかもしれない。ごめんよ、コディオ。

イエローストーンに着いたのに、外は生憎の雨。公園に行くかどうか悩んじゃう。雨の中、歩き回るのもちょっとつらいしなぁ。なので、夕方近く、雨が小降りになったので、みにょん一人で町の中を探検してみた。ついでに公園のゲートに行って、情報誌などももらってきた。その後、調べておいたマーケットへ食料品ゲットしに。町の大きさを考えると結構いいサイズのマーケットなんだけれど、微妙に商品がカリフォルニアのものとは違う。例えば、Grits(グリッツ)。これって、南部の方ではよく食される粗引きのトウモロコシでできたおかゆみたいなのんだけれど、こんな北の方では売ってないよなぁ。きにょんの好物なんだけどな。

モンタナ州へよぅこそ!その後、車をとめてうろうろ。きれいな緑色のマラカイトのピアスが安かったのでゲット。キャンディショップではシナモンガミーベアをゲット。偶然、小さなビストロがちょうどあくところだったんだけれど、パティオなら犬OKとのこと。店があくの待ってた人に評判を聞いたら、おいしいっていうことなんで、これは明日天気がよかったら来てもいいかも。

しばらくMadisonのあたりをうろうろしてたら、いろいろ素敵なカイトを売ってる店をみつけた。Fly Shopって書いてあったから、他にも沢山あるフライフィッシングの店かと思ったら、自転車&カイトの店だった。大きな立体型白頭鷲とかハヤブサとかすごい。なんで、名刺をもらっておく。

夜になって、ますます冷えてきた。なんで、RVのヒーターをつけることにした。うーん、まだ8月なんだけれど、ミゾレも降って、もう冬みたい。冬用の服をもってきててよかったよ。

2009年8月30日

イエローストーン公園に到着!

ボナビルのサメ サメなでなで中のみにょん サメ大好きのナイトロックス

ボナビルでの朝一番のイベントはお魚ちゃん達のエサやり。ここには2匹のサメと16匹の大きなジャック(カマスの一種)がいて、豪快にエサを食べるところが見れるのね。ジャックはあっちこっちブンブン飛び回ってエサ食べるんで、シュノーケルしながら子供達は楽しんでた。サメはよくなついてて、ふちまでエサをもらいにくるんで、子供達 & みにょを含む少数の大人がナデナデ。食べる時に「バフっ!」ってすごい音を立てるのが面白い。なでてみたら、思ったほどザラザラでなかった。なんか、サメなのにかわいいやつだったわ。

そうそう、ここで飼ってるワンコのうち1匹、その名もNitrox(ナイトロックス=ダイビングに使うエアのタイプ。オーナーのダイブ好き度がわかるでしょ。)彼はサメを見るのが大好きで、サメのエサやりの時間になると、ものすごく興奮して大喜び状態になるのよね。その様子がとってもかわいくって、彼は人気者なんだよ。

のどかな田舎を走り続ける アイダホ州へいらっしゃ~い☆ アイダホといえばポテト - ポテト博物館

今日はイエローストーン公園に向かうのだけれど、計算では約7時間のドライブ。途中の休憩や給油を考えると、多分昼にでても、現地到着は8時過ぎになるはず。早く出発しないといけないよなぁって言いながら、出発は2時近くになっちゃった。途中、100マイルぐらいしたら休憩っていってたのだけれど、渋滞もなくあまりに順調なんで、そのままアイダホ州までいっちゃったよ。

アイダホ・フォールズ 不思議な形状の滝Idaho Falls(アイダホ・フォールズ)でフリーウェイを乗り換えるのだけれど、この後はイエローストーンに近づくほどガソリンの値段が高くなるだろうからと、安いガススタ探し。探しながら町の中をグルグルしてたら、素敵な川べりの光景をきにょんが発見。町もいい感じで古さをかもし出したかわいらしい町だった。

ここからは約100キロほど。走ってると、遠くにカミナリが見えた。ボナビルで会った人たちは、つい先日イエローストーンに行ってたらしく、その時は気温華氏30度(摂氏4度ぐらい)だったそう。めっさ寒くなりそうなんで、ちょっと心配。でも、冬の服もしっかりもってきてるからね。大丈夫さ。

おもしろいデザインの噴水9時過ぎにイエローストーンの西側入り口近くにあるキャンプ場に到着。ついにあの有名なイエローストーンにきたんだぁ。明日が楽しみだな。きにょんは仕事があるんで、またしてもみにょ一人で公園探検かなあ。見るところが一杯ありすぎて、ツアーに入った方がいいかなあ。う~ん、悩むなあ。

2009年8月29日

ボナビル・シーベース

昨夜遅くに到着したボナビル・シーベース。眼が覚めて外を見てみたら、あたり一面真っ白!おおお、これはまさにソルトレイクからの塩ではないですか?早朝の光の中でキラキラしてて、まるで雪見たい。どんなところでダイビングするのか興味津々だったのだけれど、3箇所に分かれてるプール?は結構小さく見える。RVで泊りがけで来たのは私達だけみたい。プールはたくさんの小魚が見えるけれど、ほとんど深緑色で、本当にダイビングできるのかちょっと不安。

ボナビル・シーベース 休憩所の中 塩で真っ白。まるで雪みたい
それでも結構沢山の人が体験ダイビングやシュノーケルしにきてる。小さい子供もいてる。おもしろいことに、ここでは魚を呼び寄せるのにレタスを使ってる。ええ?ベジタリアンの魚達?ってちょっと笑ってしまったよ。きにょんは大勢の人が入ってきて水がにごってしまう前に大急ぎで彼の必殺デカ・カメラをもってダイビングしにいっちゃった。

1本目のダイビングを終えて帰って来たきにょん。やっぱり予想通り透明度はあまりよくなかったけれど、いろんな熱帯魚、小さいのから大きいのまで見れたらしい。期待してたサメはどっかにかくれちゃったみたいで、見れなかったって。

ボナビルのメインプール 一番深いプール 結構たくさんの人が来てたよ

続きを読む "ボナビル・シーベース" »

2009年8月27日

ザイオンに着いたぞぉ!

ザイオン公園へようこそ! プロペン仕様の無料バス。環境にやさしいね みにょも記念写真今朝は6時半に起きて、約束どおりマーケットへ買物へ。ベガスで修理してる間、どうやら電源を切られてたみたいで、冷蔵庫の野菜など全滅。なので、ほんと、偶然とはいえ、マーケットのパーキングで一晩すごしてラッキーだったよ。きにょんが冷蔵庫の調子を見てる間に、コーヒー作ろうとしたら、買ったばかりのミルクが、ベガスの熱気のせいでもうすでにくさってるのがわかったので、またマーケットへ。

やっとさ出発。キャンプ場は、ザイオン公園の入り口まですぐのところにあって、なかなかいい感じ。公園までのフリーシャトルの乗り場へも近いし。でもキャンプ場内はサマーキャンプでわんさか子供がいてる。まぁ1日だけだからと、がまん。とっとと電源だけつなげて、リラックス。コディオはラスベガスの熱気でかなりしんどそうにしてたのだけれど、ここにきて、ちょっと元気になってるみたいだ。

どこみてもきれい Temple of Sinawava ザイオンの地層がよくわかるね

朝ごはん食べて、出発以来の予想外の出費を計算しようとしたら、きにょんからせっかくなんだからパークへ行って来いといわれた。実はココへ来るまでのハードさでちょっとしんどかったから、のんびりしたかったのだけれど、明日は昼過ぎにはSalt Lake Cityに向かう。ということは、今日中にザイオンにいっておかないと。こんなに近くにきてるのに、何も見なかったってのは後悔してもしきれないので、がんばって気力をふりしぼってビーフジャーキーと水とカメラを持って、一人で公園へ。

ザイオン公園の門番? ちょっとシャイなリス 青い尻尾が自慢

続きを読む "ザイオンに着いたぞぉ!" »

2008年11月27日

Happy Thanksgiving☆

今日はサンクスギビングデーだった。人数が多い方が楽しいから、とのきにょママの提案で、みにょ・きにょの友人5人+ちびっ子&ミニ犬もディナーに参加してくれた。昨日まで天気が悪かったので、雨がふらないかちょっとだけ心配だったけれど、ばっちり晴れてくれたんでよかったよ。

いつもの通り、みにょが担当のパンプキンパイは前日夜にちゃ~んと焼いておいたんで、今日はきにょママのアシスタント。テーブルの準備したり、温野菜のサラダ、別のグリーンサラダなんかも作成。20ポンドもある今年の大物ターキー、きにょママが新調したばかりのピカピカのオーブンで焼いたのだけれど、予想よりも1時間近くやけちゃった。

料理はばっちり カメラ小僧が集中したターキーカットの儀式 コディオも会話に混じってたよね

まだゲストは全員そろってないけれど、ヤムやディナーロールをあたためたりしてるうちにみんな揃ったので、きにょんがターキースライスの儀式に取り掛かった途端、友人一同、ボブおじさんもみんなしてカメラを持ってキッチンに突入してきたもんだから、もう大変。しかもその中で、ターキーのおこぼれ狙いのコディオがウロウロしてるから、まるで喜劇の一幕みたいでおかしかったよ。

ディナーは大成功。たくさん作ったと思った料理もほとんど食べきっちゃった。そして、食後は友人が持ってきてくれたフワフワのショートケーキ2種とみにょ作成のパンプキンパイ。 ショートケーキはめっちゃおいしかったぁ。会話もはずんで、ついついゲストの皆さんを遅くまで引き止めちゃったね。でも料理もワインもケーキもおいしくって、楽しい時間が過ごせたので大満足。おなかの方は満足しすぎて、苦しくて眠れなかったのはおまけね。

2008年10月26日

最後はのんびりロンドンの朝

今日は朝から生憎の雨。でもさすがに毎日出歩いてたから、今日はサトんちでのんびり過ごすことに。とはいえ、きにょんが夕方の飛行機でアメリカに戻るから、そうゆっくりもしてられないんだけどね。

お昼は昨夜いったパブ、Almaへいってみたんだけれど、昼オープン時間までは30分ほどあったので、近くのダイナーへいった。典型的なイギリス人の朝食、Blood Puddingやらを食べた。なかなかおいしかったけれど、すごいボリュームだったよ。イギリスの朝食って、どこで食べても必ずマッシュルームとトマトの焼いたのが出てきてたなあ。あんまり味がついてなくって、ひょっとしたらパンにはさんだり、ベーコンと一緒に食べるのかなあ。ちょっと謎。

みにょが食べたのは典型的なイギリスの朝食 きにょんの朝食のラム かなり大盛り 近くのダイナーで

一旦、ヒースロー空港近くのホテルの戻って、休憩がてらきにょんがもって行く荷物と明日みにょんがロスへ持って帰る荷物を詰め替える。明日、空港まで大きな荷物2つもってターミナル4まで歩いていかなきゃいけないんだけれど、そこからさらに地下鉄でターミナル1まで行かなきゃいけないんだよなぁ。ちょっと憂鬱だぁ。

きにょんは今年の春にオープンしたばかりのターミナル5から出発。なんでかわからないけれど、ホテルからターミナル5まではシャトルバスが出てるんだよねえ。どうせならFlyawayみたいに各ターミナルまわってくれたらいいのになあ。きにょんを見送った後、そんなことを考えながら歩いてたら、Krispy Kreamがあったので、思わず1つかってしまったよ。

夜は、一人でレストランに行く気もしない。なんで、ホテルの中にあるオナーメンバーオンリーのラウンジでで赤ワインとチーズ、オドーブルなどを食べながら、持って行ってたDick Francisの本を読んだ。これが一番ロンドンのことが出てくるかな?って思って持っていってた本にRegent 近辺のことや私達が泊まってたEustonの駅のことなどが書いてあってびっくり。今までは地名と位置関係が全然わからないまま読んでたのに、実際ちょっと土地勘が出てきたら、話の内容ももっと面白くなってきたわ。明日は朝早いけど、ワインのおかげでぐっすり眠れそう。

これで楽しかったヨーロッパ旅行も終わり。ロスではコディオがきっと首を長くしてみにょ・きにょが帰ってくるの待ってるだろうな。今まで経験したことのない別の文化、言葉、料理なんかを知ることができて、2週間があっという間だったな。できれば今度はもっとゆっくり、他のヨーロッパの国々も見て回りたいなぁ。

2008年10月25日

本場イギリスのパブ、初体験!

今朝は7時15分の飛行機にのるために、4時半には起きた。昨夜、ほとんど荷造りしておいたから、すばやく準備。タクシーを使うつもりだったんだけれど、ニックが送ってくれるというので、ありがたく送ってもらうことにした。のはいいんだけれど、ニックは寝不足で疲れてる。大丈夫かな?

マルタの空港でLemoncellを発見。あれだけきにょんが気に入ってたんだから、これは要ゲットでしょう。よく見るとイタリア産になってたけれど、そこは大目に見ておこう。

ロンドンではサトの仕事場に荷物をおかせてもらって、セービルロー街、ピカデリーのあたりを当てもなく歩き回ることにした。なんとなく伝統のありそうなTea Houseがあったので、そこでランチを食べることにした。雰囲気はよかったんだけれど、味はまあまあだったな。せっかくだから、アフタヌーンティーすればよかったって後から気がついでちょっとがっかり。

その後、向かいの美術館を見に行ったり、チーズの専門店でチーズ買ったり、Fortnum & Masonではお土産買いに狂ってしまった。1階はお茶やチョコレートなどのスイーツ、地下には野菜やデリ、ワインなどがこれまた所狭しと並んでる。ランチ食べたばかりでなかったら、デリでいろんなものを買い込んでたかも。笑

夜はサトの会社の仲間と一緒に、彼の家の近くのパブへ。メニューを見たら、みにょの大好物・オックステールがあるじゃありませんか!!これは即決。そしてビールはもちろん、ギネスですね。サトのボスはとっても気さくな人で、またしても夜遅くまで楽しく話し込んでしまったよ。

明日の夕方、きにょんはニューヨークへ戻らないといけない。みにょんはロンドン最後の夜を一人っきりで過ごすことに。ちょっとドキドキだけれど、なんとかなるよね。

2008年10月24日

ちょっとだけ観光

ダイバーの男二人、今日はBlue Grotto(ブルーグロット)という地域へダイビングに行くことにしたみたい。昨日の嵐の影響でまだ少し風がきついけれど、天気は悪くない。今日はみにょも一緒に行くことにした。ついでに帰り道Ta'Qali(タハリ)というアーチスト村へよってもらうことに。マルタにきてやっとこさ観光らしいことができるな。

今日はちょっと波が荒いぞ 深く切り込んだ入り江 観光用のボート

ブルーグロットは深く入組んだ入り江のある所で、波が穏やかな日は、その入り江の奥までゴンドラみたいな船で遡って観光できるらしい。でも今日はちょっと波がきついから、ボートはお休み。きにょんとニックは近くに沈んでる潜水艦を見に行った。海中の海流がきつかったみたいで、二人が戻ってきた時は入り江の入り口からかなり左側に流されたあたりから戻ってきた。

あいかわらず、その場にいるダイバーのうち最初にもぐりはじめて、彼らの後から潜り始めたグループが戻ってきて10分ぐらいしてから二人は戻ってくる。それを伝えると、二人してなんか妙に得意げに「そうなんだ。僕たちはいつも一番最初に入って、最後に戻ってくるから、Dive Masterからも注意されちゃうんだ」と話してた。ははっははは。子供っぽい自慢だけれど、おかしい。

少々の波なんて気にせずLet's ダイビング♪ やっとこさ戻ってきた二人 もうちょっとダイビングしたいよぉぉ

ダイビングの後はタハリへ。ちょっと寂れた感じがしないでもないけれど、結構観光客がきてた。ガラス細工や銀細工、刺繍などの手工芸の店が一杯あって、おみやげ何を買おうか迷っちゃう。なんとかみんなへのお土産をゲットしたんでホッ。

これで一応マルタ島は終わり。明日は朝一番の飛行機でロンドンに戻ることになってる。あんまり観光できなかったけれど、それでも十分、のんびりと気分よく過ごせたんで、ハッピー☆ 次はみにょんもスノーケルしたりして、思いっきり遊ぶぞ!

タハリのガラス細工 どーしてルパンがいるの!!?? またしても日本の車が!

2008年10月20日

未確認物体出現か??

今朝は早速、早朝ダイブをするといってたきにょんとニック。それほど早朝でもない時間帯に出発してしたみたい。みにょんは「早朝はちょっとつらいな」って家に残ることにしたんだけれど、しばらくしてキッチンには何も食べるものがないことに気がついた。食べ物がないと急速に不機嫌になるみにょん、そろそろやばいぞぉ~って時にきにょんとニックが帰ってきた。イギリスではよく見かけるPasty(ペイスティ)という、餃子の親分みたいな形のパンを買ってきてくれた。

このペイスティ、中にはミートソースとつぶしたポテトが混じったようなものが詰まってる。ミートパイとも違うし、ポットパイみたいではあるけれど、いまいち、味は薄め。サイズはかなり大きくって、これ一つ食べればかなり満腹感あり。

パスティ 味は薄め ヨーロッパ版のチョコエッグ メリアにある古い教会 町のどこからでも見える

午後は男性軍、仕事をしなきゃいけないんで、その間私は近所をうろうろ。野菜が食べたいなぁって探してたら近くに八百屋があったんで、トマトやらレタス、それにブドウやオレンジなどのフルーツも買い込んでしまった。ついでにみにょママやみにょパパ、きにょママ用に滞在してる地域Melleha(メリア)の絵葉書を買った。

夜もダイビングするきにょんとニック、仕事もあって外へ食べにいく時間がないから、と買ってきてた野菜でサラダとガーリックトースト、それに昨日の残りのリゾットで簡単ディナーを作った。ニックのキッチン、調味料もほとんどない。独身男性のキッチンってこんなもんだっけ?それにしても野菜もフルーツもすごくおいしい。特にブドウとトマト。完熟って感じで甘くおいしいよ。

イカが一杯いたでぇ(き) え?ほんと?(二) はしごがあると楽だな おもしろかったよぉ

そして、夜10時ぐらいにナイトダイビングしに出発。今度はみにょも一緒についていった。Gozo(ゴゾ)行きのフェリーターミナルのの横、小さな灯台のふもとからダイブしたんだけれど、水が透明なんで、多分水深5メートル~8メートルぐらいのところをうろうろしてるんだろう、そのライトの動きが見えておもしろかったよ。みにょは二人がダイビングしてるの知ってるから海面を青や緑の光が動き回ってるの見ても変とは思わなかったけれど、遠くからこの動き回る光をみかけた人は、ひょっとしてUFOとかUMAなんて思ったんじゃないかなぁ。そう思ったら、笑いが止まらなくなっちゃった。ふふふ。

未確認生物の出現か?? 知らない人がみたらびっくりするでぇ ちょっとX-fileっぽい?

2008年10月19日

ハロー・マルタ

昨夜遅くにマルタ島に住む友人ニックの家に到着。朝は物音で目が覚めて階下のリビングへおりていくと、ニックのご両親とニックが朝食を食べてた。先週から彼のご両親が遊びに来てて、私たちと入れ替わりにスウェーデンに戻るとのこと。昨夜の走り屋タクシーの兄ちゃんが今度はご両親を空港まで送り届けるらしい。大丈夫かな?

ご両親が去った後、ニックの案内で早速ダイブポイントのチェックがてら、あたりをドライブすることに。近くのビーチ(Ghanjn Tuffieha 発音できない名前・笑)で泳いで水温などをチェックしようって決めたみたいで、まずビーチにあるカフェで食事してから、きにょんとニックはスノーケルつけて海にはいっていった。みにょはビーチのカフェで優雅にコーヒー飲みながら二人が戻ってくるの待ってたんだけれど、水は本当にきれいで、びっくりするぐらい透き通ってる。お天気もよくって、暑いくらい。これは楽しくなるね。

絵のようにきれいな青い海 真っ青の地中海をバックにスマイル☆ 行き先を相談する男衆

1時間ほど遊んでから、近くのダイブサイトやダイブショップを見て回って、そのついでに今晩ディナーをしようとニックが考えてたレストラン、Palazzo Santa Rosa(パラッソ・サンタ・ロサ)にいってみた。そのレストランは隠れた名店というのか、ビーチのまん前にあるんだけれど、そこへ行くには見落としそうな小道を入っていかないといけないのね。ランチにはもう遅い時間だったのだけれど、サーバーの女の子が外でタバコすってたので、みにょが満面のスマイルで「持ち帰りできるメニューがない?」ってきいてみたら、レストランの中まで一緒にはいって、メニューを1つくれた。ところが今晩も明日の夜もクローズだとのことで、残念。車に戻って、「メニューもらったよ」って男二人にいったら、二人ともびっくりしてた。なんでかな?そのメニューというのは、もとジャーナリストだったというシェフが考えたそれぞれの料理の紹介文が書いてあって、それがまたすごくおもしろいの。たとえば、新鮮ウニを使ったパスタの説明。「アペタイザーサイズだと、ウニ30個。メインディッシュにはウニ60個を使います。」ってな感じ。これは絶対食べにこないとね。

崖の途中に家? マルタ名物のツナサンド 発音できない謎のビーチ名

次は家で軽く食べるためのちょっとした食料を買いにデンマーク系のマーケットまでいった。なんかイギリスとはまた違う品揃えでおもしろいぞ。Kit Katのオレンジ味を見つけたんで、購入しておいた。男二人はワインやらチーズやらサラミやらを選んでたなぁ。みにょは喉がかわいてたんだけれど、ニックから水道の水は海水を塩抜きしたのだからおいしくないといわれてたんで、水はボトルの水のみ。ちょっとつらいかも。

家に戻り、早速買ってきたチーズやワインを楽しむ。ニック秘蔵のLemoncell(レモンセル)も飲ませてもらった。これはマルタ島特産のレモンのリキュールで、甘いけれどしっかりレモンの味がして、かつアルコールド度が高くっておいしい。みにょは1杯で十分だったんだけれど、男二人はえらくはまったみたいで、何杯かおつまみ食べながら飲んでましたねぇ。

夕方、チーズやサラミの軽食食べたのに、夜はしっかりディナーへ。ところがニックお勧めの店がしまってて、しょうがないので、すぐ向かいのホテルの1階にあるPizzaレストランへいった。味はまぁまぁ。やはりここでもワイン。ううう。この調子でワイン摂取が続いたら、1週間滞在してる間にアル中になりそうだぁ。体重もやばいよぉ。でも、せっかくのチャンスだから体重なんて気にしてられないよね??

ガもおしゃれなのだ 地中海のミニカニ ニックんちのキッチンに住むミニゲッコ

2008年10月18日

ロンドンからマルタへ

何が危険なんだろ? バス停 これはオレのもんだじょー!

今日の夕方からマルタ島へ向かうんだけれど、荷物全部持っていくと移動が大変。どうしようかと考えてたら、サトが「僕んちに使わないもの置いていっていいよ」といってくれた。おおお、それならダイビングの道具とちょっとした服を持っていくだけでいいからかなり楽になるね。なので、軽い朝食の後、荷物をつめなおして、マルタで使わないものをサトの家に持っていくためにバスに乗った。

サトはすでに仕事にいってたので、ニナと少し話してからサトの仕事場を見せてもらいにピカデリーの方へ向かった。サトの仕事場っていうのは、あの有名なセビルロー街でも一番評判がよくって、伝統があって、しかも王室ご用達のテイラー、Huntsman(ハンツマン)という店。確か、作家の開高健もエッセイに書いてた記憶があるんだけれど確かじゃないなぁ。家に戻って、本をチェックしなおさないと。とにかく、びっくりするぐらい高級なテイラーなのに、中の雰囲気はとってもリラックスできる素敵なお店だった。だけど、いたるところに年季と伝統と職人さんのプライドを感じることができて、こんな素晴らしいお店で働けてるサトはラッキーだと思う。

英国王室の御用達 仕事中のサト ハンツマン・ドッグ

ピカデリーの近辺でインド料理のレストランばっかり並んでる裏道を見つけたので、ランチは当然インド料理になった。問題は数ある店の中からどこで食べるか、何度かウロウロ見て回った結果、入ったお店はあんまりたいしたことなかった。これならロスにあるインド料理の方がおいしいなぁ。大阪で食べたインド料理も本当のインド人が作ってて、おいしかったのになぁ。ちょっとがっかり。

次は、一度行ってみたかったシェークスピアのGlobeシアターにいってきた。映画なんかで見て小さい劇場なんだろうなあって想像してたんだけれど、実際に見たら本当に小さかった。でも3階まで席があるし、舞台前の原っぱも立ち見できる(昔の歌舞伎みたいよね)し、舞台の後ろ上にも貴賓席があったりして、360度ぐるりと観覧できるようになってる。丁度ガイドツアーが出発するところだったので、参加してみたら、30分ほどのツアーだったけれど、いろいろ知らなかったことも教えてもらって、ためになったよ。

シェークスピアのグローブシアター グローブの入り口 グローブの中

ヒースロー空港に向かう前に、一度ホテルへ戻って荷物をとりに。大きいスーツケースを持っての電車移動は先日の経験から大変だとわかってるので、タクシーを呼んでもらった。週末だから大丈夫かな?と思ってたんだけれど、やっぱり渋滞に巻き込まれちゃった。

マルタへ向かう飛行機は、もちろんエア・マルタ。小さい飛行機の中は思った以上にスペースがとってあって、なかなか快適。3時間ほどのフライトなのに、ちゃんと食事が出てきたんで、ちょっと感動。マルタの空港についたのは真夜中すぎ。友人ニックが手配してくれたタクシーに乗って、彼の家に向かったのだけれど、そのドライバー、なかなかスピード狂みたいでちょっとドキドキしたわ。今は真っ暗で何も見えないけれど、明日から楽しみだぁ。

2008年10月17日

本当に便利なの?ロンドン・パス

ロンドンタワー タワーのツアーガイドさん イギリスといえば、これだよね バグパイプをふいてたおじさん

今日はロンドンタワーを見に行って、そこからボートでテムズ川をさかのぼって、ロンドン・アイ(大きな観覧車)に乗ってきた。ロンドンタワーまでは問題なく電車の乗り継ぎできた。よかったぁ。一旦なれると、ロンドンの地下鉄は本当に便利。

実際に見たロンドンタワーは思ったほどおどろおどろしくなくって、1つの大きな建物と思ってたら実は内部にはいろんな建物があるのもわかった。見たかったジュエル・タワー、たぶん、レプリカなんだと思うけれど、歴代の王・女王の王冠や印が圧巻だった。すごいなあ。

王室の武器のコレクション タワーからカラスがいなくなると英国は滅びるらしい ハロウィーンに向けて魔法使いがアシスタント募集中

ギフトショップでお土産を買った後、ボートにのってテムズ川をクルーズ。親切なキャプテンがまわりの建物や遺跡の説明をしていってくれた。みにょんの大好きなTomb Raiderの世界だから、何をみても本当にわくわくする。え?ワクワクの理由がちょっと違うって?笑

Westminster(ウェストミンスター)で船をおりて、ロンドンアイに向かった。ロンドンアイではロンドンパスが使えると思ったのに、使えないとわかってがっかり。でも乗りたいので、チケットを買って乗ることにした。結構早く動くんで、あっという間にトップまでいってしまった。でもサトのいってたとおり、ロンドンの町の様子がよく見えて楽しかった。建物をみてると、ほんとLaraが走ってそうで、これは帰ったら久々にTomb Raiderしなきゃ。

テムズ川からの景色 タワーブリッジ ロンドンアイのアイポッド

サトの家はAngelという名前の町にあるんだけれど、町の雰囲気は学生街って感じだ。繁華街ではないのだけれど、パブや服屋などがあって、活気があるように見える。家は古くからある学生寮のような建物で、中も古いんだけれど、なかなか快適そう。ディナーはサトが腕をふるっておいしい料理を作ってくれた。今日もまた色んな話で盛り上がる。ニナがおいしいコーヒーをつくってくれて、またしても遅くまで話し込んでしまったわ。明日は夜からマルタ島へ向かうんで、ホテルに戻ったら、荷造りしなきゃ!

おいしい料理で楽しいね ニナのコーヒー、最高!

2008年10月16日

ロンドンの交通事情

階段しかないスラウ駅昨日の朝に到着予定だったロンドン。飛行機に問題があったり、ポンドをゲットするのに迷ったり、バスで降りる駅をミスったりしたけれど、3時にはホテルにチェックインできた。本当ならWindsor Castleを見に行きたかったのだけれど、予定を大幅に遅れての到着に加えて小雨が降ってたんであきらめた。今日からはロンドン市内のホテルに移って、市内観光を楽しむ予定。

地下鉄も階段ばっかりとまる予定のホテルまでは電車を使って行ったんだけれど、大きなスーツケース3つと小さいのが1つ。そしてみにょきにょそれぞれのラップトップバッグという大荷物をかかえて到着したスラウ駅はエスカレーターもエレベーターもない駅だった。しかも、みにょきにょが乗る電車は向かいのホーム出発。電車がもうすぐ来るから急げ!といわれて、二人してヒーヒー・ハァハァいいながら荷物を運んだ。どうやら電車が遅れてたみたいで、無事、予定の電車National Railの電車にのれた。電車の中は狭く、どうやら私たちが乗り込んだのは食堂車だったみたいで、座るシートもなかった。

ロンドンでも満員電車乗り換えの駅、Paddington(パディントン)の駅について、またしてもエスカレーターもエレベーターもない構内を荷物を運びながら、かなり離れた所にある地下鉄のホームまでいった。目的地のEuston Square(ユーストン・スクエア)についたら、さらに階段オンリーだった。でぇぇぇ。近いうちにオリンピックを開催するロンドン。こんなに身体障害者に優しくない環境だと困りますわよ。

英国らしいかわいらしい家 きにょが見たかったビッグベン いろんな建物の集まり

続きを読む "ロンドンの交通事情" »

2008年10月14日

ヨーロッパへバケーション

みにょんこ、今日からちょっくらヨーロッパへきてます。きにょんは2日前に出発。東海岸にある本社で仕事してから昨夜ロンドン入り。みにょはロスからの直行便でロンドンへ飛んで、きにょんと合流する予定。ヨーロッパへ行くのははじめてだし、しかも一人でSlough(スラウ)というところにあるホテルまでいかないといけない。これは久々に冒険気分ですね。コディオはきにょママの家でお留守番。2週間近く会えないのは寂しいけど、良い子で待っててね。

この旅行、ロンドンに数日いて、次は地中海にある小さな島、マルタ島で1週間、友達の家に滞在する予定。もちろん、きにょんは美しい地中海でダイビング三昧する計画。そして、そのスキューバダイビングの荷物、国際線だと2つまで無料で荷物をチェックインできるという理由で、みにょんがロンドンまで持っていくことになった。自分のスーツケースとダイブギアという大きな荷物2つを運ぶのは結構大変だ。

フライトは時間通りに出発。調子よくいってると思ったら、ネブラスカの近くになって、キャプテンから「2つある空調のうち一つが動いてなくって、その状態で海に出るのは禁止されてるので、一旦シカゴへ立ち寄ります。そこで修理するか、機を変えるか、そのときの様子で決めます」との放送が入った。でぇぇぇ。大丈夫なんでしょか???

シカゴでは結局一旦全員飛行機からおりて、2つ隣のゲートに移って待機。おなかがすいてたわけじゃないんだけれど、念のために隣のベーカリーでBanana Nut Muffinを買っておいた。1時間ほどで再度搭乗がはじまって、その後のフライトはスムーズにいった。疲れてたのか、結構よく眠れたのでよかった。

ロンドンには予定より1時間半ほど遅れて到着。移民局を抜けた後、英国ポンドを引き出すためにあちこちウロウロ。それからスラウ行きのバスに乗るためにバスターミナルまで移動。 重たい荷物をバスに乗せるのが大変だー!と思ってたら、やはり紳士の国、見知らぬおっちゃんがすかさず助けてくれた。サンキューよん。

続きを読む "ヨーロッパへバケーション" »

2008年7月 4日

デブリンの彼女

彼女の前では紳士なデブリン今日は独立記念日。RVの目の前にある岩からLong Beachなんかのふもとの町であげる花火が見れるといいんだけれどなぁ。暗くなるのが楽しみ☆

今朝、外のエサ台にエサをまいた後しばらくしてからふと見ると、なんと、我らがデブリンがカワイコちゃんをつれてきてるじゃぁありませんか!2匹で仲良く並んでエサ食べてる姿は愛らしい。さすがの大食い・デブリンも彼女とはエサを分けわけするのね。ちょっと感動しちゃう。

今のうちに食べとかなきゃ♪でも目がクリッとしたかわいい彼女のブランカちゃんの前ではいい男を気取って、あんまりヒマワリの種を食べて無かったのか、デブリン、後で一人で戻ってきてさらにたんまりとエサをほおばって行きました。そーかそーか。やっぱりカッコつけてたやね。大食いやけれど憎めないデブリン。気のせいか、1ヵ月前にみにょたちがここへ来た時より一回りサイズが大きくなってるような・・・。それって、みにょのせい?

2008年7月 3日

みにょんこ一家の新メンバー

みにょんこ一家の車・大集合明日は独立記念日。久々に連休になる独立記念日なんで、ガソリンが高値だとかいいつつも、みなさんお出かけになるみたいだ。ここアイドルワイルドのキャンプ場もほぼ満員御礼状態。子供達があちこち走り回ってるし、コディオの散歩にいくとあちこちから犬に吼えられるんで、みにょとコディオだけで散歩してる時はドキドキなのだ。昨日も二人してあたりを見回しながらのんびり歩いてたら、いきなり横のRVから犬がキャンキャン叫びながら走り出てきたんで、みにょ・コディオそろってビビリ横とびしちゃったよ。

4X4ってのが大事なのそれはおいといてと、みにょんこ一家の新しいメンバーを紹介。Jeep Libertyのリバティくん。2002年型で走行距離は結構いってるんだけれど、中も外もエンジンなんかもすごくいい状態。しかもお値段が税金やら登録料やら全部含めて$7333!!中古とはいえ、100万以下でジープが買えるとは夢みたい。しかもみにょ・きにょとお客さんを乗せてもコディオのスペースがちゃんとあるんで、家族や友達と出かける時にも便利!

ジープというと燃費が悪いと思ったのだけれど、ロスからアイドルワイルドまで戻ってくる間の燃費は計算してみると20mile/gallonだった。それでも最新の車に比べたら悪いんだけれど、Geoと比べたらほぼ同じなんで、良しとしておこう。

横から見てもナイスなんで時勢に逆らってジープにしたかって?それはRVで牽引するためにはタイヤロックを解除しないといけないのだけれど、それができるのは4WDの車だけなのね。希望としては、Jeep Wrangler、Jeep Liberty、Toyota Rav4、Suzuki Grand Vitara、Geo Trackerを探してあちこちのディーラーを見てまわったのだけれど、ToyotaもSuzukiも2WDの車ならあるんだけれど、4WDのタイプがなかなか見つからない。かわってJeepはさすがほとんどのものが4WDだったんで、結果としてJeepになっちゃった。でも、運転してる時の安定感や快適感はGeoよりも数段よいので、これからリバティ君の活躍が楽しみですね。

続きを読む "みにょんこ一家の新メンバー" »

2008年6月14日

New me☆

今日は山を降りてふもとの町Hemetへ買物へ出かけた。下の方はきっと暑いだろうから、コディオはRVでお留守番しててもらう。目的は、みにょんの携帯を買い換えること。かれこれ5年ほど使ってる携帯。まだ使えると言い張ってたんだけれど、ここアイドルワイルドの山中では使えない。きにょんが持ってる同じ電話会社(スプリント)の携帯は問題なく使えるので、みにょんの携帯は古すぎるから使えないみたい。

ちゃんとスプリントのウェブページで最寄の店への行き方をプリントしておいたのに、迷ってしまった。その迷ってる最中、道端でチェリーを売ってるのを発見!たまたまHemetへの道中きにょんと「そろそろチェリーのシーズンだよねえ」って話てたので、即車をとめて見に行ってみた。結構大きな袋に入ったものが1袋6ドル、2つで10ドルだったので、迷わず2袋購入。

その後、無事、スプリントストアを発見。いろいろ迷ったのだけれど、Samsungのものを購入。赤い色がかわいいし、薄くて軽いのも気にいった。ナンバーパッドも大きいしメニューも使いやすいのでありがたい。

道に迷ったりしたので、すっかりランチタイムを過ぎてた。Hemetにはきにょんのお気に入りの店、Senor Bajaがある。ここのフィッシュタコはめっちゃおいしい。てことで、ランチは迷わずSenor Bajaへ。ここのFish Taco、何がおいしいかっていうと、あっさりサラッとしたタルタルソースなんだよね。別売りしてないかなぁってチェックしてみたけれど、それは無いみたい。残念。

続きを読む "New me☆" »

2008年5月24日

雪で子供と犬は大喜び

まるで絵のような銀世界Idyllwildより
昨日からの雪は今朝になっても残ってた。まだあたりは雲の中にいるみたいで、白く煙ってる。コディオが外に出たがったので、朝8時半ごろ3人で外へ行ってみた。おおお!あたりはまだまだ銀世界状態。雪が大好きなコディオは大喜びでシャリシャリと雪をかじりながらあちこち飛び跳ねてる。

風もほとんどなく、とっても静かで美しい朝だったので、近所の人たちもみんなぞろぞろ出てきた。そして、季節外れの雪にみんななぜかニコニコうれしそう。特に子供達と犬達は濡れるもの気にせず、すっごく楽しそうに遊んでる。通常の冬でもロスは雪がほとんど降らないのに、こんなところで雪遊びができるとは思ってなかったからか、大人はカメラ片手に、子供や雪ボール片手に大はしゃぎ状態。もちみにょんこ一家もカメラ片手に散歩をエンジョイ。

5月末の雪は、このあたりでもめったにないことらしい。この週末に孫が遊びにくるっていってた隣の老夫婦は、電話で「水着のかわりに雪で遊べる用意してこい」と息子夫婦に連絡したそう。考えてみたら、どこへも移動しないのに1週間で真夏と真冬の両極端の季節を経験できるってめったにないよね。なんかそう考えるとますます気分がうきうきしてきた。

今は雪が降ってないので、アイドルワイルドの町へいって、食料など買物をすることにした。町へ向かってドライブしてると、高度が6000フィートより低くなった途端、まわりに雪がなくなった。みにょんこ一家がいてるあたりは標高7000フィート(2000メートル越)を越えるんで雪だらけだったので、ほんの数百メートル高度が下がっただけでこんなにくっきり違いがあるなんて、ちょっとびっくり。

氷の花 子供も犬も雪が大好き あちこちに雪だるま

アイドルワイルドではお気に入りのレストラン、Gastrognomeでランチ。ここの料理は何を食べてもおいしい。きにょんは毎日でも食べにきたいらしい。食料の買出しも終わって、キャンプ場へ向かう頃には、雨が降り出した。今日はメモリアルデーのイベントが町のあちこちであるのに、あいにくの雨で残念。家へ向かう途中、またしても6000フィートを越えると雨がヒョウにかわった。う~む。みにょんこ一家はどうやら雲の上の人になってしまったみたい。

2008年4月19日

パスオーバー

テーブルもばっちり設定昨日はユダヤ教のお祝い、パスオーバー(Passover)もしくは「過越の祭り」だった。去年は同じ時期に遊びにきてたチャルちゃんとその友達が参加してくれたのだけれど、今年は友人6人プラスお兄ちゃんの彼女もきたんで、総勢14人という大人数でのディナーになった。

数日前から料理の材料を買いにいったり、家の掃除したりして準備。みにょんの担当は野菜料理、スープ用のマッツォボール(Matzo Ball)、子羊のロースト(Roast Lamb)、それにバナナブレッド(Banana Bread)。時間のこともあるんで、バナナブレッドは前夜に作成。1つじゃ足りないだろうから、張り切って2つも焼いてしまった。← 1つは自分で食べるつもりだったんだけどね。はははは。
パスオーバーのディナー中
ゲストもみんなそろって、料理・飲み物も準備できたんで、いよいよ開始。最初はお祈り(みたいなもの)をいいながら、セダープレート(Seder Plate)という それぞれ意味のある食べ物を少しずついただく。本当は細々とルールがあるみたいなんだけれど、うちのパスオーバーはもっともっと簡略化されてて、なおかつすでにワインが入ってるホスト&ゲストはおしゃべりと笑いでなかなかお祈りもすすまないんで、結局、きにょママが代表してみにょんの日本人友達にパスオーバーとセダーテーブルの説明をしてくれました。

その後、みにょんの作ったMatzo Ball入りのチキンスープ(きにょママがチキンからブロスをとって作った本格的なもの)をいただく。Matzo Ball、はじめて食べた日本人友達には大好評。お魚もお肉もはいってないんだけれど、なんとなくおでんに入れる3色ダンゴみたいな食感&味だからかな?

続きを読む "パスオーバー" »

2008年3月15日

5キロ、歩いてきました!!

先日話てたSusan G Komenの5Kウォーク、みにょ・きにょ・コディオそろって歩いてきました。天気予報では曇りか雨+強風になるっていってたので、昨夜はコディオも含めて雨の場合のことも考えて荷物を準備してたのよね。ところが、少し曇ってはいるけど、全然寒くないし風も強くなくって、少し暑いくらいのなかなかいい感じの天気。

記念の家族写真 来年はチーム作るぞ! 数百人が一斉に出発

今回はコディオとYちゃんの愛犬のくま&ももちゃんも一緒に歩くのね。かなりの人と犬の数でびっくりしちゃわないか心配してたんだけれど、3匹ともどうやら大丈夫みたい。Energizer (電池のブランド)のウサギの耳をつけたコディオはえらく人目をひいたみたいで、次から次へと写真を撮る人が近づいてきて、そのた びコディオはポーズとってましたねぇ。かぶりもの、嫌がるかと思ったら、結構気に入ったみたいだったんで、きにょんと大笑い。そうだよなぁ。小さい頃からいろんなものかぶせて写真とってたもんね。

バニー・コディオ 超人気者

10時過ぎにウォークがスタート。大勢の人がいっせいに歩きだしたんで、出発ゲートはすごい渋滞状態。そうこうしてたら、去年一緒に歩いた友人家族とであったので、せっかくなんで一緒に歩くことになった。そしてワンコ達がいてるんで、私達は最後尾出発することに。

ワンコをつれて5キロって結構距離あるかな?って思ってたんだけれど、去年のように話しながら歩いてたら、あっという間にゴールでした。途中、ワンコ達の水のみ休憩はあったけれど、他のワンコとケンカすることもなく無事に楽しく歩き終えました。

スタート前のきにょとコディオ みにょママも一緒だよん コディオと一緒にフィニッシュ!

今回初めて参加したYちゃんは楽しんでくれたみたいで、来年はチームを作って参加しよう!って話で盛り上がっちゃいました。お揃いのT-シャツとか着たら楽しいだろうな。今から次のウォークが楽しみになってきたよ。

家に帰ってきて1時間ほどしたら、なんと雨が降り出してきた!ってことは、きっとイベントのあったパサデナでは私達が帰った後すぐぐらいに雨が降り出したと思うわ。みにょんこ一家、晴男・晴女の実力発揮ってことかしらん?むはははは♪

2008年3月10日

Race for the Cure

発表!みにょ・きにょ、今週末、Susan G. Komenの主催する5K(5キロ)ウォーク ~Race for the Cure~に参加します!去年はじめて、友人チームと一緒に歩いて、なかなか楽しかったので、今年も挑戦。去年ワンコを連れて歩いてる人をたくさん見かけたので、今年はコディオも参加。友達のYちゃんも愛犬2匹をつれて一緒に歩いてくれることに。

このイベントで集まった募金は乳がん啓蒙運動と乳がんの治癒・治療のためのリサーチに使われることになってる。他にも乳がん治癒を目指したチャリティイベントはあるんだけれど、歩く距離が長かったりして、ちょっと躊躇しちゃう。でも5キロならあまり気負わず歩けるもんね。ということで、今週末はよい天気になりますように・・・。

2008年1月13日

旅の終わり

今日はロスへ帰る日。フラット君がオデ子で送ってくれたんだけれど、彼、途中のSAで食べたアメリカンドッグにマスタードつけすぎて泣いてはりました。いつぞやのおでんを思い出してしまい、みにょ・きにょ大笑い。ごめんよフラット君。君の様子もおかしかったけれど、激辛カラシでおでん食べるのもめっちゃおかしかったんよ。

成田でチェックインするスーツケースへの荷物入れ替えの儀式の後、軽くランチ。どうやら飛行機は2時間ほど遅れるみたいなんで、フラット君は渋滞になる前に帰っていった。私達は早めにゲートを通ってメンバー専用のラウンジへ。ラウンジはめっちゃ広く、滑走路がよく見えていい感じ。飲み物も何でも飲み放題。スナックやらもいっぱいある。ここで出発までのんびりできた。やっぱりビジネス、いいですねぇ。

また優先搭乗して、出発前のシャンペンをいただいてる時に気がついた。私達担当のアテンダント、行きの時と一緒の人だった。きにょんに「行きと同じ人だよ」って耳打ちしてたら彼女も気がついたみたいで、「あら、あなたたち、何週間か前に乗ってなかった?」と言って来た。えええ!どうして覚えてるの?って聞いてみたら、「めずらしくとってもナイスでポライトなお客だったから」だって。そっかぁ。飛行機のってえらそうにするのは日本のビジネスマンだけって思ってたけれど、実はもっともっとたくさんの人がそうなのかもしれない。しかも、ビジネスクラスだとちょっと優遇してもらってるって身勝手な優越感を持つのかも。

食事は和食に。やっぱり量が多い。でも今回は全部食べちゃった。どうやら私達はおばちゃんアテンダントのお気に入りリストに入ったみたいで、すごく丁寧なサービスしてくれた。ラッキー☆

今回の旅行は本当に今までにないことばっかりで、おもしろかったなあ。ビジネスクラスもそうだし、歌舞伎や映画村、九州、築地やもんじゃなどなど。さて、次はいったいどんな旅行になるのかな。書くことが一杯ありすぎてブログアップがかなり遅れちゃったけれど、本当、中身は濃かったから大満足。



サラダと前菜 きにょんのディナー みにょの和食ディナー
デザート フルーツもグー 健康的な朝食

2008年1月12日

もんじゃ焼 初体験

明太子・モチ・チーズがベスト今日はついにもんじゃ焼きに初挑戦する日。フラット君がおススメは月島にある「麦」というお店。もんじゃ焼きって大阪のお好み焼きみたいに東京中どこにでもあるものと思ってたのだけれど、どうやら「もんじゃ=月島、月島=もんじゃ」みたい。そう、もんじゃを食べるなら、月島ってことね。

なので、フラット君、きにょん・みにょんの3人で雨の中フラット君の愛車オデ子ででっぱつ。月島のメインの通りは本当にもんじゃ焼きの店ばかり。通りのはじめに店の名前を記した看板があるんだけれど、もんじゃ屋の数にびっくり。こんなに集中してて、商売になるんか?って思っちゃうけれど、きっとそれぞれの店なりに得意技・必殺技があるのかな、などと想像。どうなんだろ?

外はしとしと雨なのに、それほど大きくない店の中は暑いくらい。それほど待たずに座敷テーブルがあいたんで、さっそくメニュー確認。とはいえ、もんじゃを食べたことのないみにょ・きにょには数あるメニューの中から何をたのんでいいのかわかんないので、まずはフラット君の一押し「明太子・モチ・チーズ」というもんじゃとアスパラベーコンなどの一品物を頼む。

どうしてもんじゃ1つしか頼まないのかというと、鉄板はそれほど大きくなくって、もんじゃ1つでこの鉄板がほぼ全部埋め尽くされるかららしい。お好み焼きは具がグズグズと広がらないように気をつけるけれど、もんじゃは反対に鉄板一杯に広げてしまうのだ。

もんじゃの焼き方は、まず具だけを炒める。この時、フラット君はキャベツを細かく刻んでくれたのだけれど、あとで店のおばちゃんに「あ、そのままでキャベツの食感を楽しんでください」と注意されてた。みにょはある程度刻んであった方が食べやすかったし、店のやり方を押し付けるより、その人の好きなやり方でいいんじゃないかなぁ。で、具に火が通ったら丸い土手のようなものを作り、その中に特製のスープをいれて、それと具を混ぜ混ぜしてペローンと平たく鉄板全面にのばして、端っこの焼けてきたところから小さいコテで食べていくってもの。

こんな感じで出てくる 具だけを炒める 火が通った具で丸い土手を作成

特製スープの洪水 ここでじっとがまん 端っこのおこげから食べてね

続きを読む "もんじゃ焼 初体験" »

2008年1月11日

念願の築地

大きなマグロを見るきにょん今日はいよいよ築地へ行く日。セリを見たいならかなり早くに家を出ないといけないんだけれど、結局、家を出たのはもっとあとからだった。ははははは。またしても行き当たりバッタリの探検のヘルプに昨夜フラット君が築地からいける周りの観光スポットなどを教えてくれたので、感謝。

まずは市場へ。駅へついたらすでに海、というか魚のにおいがする。きにょんにはわからなかったみたい。市場はすでにセリが終わってて、片付けモードにはいりつつあったのだけれど、それでも見てるだけでもおもしろい。市場内を魚のアラ引取りトラックなどがブンブン走ってる。ほんと、フラット君の忠告どおり、前後左右気をつけてないと怪我しちゃうね。

一応、築地にきたら寿司食べといた方がいいよな、ってんで市場外の店をチェック。やっぱり2軒ほど人がすごく並んでる店があった。でもきにょんも私も「目の前でお魚仕入れてくるんだから、それほど違いはないよな」って結構すいてる店にはいった。これ、大間違い。なんか微妙においしくない。これならロスのタカさんの店の方が具も新鮮だし大きいし数倍おいしい。きにょんも同感。なんか納得いかない金額をとられてよけいにくやしい。今回の旅行、なんか食べ物に関してはあんまりついてないなぁ。

ワサビ一本ご購入~♪ 超大きな包丁・何をカットするんだろ? どこでも並ぶ東京人

場外の店をみながら、きにょんはかつおぶしけずりを探してた。んなもん、どうするねん?って思っちゃうねんけれど、多分、彼は実用として欲しいのでなく、クールな道具だからほしいのだと思うわ。だって、きにょんの作る料理って鰹節使わないもん。あ、ひょっとしてピザにパラパラっと振りかけるとか??本人の思うより少し値段が高かったので、一旦あきらめたみたい。それでもワサビを売ってる店を発見した時は、もう耐えられなくって1本購入してましたねぇ。あと数日日本にいてるんですが、どうするつもりなんでしょ??

次は浜離宮。将軍様の持ち物だったとのことだけれど、海水を引き込んだ池があったりして、おもしろい。1月中旬だというのに、もう早咲きの梅が咲いてたのでびっくり。四季それぞれで違う風景が見れるだろうな、と思うと、また違う時期に来て見たいなあ。

立てば芍薬 この池は海水 もう梅の花が咲き始めたよ

続きを読む "念願の築地" »

2008年1月10日

浅草・上野の探索

雷門の前で 思ったより小さい昨日の夜から東京にきてる。フラット君の家にとめてもらってるのだけれど、大きなスーツケース2つは成田へ宅急便で送ってあるので、移動も身軽なのだ。今日の予定は浅草と上野をせめること。でも、細かいことはな~んも決めてない。全部行き当たりバッタリでいいかなって。その方が楽しいかなって。それでも最低限、浅草・上野近辺に何があるかぐらいはチェック。

この適当な作戦は、早くも最寄り駅にてつまづいてしまった。というのも、東京メトロとか大江戸線とか、ややこしいってば。大阪みたいにわかりやすく「地下鉄・○○線」と簡単にして、しかも色分けしてくれりゃーいいものを。切符を買うのも???状態。駅員さんの説明により無事切符購入&乗換駅の情報ゲット。でもちょっとドキドキ。

何とか間違えずに浅草到着。駅を出てすぐのインフォメーションセンターをまずチェック。近辺のマップをもらう。ふと見ると道向かいはあの有名な大きな提灯!でも、思ってたのより小さい?そしたらきにょんも「あれ、あんまり大きくないよな」と耳打ちしてきた。うん。確かに。でも一応記念撮影。そして、仲見世を見て歩く。

いろいろおもしろいものも売ってたりして、なかなか楽しい。きにょんはあいかわらずケンダマとだるま落しを探してる。しかし、さすがに外国人が多いなあ。途中、濡れおかきが串で売ってたので購入。めっさおいしい。

おサルのリクくん めっちゃかわいい浅草寺の本堂まで行き、次に横の浅草神社に行ってみたら、なんとタロウ次郎一門のおサルさんが芸をしてたんで見物。おサルのリク君、なかなか役者で、愛嬌者。きにょんも大喜びでビデオや写真とってた。私も猿回しを生で見るのははじめてなんで、ちょっとカンドー。

その後は少しお腹がすいてきたんで先ほど目をつけてた天ぷら屋へ。みにょママもフラット君も「浅草いくなら、大エビの天丼食べな」っていってたんで、仲見世歩いてる最中にチェックしてた店にいったのだけれど、えらくまたされたあげく、私達よりかなり後にはいってきたカップルの男の方だけ先に食事がでてきてた。結局、それから更に15分経過してから出てきた料理は別に大きなエビでもなかったし、たれはあんまりおいしくないし、値段は高いし、サービスよくないし、でガッカリ。みんなが言ってた大エビの天丼の店はいったいどこだったんだろ・・・。浅草の「大黒屋」、人が一杯並んでるけれど、でも要注意よ。

続きを読む "浅草・上野の探索" »

2008年1月 7日

トリップ九州 その2

朝はフリーで焼きたてパンの朝食食べたいので、がんばって早起き。パンはなかなかおいしかった。おかずも和洋両方のおかずが結構出てたので二人とも満足。ますます1泊3000円という料金がお得に感じる。これで部屋が汚かったり、設備が古かったり、料理がまずかったら「まぁ、3000円だし・・・」ってなるんだろうけれどね。そう、書き忘れてたけれど、部屋のある階でエレベーターを降りると、加湿器やアイロン、タバコのにおい消しやらマクラなんかが「ご自由にお使いください」とおいてあったんだよね。みにょんこたちが戻ってきた時にはほとんど全部貸し出し状態になってたよ。

今日は雨になるって天気予報だったのに、雨は私達が活動始める前にとっくにあがってたので、最初の予定通り、今日は桜島へいってみることにした。桜島フェリーは毎15分ごとに出てるんで、あせらなくっていいんで助かる。

桜島の溶岩公園 溶岩ハイキング道 めちゃ重の桜島大根

フェリーに乗ったらやっぱりデッキに座りたいよね。ちょっと肌寒いけれど、気持ちいい。しかも、フェリーといえば船上で食べるあったかうどんもちゃ~んとあった。むふふ。先ほど朝ごはん食べたのに、うどんの匂いかぐと「食べた~い!」

桜島ではまずターミナルで荷物を預けた。それからインフォメーションセンターへ。閑散としたところだったけれど、中は丁寧に火山のことを説明してあった。地質学を勉強してたきにょんにはとっても面白かったみたい。インフォセンターの後は溶岩道を散策。いたるところに石碑があったりして、散歩するにはなかなかいい感じのところだった。

続きを読む "トリップ九州 その2" »

2008年1月 6日

ツバメと桜島と黒豚

九州新幹線ツバメ 前方のツバメマークがツボ今日は朝一番に出発して、鹿児島まで行くことになってる。新しくできた九州新幹線のツバメも見たいし、桜島もおもしろそうだし、何より、九州のそんな端っこに行ったことないんで、今日はちょっとウキウキ。鹿児島に着くまで乗り換えもいれて約6時間ほどあるんだけれど、途中、おなかすいたとブツブツ文句いってはケンカのもとになるんで、おかしもたくさん持っていく。

博多で少し時間があったんで、駅外へランチを買いにいく。きにょんはケンタッキー、みにょんは吉野家の牛丼をゲット。リレーツバメにのって早速ランチ。本当は駅弁の方が旅情があってよかったんだけどね。ふふふ。リレーツバメは鉄かぶと風というか、おもしろい雰囲気。これで新八代まで行って、新幹線ツバメに乗り換えた。

煙が出てる桜島九州新幹線のツバメは、今までみたことのないような素敵な車内だった。シートは花柄、背もたれなどは全部木でできてる。テーブルは飛行機のように内側から出てくるタイプ。しかも、お持ち帰り自由の九州観光ガイドのようなものもあったりする。それから、窓の日よけは桜の木でできたブラインド、トイレの手洗いのところはイグサをあんだ暖簾風のもの。めっさ、ネオジャポニスクって感じかっちょいい!

ツバメの快適シート ツバメのブラインド ちょっとまぶしい ちょっとラーメン屋を思い出しちゃう

続きを読む "ツバメと桜島と黒豚" »

2008年1月 5日

ちょっと違う京都観光

蒸気をあげて走る機関車今日は京都へ行ってきた。みにょ・きにょは何度も京都に行ったことあるけれど、今日はちょっと変わった京都観光してきた。そう、梅小路の機関車博物館と太秦の映画村に行ってきたのよね。

電車の便や営業時間など考えて、まずは梅小路へ。博物館の手前、梅小路公園のあたりで「ひょっとしてGeo Cacheがあるかも??」とGPSをチェックしたら、やっぱりあった。なんで、そのキャッシュを探しがてら公園の中をブラブラしてたら、なんと、目の前を蒸気機関車がバックしていくのが見えた。「あ、もしかして、ここは博物館からの線路が通ってるのでは?」と近づいて見ると大正解。ラッキー♪

梅小路の操車場・大きいぞぉ機関車がバックしていったということは、また戻ってくるはず。幸い、目当てのキャッシュもそのあたりにあるはずなので、機関車のビデオを撮るふりしながらキャッシュ探し。機関車のビデオは超ナイスなのがとれたけれど、キャッシュは見つからなかった。どうやらなくなってしまったみたい。

博物館は思った以上によかった。おいてある機関車はみんなピカピカだし、資料もたくさんあって、いろんな説明も丁寧に書いてあるんでうれしい。きにょんも楽しんでるみたい。操車場のまわりをグルリと精悍な機関車が取り囲んでるのは小さい頃に見た記憶のまんま。そして去年いったJamestownの操車場とはまたぜんぜん違った雰囲気。気のせいか、日本の機関車の方が大きく見えるなぁ。

ずらりと並ぶ機関車・圧巻 御陵列車の前で きにょんもパチリ

続きを読む "ちょっと違う京都観光" »

2008年1月 1日

おめでとうございます ネズミ年

ゴージャス御節でおめでとう2008年のはじまり。昨日はみんな遅くまで起きてたので、朝はゆっくりめにはじまった。みんなで協力してテーブルの準備。御節のお重や黒豆、ナマスなどの器をきれいに並べていく。今年は、京都の料亭の御節をいただいたので、それもテーブルに並べる。もう置き場がないくらいゴージャスキャットなお料理がならんだ。料亭の御節も悪くなかったけれど、やっぱりみにょママの作る御節の方がおいしいなあ。

食後は子供達と一緒に百人一首やトランプをして遊んだ。子供達が小さかった頃は坊主めくりばかりだったのだけれど、今じゃ百人一首で真剣勝負できるぐらい。(てか、負けてた気がする)さすが現役の中学生。あとびっくりしたのが、トランプの大富豪。こんなにいろんなルールがあるとは知らなかった。私達が若い頃やってたものとは違うんで、最初はちょっととまどっちゃった。なんだかUNOと大富豪が混ざったような気もするんですが・・・。子供達がもうちょっと大きくなったら、ポーカー、教えないと。いろんな種類のゲームがあるんで、楽しみ。ま、さすがにお年玉をかけちゃったらやばいので、人生ゲームのお金でも使うかな。

フグ食べる気満満そして、今日のメインイベント。ディナーはなんとフグ!フグフグと言ってたみにょんこ一家のために、みにょママが予約してくれたんだ♪グッジョブ、みにょママ。

お店では個室に通された。座敷だけれど、掘りごたつになってるんで、きにょんも足まわりOK。お料理はテッサ、湯引き、唐揚げ、ふぐちり、などなど食べきれないぐらい出てきた。きにょんはちゃっかりフグのひれ酒をエンジョイしてるぞぉ。男性軍と女性軍に分かれたんだけれど、女性軍、気がつくとチャルちゃんがしっかりちゃっかりたくさんフグ食べてた。やばいぞ!小さいと思って気を許しちゃいかんいかん。最後はお雑炊とデザートでしめ。

ふぅ。やっぱりフグっておいしいよねぇ。日本以外の国では食べないのかなあ、こんなおいしいのに。もったいないよねえ。毎回日本へ来るたび、My食べたいものリストを作ってくるのだけれど、今回は串カツにフグと、本当に充実してるわぁ。あとは美々卯のうどんすきが食べたいなぁ。ふふふ。おいしいもの、色々食べさせてくれてありがとう、みにょママ。


冬はテッチリ みにょの好物・湯引き

ひれ酒が大好きなきにょん テッサもおいしい


2007年12月31日

行く年来る年

屋台は楽しいね今日は大晦日。朝から掃除機かけたり、お正月用のお椀やお重を出したりして、お正月に向けてのラストスパート。みにょママも御節の準備で大忙し。ところがね、頼んでいたお肉が届かない。ごぼうの肉巻きに使えると思ってただけれど、急きょ市販のお肉で間に合わせた。ちょっとがっかりしてたんだけれど、後日届いたすき焼き用のお肉は、とってもビューティフルな霜降りで、ごぼうを巻くなんてことは到底出来ないような素晴らしいお肉だったんで、市販のお肉買って大正解。

さらに、今年、みにょママははりきって栗きんとんに初挑戦。みにょももちろんお手伝い。くちなしを入れてきれいに煮あがったサツマイモを裏ごしするんだけれど、これがまた時間かかる。やっとこさサツマイモ1本分終了して、みにょママによる味付け(ちょっと適当?)の後、二人でホワホワのおイモを茶巾絞り。なんか楽しいぞ。予想以上にたくさんできたので、子供達も喜んでくれるかな。

ちっちゃなお正月の飾りさてさて、今年の年越しそばには先日京都行った時にちょっと張り切って松葉のにしんを買ってあるのよね。(大人だけ)おそばはフラット君が東京から帰ってくる途中にゲットしてきてくれた生タイプのおいしそうなおそば。ふふふ。そして、ここにみにょママが友達からいただいたという野生の山椒をかけたら、あれまぁ、なんておいしいんでしょ。

除夜の鐘を聞いてから、近くの神社へ初詣に。新年のお参りも大事だけれど、みにょんこ一家が気になるのはその後の屋台。とはいえ、今年の神社、とんど焼もないし、鈴もなくなってる。それにお神酒も・・・。なんだか初詣と思えるものがほとんどなくなってるので、侘しい感じがしてお正月って気分になりにくいなぁ。それでもみんなでおみくじ引いて、お守りも買っちゃった。屋台もきっちし攻めておいたよ。みなそれぞれの好物ゲット。これでちょっとはお正月になったね。


2008年もみにょんこ一家をどうぞよろしくお願いします。

2007年12月26日

タヌちゃん探して

忍者のように忍び足今日は甲賀の忍者屋敷で「正しい忍者について」学んで、さらに信楽へきにょんのお目にかなうタヌキちゃん探しに行ってきた。電車の乗り継ぎも昨夜のうちにリサーチ済。どちらもJRパスを使っていくことができるんでラッキー!朝ごはんも食べずに出発。


まずは忍者村へ。小さい頃に忍者屋敷に行ったことがあるはずなんだけれど、それが甲賀だったのか伊賀だったのか覚えてない。でも隠れ場所に入らせてもらったり、色んなしかけを試させてもらって楽しかったのは覚えてる。なんで、今日もきっと楽しく遊べるだろうと思ってたんだけどね。


本当の忍者って??甲賀の駅についてちょっとびっくり。忍者の里を大々的に宣伝してるか?と思ったら、何にもない。せめてチラシというか観光案内ぐらいは?と思ったんだけれど、それもない!結局、駅員さんに道順聞くはめに。あれぇ?駅間違えたわけじゃないし、なんで忍者のこと宣伝してないのかなぁ。

忍者屋敷には10分ぐらいで到着。だけれど、誰もいない。入り口に料金払う場所もない。「あれぇ?普通の民家と間違えた?」って思うぐらい。よ~く見たら入り口に「御用の方は呼び鈴を押して、中でお待ちください」と書いてある。確かに真冬で寒いから、ドアを開けっ放しにはできないのかな、と無理やり納得させとく。

続きを読む "タヌちゃん探して" »

2007年12月25日

歌舞伎でほぉぉぉ~っ!

今日はみにょママと一緒に京都へ歌舞伎を見にいってきた。南座で顔見世ということで、歌舞伎界の有名人の演技を一度に味わえるという、とぉっても素晴らしい公演。本来ならチケットなんてとれないのだけれど、みにょママの歌舞伎好きのお友達がわざわざ、みにょ・きにょのためにとってくれたのよね。

歌舞伎シアターの前で朝10時半ごろからはじまって、約4時間ほどの公演。途中で幕間の休憩が何度かはいるけれど、しんどくなれば出ればいいからということできにょんも安心。まずは高島屋でお弁当購入。こういう時ってどうしてお弁当がおいしく感じるんだろうねえ。ふふふ。

歌舞伎座では、先日のみにょママのコンサートに引き続きまたしても右側のバルコニーシート。花道がよく見えるようにってこの席をとってくださったのだけれど、でもちょっと首が痛いぞー。

演目はなかなかいいものばかりで、あんまり眠くならずに見ることができた。隣をみるときにょんも興味深そうに見てたよ。結局、最後までちゃんと見終えて、十分、歌舞伎の良さを味わえました。今までに1幕か2幕だけ見たことはあったんだけれど、さすがに四幕見ると見ごたえたっぷり。あとできにょんに「内容わかった?」と聞いてみたら、ほとんど正しく理解してた。すごいなぁ。まあ日本人でも理解できないしゃべり方なのにわかるんだから、それだけ「伝わる演技」ってことなんだろうね。素晴らしいもの見ることができたので、みにょママとお友達に感謝・感謝。次は娘道成寺とか衣装が早変わりするような芝居をみてみたいですねえ。ふふふ。

2007年12月24日

クリスマスの謎

ユールログでクリスマス☆今日はクリスマスイブ。日本じゃイブにクリスマスを祝うけれど、アメリカでは25日にお祝いだよなぁ。なんで日本ではイブにお祝いするようになったのかなぁ?きっと今日はどこへ行ってもカップル&家族だらけだろうから、おとなしく家でファミリー・クリスマスしておこっと。

ディナーは一応クリスマスらしく、チキンのもも肉&サラダなどなど。そして、食後は近所のおいしいケーキ屋で買ってきた小さいクリスマスケーキをいただいた。でね、多分我が家だけだと思うのだけれど、ケーキを食べる前にいつもクリスマスの歌を歌うのね。で、なんでかわからないけれど、いつも「きよしこの夜」なんだよねえ。今まで疑問に思ったことなかったけれど、どうしてなのかなぁ。それに他のご家庭ではケーキの前にクリスマスソングなんて歌うのかなぁ。う~ん、クリスマスの謎は深まるばかり・・・。

2007年12月21日

年末は第九

シンフォニーホールにて今日みにょママの所属する合唱団のコンサートの日。このコンサートに行きたいがために、19日にロス出発したのよね。日本に20日の夕方到着して、なんとかギリギリセーフで大阪行きの最終新幹線にのれたんでホッ。

演目はベートーベンの第九。年末といえば喜びの歌が定番。去年も第九を演奏されたのだけれど、あいにく見ることができなかった。でもCDはもらったので、毎日聞いて、どんな感じだったのかは想像できた。ところが、みにょママが言うには、今年は去年とまた違う歌い方を先生が指導してらして、全然感じが違うとのこと。これはどんな風なのか楽しみ。

これで楽しく年末ね♪コンサートの前に軽く何か食べたほうがいいだろうということで、みにょパパと待ち合わせ。サンドイッチで腹ごしらえしてから会場のシンフォニーホールへ。豪華なコンサートホールなんだけれど、中はちょっと迷路みたい。Yukiriさんとちゃるちゃんが会場についたと携帯に連絡はいったのだけれど、場内で迷ってしまって、結局コンサート始まる直前まで会えなかった。これ本当。

続きを読む "年末は第九" »

2007年11月23日

ハッピー・ターキー・デー

楽しいディナー!昨日はThanksgivingだった。数日前からきにょママはターキーを解凍したり、その他の材料をそろえたり、家の中をかたしたり、と大忙し。もちみにょんも掃除機かけたりバスルームをきれいにしたりのお手伝い。

さらに、いつからかサンクスギビングのパンプキンパイはみにょんが焼くことになってて、今年もちゃーんと前日に焼いておいた。簡単レシピなんだけれど、やっぱり自分なりのヒネリをちょこっといれたりしてね。ふふふ。例えばパイ生地にシナモンを混ぜたとか、パンプキンミックスに粉クローブでなくちゃんとすりつぶしたクローブやナツメグを投入したとか。

19ポンドの大物ターキー今年のターキーは、なんと19ポンド(8キロ以上)もあるターキー。予定より早めに焼けた思ったんだけれど、カットしてみるともう少し火を通したほうがいい箇所があったんで、再度オーブンに投入。温野菜サラダ、ヤム、ローストポテト、もちろんターキーの中につめてあったスタッフィンなんかも準備完了。ターキーを焼くいい匂いがキッチンにたちこめてるので、みんなもう腹ペコ状態。

やっと全部の料理ができあがり、ディナーのはじまり、はじまり。今回のディナーには親戚のエリーおばさんや友達のT君&Yちゃんプラス2匹のワンコがきてくれたので、総勢9人のにぎやかなディナーになった。なんかあちこちで会話が飛び跳ねて、クロスして、いったい誰と会話してるのかわかんなくなったりしてたよ。笑

受け皿からはみ出しそう!ターキーはしっとりジューシーでとってもおいしい。おもわずおかわりしてしまった。グッジョブ、きにょママ!どの料理もおいしかったので、デザートのための腹スペースが確実に減ってしまったよ。みにょの作ったパンプキンパイもなかなか好評だったので、ホッですわ。

みんな山ほど食べたはずなのに、やっぱりかなりの量のターキーが残ったんで、今日からしばらくターキー三昧の毎日になる予定。第一弾として、ターキーの骨からとったスープをつかって今晩のディナーにMatzo Ball Soupを作るよう指令が出てます。ハイ。Matzo Ball(マッツォ・ボール)を作るのも、なぜかしらいつのまにかみにょんの役になってるんだなあ。どしてかなあ。

2007年9月 2日

傷だらけのみにょん

TT Idyllwildより
レイバーデイの3連休、ロスから友人カップルJ君とCちゃんが愛犬モンティを連れて泊りがけで遊びに来てくれてる。昨日はアイドルワイルドの町を散策したので、今日はアウトドアへ行くことに。そう、Cちゃんはかねがねロッククライミングに挑戦してみたいと思ってたそうで、今日は近くの岩山でロッククライミングするのが計画。のんびり朝ごはんを楽しんだ後、きにょんの指示でもっていくクライミングツールやハーネスなどなどを準備。

眉毛がチャームポイントのモンティ コディオとモンティ メガ松ぼっくり 普通サイズのと比べて見て!

こんなくらいへっちゃらさ!昼前には準備が出来て出発!勢いよく出発したのだけれど、目当ての岩まではかなり急な斜面を登っていかなきゃいけない。しかも、斜面は松葉で覆われてるから、ツルツルすべること。きにょんとコディオ、Cちゃん、J君とモンティ、そしてみにょんの順番で歩いてたんだけれど、へにょろけみにょんは1回目の休憩場所に着く前にすでに斜面で滑ってしまい足腕に擦り傷を作ってしまった。



クライミング準備OK☆それほどひどくはなかったんで、気を取り直して出発。斜面はますますきつくなっていく。そして、今度はコディオが歩くの拒否しちゃった。目指す岩はもうすぐ近くなので、みにょがコディオの面倒をみ、きにょん達は先に行ってクライミングの準備をすることに。

岩山はそれほど大きくはないのだけれど、初心者が岩になれるにはちょうどいい大きさ。きにょんがロープの準備をしてくれてる間、持ってきたパワーバーなどでエネルギー補給。コディオもモンティもそれぞれにリラックス。

ママ~!ボクも一緒に登るぅ!準備ができたので、まずはCちゃんから登ることに。ちょっと手間取ったけれど、無事登頂成功。次はJ君。高所恐怖症だと言ってたのだけれど、ほぼ頂上までがんばって登ってた。この後、またCちゃんが別のルートチャレンジしてから、店じまいして下山することに。

続きを読む "傷だらけのみにょん" »

2007年8月31日

夏のおわり

みにょ・きにょお気に入りのレストランにてTT Idyllwildより
今週末はLabor Dayで3連休。メモリアルデーが夏のはじまりとしたら、こちらのレイバーデーは夏の終わりの締めの連休って感じだな。この連休の後から学校が始まるし、いろんな店でも秋冬むけのものに品がえしたり、店内の装飾もかわるのよね。

夏の終わりだからか、これが山の天気なんだかわからないけれど、ここアイドルワイルドでは毎日午後になると入道雲がモクモクとわいてきて雷がなるのよね。稲妻は見えなくって音だけなんだけれど、雷好きのみにょ・きにょは毎日カミナリをバックグラウンドに楽しんでます。きっとね、あのゴロゴロドカーンって音で打ち上げ花火を思い出すんだと思うわ。ここ数年は花火の打ち上げの仕事をほとんどしてないんで、他の人があげてる花火を見るとちょっと寂しい気持ちになるのよね。バーンって音をたてて夜空に打ち上げられた花火玉、そしてバキーン!て音立てて花開くのを真下から見上げるのは、花火師の特権だよなあ。

友達カップルJ君とKちゃんが今晩からうちで週末を過ごしにやってくる。もち、愛犬のモンティ君も一緒に。コディオは以前、モンティに会った事があるんだけれど、覚えてるかなあ。週末はアイドルワイルドのダウンタウンでもいろいろ催し物があるみたいなんで、それも楽しみ。

ディスカバリーチャンネルばりのサメ口今日のおまけ
うちの家の目の前にある岩なんだけれど、どうみてもホオジロザメがアシカをちょうど口にくわえた所に見えるのよね。みにょは密かに「サメ岩」と呼んでるんだけどさ。だからってどってことないんだけれど、他の人にはどう見えるかなぁってちょっと興味津々。



やっと巡り合えた?帽子くん今日のおまけ その2
10数年前にお気に入りの帽子をなくして以来、ずーーーっと新しい帽子を探してたきにょん。先日、アイドルワイルドの町をブラッとしてたら、写真でしか見たことないんだけれど何となくきにょんのお気に入りの帽子と形が似てるものを発見!しかもそれはStetsonのものなのに$40以下という。さっそくきにょんをその店に連れて行き、試着してもらったところ、少しサイズは大きいけれど、「今まで一番いい感じだ!」ということで、即購入。ニコニコ満足笑顔。それみてみにょんも「やっと見つけたゼ!」と大満足。ちょっとは男前に見えるかな??

2007年8月21日

バタバタの一日

TT Idyllwildより
今日はバタバタの一日だった。まず、朝一番にきにょんのラップトップ(HP)が職場放棄して動かなくなってしまった。このところ調子が悪くって、そろそろ買い換えなきゃっていろんな店や機種を見てまわってはいたんだけれど、なかなか「これ!」って思うものがなくって、ついつい引き伸ばしてたんだよねえ。HPくん、あっちゃこっちゃいじくってたら、なんとかスタートしてくれたんだけれど、このまま電源いれたままにしておかないと、次こそ本当に再起動してくれないかもしれないもんね。ちょっとヒヤヒヤドキドキの状態。

きにょんはDellを買おうって半分ぐらい決めてたみたいなんだけれど、電話したら早くても9月半ばでないと出荷できないといわれた。こっちは明日にでもほしいのに、それじゃあ話にならないってんで、2番目の候補だったSonyのラップトップはどれだけ早く届けてもらえるか、Sonyや他のベンダーに電話したり、インターネットで情報を調べたりする。いろいろあったけれど、結局ちょっと割高なベンダーが翌日配送できると確約してくれたので、そこに注文。ふぅ。やれやれ。きにょんはまだDellの方がよかったかなあって迷ってるみたいで、もしDellを買うことになれば、この超薄型軽量のSonyってば私のものになるのよね。ふっふっふ。そうすれば持ち運びも楽になるなあ。そしたら新しくラップトップバッグなんかも購入してみたいですなあ。はっはっはっ。なんで、きにょん、それまでは丁寧に使ってね。ふふふふ。

このラップトップ騒ぎの後、用事でアイドルワイルドの街へ出る。街といっても10分も歩けばメインストリートの端からはしまでいけちゃうぐらいのかわいいサイズなんだけれどね。用事をすませた後、ちょっとだけ息抜き観光。カメラを持っていくの忘れて残念。どうやら来週のLabor Dayの連休には「Idyll Wild Western」って町あげてフェスティバルをするみたい。みにょ・きにょの所には友達カップルが遊びにくる予定なので、一緒に遊びに行ってもいいな。

続きを読む "バタバタの一日" »

2007年7月22日

すごい食べ物

でかすぎるよ、メガマック今日はユキリさん一家と仲良しの友達一家、それにフラットくんも参加してユニバーサルスタジオへ遊びに行ってきた。みんな年間パスを持ってるぐらいよく遊びにきてるんで、出発ものんびり。ただ、みにょとフラットくん、チータくんはパスを持ってないんで、3時からのトワイライトチケットを購入することに。

3時までは少し時間があったので、マクドナルドで時間つぶし。そこで、見かけたメガマック。おいおい、日本人、あんなもの食べて大丈夫かい?アメリカじゃスーパーサイズをお勧めして問題になってたんだよ??とちょっと心配になっちゃった。なんていうのか、時代に逆らってるよなあって。逆風厳しくないかい?とかも。思わず、記念にメニューの写真をとっておいた。

そうなんだよね。昨日も友達と遊びに行った先でも、おもしろい食べ物の看板を見つけたので、人目も気にせず写真とっちゃった。ちなみに場所はナンバパークス。

はやりのご当地ものなんだけど・・・塩アイスとかウナギアイス、いったいどんな人が食べるんだろ?このご当地アイスを30分で全制覇すると壁に名前はってもらえるとか、食べきったものはスタンプおしてもらって全国制覇すれば景品もらえるとかすれば、血気の盛んな学生とかがチャレンジしてくれるかもしれない。しかもニンニクアイスと桜エビアイスやらイグサと牛タンなんかの変った味のコンビネーションなんかにもチャレンジしてもらいたい。ひょっとすると、予想外においしいコンビネーションなんかがうまれて、セットメニューになるかもしれない。

想像を超えた味話はUSJに戻って、みにょん、思いっきり堪能してきました。もちろん、最近オープンしたばかりのHollywood Dreamにもチャレンジ。一番前のシートで思いっきり絶叫してきました。隣は超音波絶叫のチャルちゃんだったので、きっと私達二人の叫んでる様子を聞いた人たちはめっちゃすごい絶叫マシーンと思ったに違いない。でも、他の人たちが乗ってるところ見てたら、叫んでる人あんまりいなかったんだけど、なんで?

2007年7月 4日

線路は続くよ

TT Yosemite Lakeより
今日は独立記念日。でも、週のど真ん中の平日だからか、あまりお祭りって感じがしないぁ。ま、ヨセミテの山の中にいてるからお祭りも花火も何もなくて当然か。

特に何をするって予定もなかったんだけれど、きにょんが40マイルほど車でいった所にあるJamestownへ行こうというので、手早く準備をして出発。だけれど、標高が下がるにつれて、外の気温はめちゃくちゃ暑いことに気づいた。そうだよねぇ、標高5500フィート(約1700メートル)の山中ですら日中はエアコンが必要なくらい暑いのに、山から下りればもっともっと暑いだろうってことをあらかじめ予測しておくべきだったよねえ。

ハウスボート村?途中、Don Pedro Lakeを通り過ぎたのだけれど、水位がすごくさがってて、たくさんあるHouse Boat(水上のRVみたいなもの)はみんな湖の真ん中で立ち往生状態になってた。この湖も人造の貯水池なんで、ひょっとしたら近隣への水配給のコントロールの関係で水位をさげてるのかもしれないけれど、それにしても、どこへいってもこう水不足の現状を目の当たりにしたら、これからどうなるんだろうってまじ空恐ろしくなる。

Sierra2号 実際使われてたんだよ熱風の中、Jamestownへ到着。Jamestownはまさにカリフォルニアの1849年のゴールドラッシュとともに出来た町。メインの通りは5分で通り抜けれてしまうぐらい小さい町(村?)なんだよね。ランチを食べる前に、Railtown 1897という昔の機関車などが展示してある史跡を見に行くことにした。今も定期的に蒸気機関車が走ってると聞いたのだけれど、残念ながら見れなかった。それでも、古いターンテーブル(転車台)や線路メンテのための車、客車、行き先案内のサインや色んなパーツがいたるところにあって、暑くなかったらもっとじっくり楽しめただろうな、ってちょっとだけ残念。ここは「Back To The Future 3」などハリウッドの映画やテレビでもよく使われたんだって。

どこへ行こうかなぁ 線路のメンテナンス用のかわいい車 梅小路のものとは全然違うね

続きを読む "線路は続くよ" »

2007年6月 1日

おかえり「動く家」

今日、待ちに待ってたRVが元気になって戻ってきました。4月の中旬ごろにあずけて以来かれこれ1ヵ月半の家なし一家の生活もこれで終わり!ってことは、またしてもいろんなところでキャンプする生活に戻れるってことですねっ!!修理してもらった箇所は、室内の電灯全部、入り口のステップ、スライドアウトの床下ローラーの取替えと床下の補強。その他にもこれらの修理にからんで細かい作業もしてくれました。遅くなってしまった原因の保険も、最終的にちゃんとカバーされることになったので、全部で400ドルもかかりませんでした。感謝。

考えてみたら、1ヵ月以上の滞在でみにょ・きにょも大変だったけれど、リビングやらキッチンやらバスルームやらをみにょんこ一家の荷物で占領されてたきにょママ、本当にストレスたっぷりだったと思うわ。実の親子でも3日一緒に過ごしたら、「もうええわ。」って思うだろうに、きにょママには感謝しきれないぐらいお世話になっちゃいました。まして、きにょママも来週から考古学仲間と一緒に3週間にわたる旅行にでかけるのに、自分の旅行用の荷物の置き場もなかったんじゃないかなあ。お礼に、きにょママが旅行中に家の中はピカピカに掃除しておこうと計画してます。そうよね。口でいろいろ言うより、その方が感謝の気持ちが伝わると思うわ。

さて、「動く家」が戻ってきたのはいいけれど、実は明日から友人の結婚式でサンディエゴに行く予定なのよねえ。本格的なキャンプ生活復帰は来週になりそう。サンディエゴでは、結婚式も楽しみなんだけれど、古くからの友人との久々の再会も楽しみ。それに、この週末はきにょの誕生日でもあるので、ホテルも奮発して「ロマンチック・パッケージ」というものを申し込んでしまいました。普通の部屋と20ドルほどしか料金が違わないのだけれど、部屋までシャンペン届けてくれて、朝食も無料になるらしいので、それなりにお得なプランかな??何がロマンチックと聞かれたら、多分、シャンペンなんだと思う・・・。だって、朝食じゃあロマンチックになれないよねぇ!?

2007年5月25日

夏が近づいてきた

きにょママの家より
5月もおわりに近づいてきて、日中の気温も結構高くなってきて、やっとこさ「あぁ、気持ちいい季節になったなあ」って思えるようになった。あたたかいからか、体もよく動くようになってきたんで、RVの大掃除やちょっとした修理などにも気合がはいるね。

そして暖かくなってきたということは、あちこちで鳥たちの卵がかえって雛になったってこと。親鳥達はエサとりと子守で大忙しなんだけれど、悲しいことにこの時期はコディオの散歩中に路上に落ちてるヒナたちをみることも多々。原因はいろいろあると思うのよ。巣の造りがちゃちでヒナの重みに耐えれなかったとか、他の鳥に巣を乗っ取られて元の持ち主のヒナは追い出されたとかね。

先日も朝のコディオ散歩に行こうとしたら、きにょママの家の前に3羽のヒナ、まだ羽も生えてない生まれたての子たちが路上にちらばってた。幸い、コディオは気がつかなかったみたいで、テッテケテ~と横を歩いていっちゃったんだけれどね。よく見ると、ヒナのうち1羽はまだ息してる。かといってこんなに小さい時じゃ私達じゃ育てられないし・・・。

今週末はメモリアルデー・ウィークエンド。夏のはじまりのホリデーなんで、どこもかしこも人・人・人だらけ。みにょんこ一家はヨセミテへ行こうと計画してたんだけれど、親しい友人の結婚式が来週あることがわかって、ヨセミテ計画は一時保留になっちゃった。今年は記録的に雨が少ないので、ヨセミテの滝がどうなってるのかちょっと心配。いつも魚釣りに行く川も、かなり早くに干上がってしまうんじゃないかなぁ。これはなるたけ早めにヨセミテに行かなきゃ。

続きを読む "夏が近づいてきた" »

2007年5月13日

母の日、おめでとう

みにょんも「お母さん」だからね今日は母の日だったので、朝から家族そろって近くのMarriott Hotelでの母の日ブッフェにいった。ボブとシェリー達も参加。一人40ドルのブッフェと聞いて、きにょママは「高すぎ」って反対してたんだけれど、「まあまあ、母の日なんだから」と押し切って予約いれたのよね。

ホテルだし、一応ちょっとマシな服装でいかなきゃねということで、朝はちょっとバタバタする。でも予約した時間よりかなり早くに到着しちゃって、ちょっとだけ宴会場の前で待ちぼうけ状態。やっと時間になって、宴会場に入ってみたら、おやまあ、予想以上に豪華な飾りつけになってる。大きな宴会場の真ん中にドデ~ンと料理がならんでる。そして、四隅それぞれにオムレツとワッフルをその場で作ってくれるスタンドとローストビーフを切ってくれるスタンドがある!すごい!

中央にあるメインの料理コーナーにはキングクラブ、スノークラブ、ストーンクラブ、シュリンプカクテル、貝柱のマリネ、ロブスターのサラダ、各種サラダ、豊富なフルーツなどなどが山盛り。そして、そのまわりを囲むようにパン、クロワッサン、マフィン、スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージなどなどの朝食主力軍団が「これでもか!」ってぐらいに揃ってる。メインのディッシュの前にはライブバンドが演奏してるんだけれど、そのまわりをいろんな種類のケーキや甘モノがならんでる。甘モノ好きな人なら、食事などはパスして、ひたすら甘いもののみ攻めてもいいんじゃない?ってなぐらいの品数。

続きを読む "母の日、おめでとう" »

2007年2月27日

耐寒訓練中のカエル

TT Actonより
昨日、コディオの散歩をしてて気が付いた。キャンプ場内に小川というか小さな湿地帯みたいになってる所があって、そこを通るとカエルがゲヨゲヨと鳴いてる。あれ?カエルってこんなに寒い時期に活動してたっけ?散歩に出かけた時間帯はすでに摂氏10度前後の寒さだったんだけどなぁ。体温維持できる哺乳類のみにょですら「さむっ」って思うのに、体温調節できない両生類のケロンコたち、なんでそんなに元気なんだ?

来月、親戚の子供達が遊びにくる。ほんの2週間ほどの滞在なんだけれど、せっかく来てくれるので遊びの計画たっぷり。うちの狭い「動く家」にも泊まってもらうんだけれど、天気がよければ外でテント生活させてもいいかなぁ、と思案中。

みにょが小さい頃って、まだ円は決まったレートでしかドルと換算できなかったんだよねえ。そんなこと言ったら「いつの時代だ?」って言われそうだけれど、海外旅行ってすごいことだったんだよ。母の姉にあたるおばが海外旅行に行った時、当時みにょは確か小学校の低学年だったと思うんだけれど、家族・親戚一同そろって空港まで見送りにいったもん。

だけど、今じゃあ子供達だけでアメリカまで遊びにこれる時代になったんだ…。ちょこっとだけうらやましいような、そうでないような複雑な気持ち。幼い頃からいろんな国や文化を経験できる今の子供たち、できれば広い視野と考えを持ち、そして文化や習慣、宗教などの違いを受け入れることのできる人に育ってくれますように。

続きを読む "耐寒訓練中のカエル" »

2007年2月25日

5キロ、歩いてきました!

The A-List チーム今日はSusan G Komenの5Kウォークの日。先週から風邪を引いてしまってて、まだ本調子ではないので、今日は5キロも歩けるかなぁ?ってちょっと不安。イベントは8時から開始なんで、みにょにはめずらしく朝早起きをする。コディオもつれていきたいけれど、一緒に歩けるのかもわからないので、きにょママの家にあずけて行くことに。うれしいことに少し寒いけれど、天気は快晴。風もあまりないので、歩くにはちょうどいい天気になってくれた。

イベント会場についてびっくり。すごい人・人・人。広大な原っぱにたくさんのテントがたっていて、チェックインする場所がわからない。きにょん、きにょママとうろうろさまよった結果、なんとか無事にゼッケンとTシャツももらうことができた。それにしてもこれだけの人がいっせいに歩き出したら、すごいことになるだろうなあ。

今日は友人アレックスの家族や友達と一緒に歩くのだけれど、アレックスのお母さんはゆっくり歩くので、大方の人が出発するのを待ってから私達のチームも出発。出発地点はパサデナにあるRose Bowlのパーキング。ローズボールと隣接のゴルフ場のまわりをグルリと1週まわる、というのが今日のコース。実はみにょ・きにょはこのゴルフ場の宴会場で結婚式&披露宴をあげたのよね。久々に近くを通って、ちょっとだけ中をのぞいてみたくなっちゃた。

さて、心配してたウォークは、いろいろ話しながら歩いてたら、いつのまにかゴールだった。途中2箇所ほど水の補給所があったけれど、休憩したりしないで歩けた。よかったぁ。これならショッピングモールを歩き回る方がよっぽど疲れるよ。歩き終わった後は、スポンサーの出しているブースを見てまわって、いろいろ景品をもらってきちゃった。ふふふ。

今日集まった募金は、乳がんの治療のためのリサーチやその他の活動に使われることになってる。思ったよりも楽に歩けたし、乳がん撲滅に役だつし、こういうイベントならまた参加したいな。次はどうやら5月にレブロン主催の乳がんウォークがあるみたい。早速チェックしてみよう。

2007年2月14日

ハッピー・バレンタインデー!

はじめてのチョコ今日はバレンタインデー。イーストコーストの方は大雪で大変みたいだけれど、ここロスではとっても気持ちい晴天で、まさにバレンタイン日和(そんなのあるのんか?)だ。

今まで一度もきにょんにはチョコレートをあげたことがなかったのだけれど、10周年記念行事の一環として、今年はチョコレートを渡すことにした。かといって、普通に店で売ってるチョコじゃおもしろくない。そこで家の中にあるものを見回すと…。

あった!きにょんの好物の某ブルボン・ブランドのルモンド。サクサクのパイ生地をチョコでコーティングしたお菓子だ。お徳用パックの中から厳選した3本を束ねて、クリスマスのプレゼントに使われてたリボンを再利用してかわいらしくラッピング。さらに、バレンタイン度をアップするため、Post-Itをハート型にカットしてメッセージを添付。完璧じゃん!

これら作業をラップトップの影できにょんにばれないように秘密裏に行い、きにょんの手が空いたところを狙って「サプラ~イズ!」してみた。

結果は予想通り大うけだったよ♪しかも、「お返しに」と周りをみわたしたきにょん、とっさに目に入ったのはチョコエッグ。きにょんはチョコエッグの戦闘機シリーズを集めているのだけれど、その大事な?コレクションから1タマゴ、バレンタインとしてくれた。ありがたくチョコエッグをいただくと、横から「中の飛行機はなんだ?」と小声で開封催促されたのは、軽い余興として流しておこう。

コディオにもチョコあげたいんだけれどねー。彼にとってはチョコは毒と同じだからなぁ。かわりに大好物のツナを少しあげちゃおう。

日本ではもう終わっちゃったけれど、みなさん、興奮・ドキドキ・ラブラブのバレンタインを!

2007年2月13日

5キロ、歩きます!

先日、友人アレックスから連絡があり、彼女のお母さんが今度、乳がん啓蒙と募金のためのイベント、スーザンG.コーマン主催の5キロ・ウォークに出ることになったという。そのために親しい人たちでお母さんを応援するチームを作ってるので、みにょ・きにょも参加しないか?と声かけてくれた。アレックスのお母さんは去年から乳がんの治療をずっと続けてるので、5キロも歩くのは大変かもしれないけれど、「やる!」と言ってるのだから、これは私達も応援しなくっちゃね。

きにょママは5年前に同じように乳がん治療のための募金を集めるための3日間ウォークに参加し、そのために数ヶ月かけて歩く練習をしてきたので、今回みにょはきにょママと一緒に歩く練習してコツを教えてもらおうと思ってる。きっとね、モールとかにショッピングにいったら、5キロぐらい簡単に歩いてるんだろうなあ… って思うのだけれど、あらためて「5キロ歩きましょう」となるとすごい長い距離の気がする。イベントの日は2月25日。あと2週間もないので、いまさら練習しても遅いかな?って気もしないでもないけど、でも気収めにね。コディオもつれて歩けたらいいけど、たくさん人がいるから無理だろうなあ。当日、いい天気になりますように。

そうそう、昨日、思いがけないことから、日本からアメリカの会社の視察にきた人たちと会うことになったんだけれど、そしたらね、10年以上アメリカに住んでるというのに、悲しい日本のビジネスウーマンの習性で、無意識のうちにおじぎしてたんだなあ。「ハッ」と自分で気がついておかしくなっちゃったんだけれどね。おじぎするなんて、久しぶりだったなあ。これってやはり日本独特なのかな?

2007年2月 8日

気がつけば10年

10周年記念今日はみにょ・きにょにとっての記念日。ふと気がつくと、結婚してもう10年もたってたよ。「そんなに一緒にいたっけ?」って不思議な感じ。しかも結婚してからもきにょ以外の同居人がいてた時期がかなり長かったから、ますますもって10年って感じがしない。

だけど一応、これも人生の節目だろうな、ということで今日は二人でディナーに行くことにした。ってみにょ・きにょはプレゼント交換しない主義なんで、誕生日、その他諸々のお祝い事はおいしい料理を食べに行くことですませてるんだけどね。ははは。

問題はどこへディナーへ行くかなんだけれど、なかなかいいアイディアが浮かばない。みにょ・きにょの間で密かに「高級・ちょっとこまし・お手軽のお気に入り」といったレベルでレストラン格付けがあるんだけれど、こまったことに最近のレストランは値段ばかりやたら高くて、味はイマイチってのが増えてきてる。かといって遠くまでドライブするのもおっくうなんで、近場で何かいいレストランがないか朝からずっと考える。うかつに今まで行ったことのないレストランにいっておいしくなかったりサービスが悪かったらがっかりでしょ。

最終チョイスは、高級ステーキのRuth’s Chrisにするか、がっちり手堅く寿司でせめるか悩むところだったけれど、みにょの心は90%寿司に傾いてたので、(当然のように)寿司へ行くことになった。店の名前はHouse of Taka。ここの寿司はネタも新鮮だし、気持ちいいぐらいの大きさで、いつも満員。さそわれたりして断りきれずに見知らぬすし屋へ行った時なんて、どうしても生魚のネタをオーダーするのがイヤで、たいていアナゴといくらと交互に食べるみにょなんだけれど、ここHouse of Takaではネタの回転が速いから、安心して食べることができるんだよね。なんで、普段はオーダーしないイカとサバのお寿司食べちゃいました。どちらも新鮮で甘くっておいしかったぁ~♪まわりを見ると、アメリカ人のお客さんはたいていサーモン、まぐろ、はまちの3本立てでせめてるみたいだ。そうだろうなあ。サバとか食べるのは日本人ぐらいじゃろうなあ。それにしてもおいしかったぁ。自分のおなかの限界がうらめしいぐらい。

続きを読む "気がつけば10年" »

2007年2月 1日

もう2月・・・

@きにょママの家
謎の白ウサギ先日、コディオの散歩中、前日の夜きにょんが見たという白うさぎを見た。何を思ったのか、コディオの目の前を横切っていったもんだから、コディオはえらい興奮状態になっちゃった。とはいえ、きっとコディオは自分が何を見たのかわかってないと思うわ。散歩の後、うさぎが逃げたあたりを見に行ってみたら、のんきに2軒先の家の前でモグモグ草を食べてたので、写真をとっておいた。多分、このあたりに住んでいる人のペットだと思うけれど、謎の白ウサギの出現にちょこっちびっくりのコディオとみにょんでした。

アォ~~~ン!昨夜の月はすごくきれいだった。ほぼ満月なんだと思うけれど、雲の合間から顔(っていうのか?)を出したところがとてもきれいだったので、思わず写真とっちゃった。きれいな月を見てると、花札したくなっちゃうよ。しばらくしてからもう一度見てみたんだけれど、千切れ雲で見え隠れするほぼ満月は、どちらかというと狼男向けだったので写真はやめておき、かわりに心の中で「アォ~~~ン!」と遠吠えしておいた。特に意味なし。

ふと気がつくと、今日はすでに2月じゃない!ついこの前はお正月だったのになあ。んじゃ、節分にはお寿司でも作ろうかなあ。あ、でも散らし寿司じゃ違う行事だし、お稲荷さんじゃまったく関係ない。ま、でもいっか。今年の恵方はどっちだろ?アメリカでは、2月2日はGroundhog Day(グラウンドホグ・デー)といって、冬眠してたグラウンドホグ(マーモット)が穴から出てきて、春の到来を占う日なんだよね。さて、今年の春は早く来るのかなあ。(この異常気象を考えると、ロスは一気に夏になったりして。)

2007年1月20日

人にとって大事なこと

アーリーンと作品と一緒に今日はきにょママと一緒に、シェリーおばさんの親友のアーリーンが作品を出展したアート・コンテストのレセプションに行ってきた。アーリーンの作った作品というのは、な、な、なんと、私からヒラメキを得て作った石像だそう。なして、みにょんこ?と本人は首を78度ぐらいかしげてしまったのだけれど、何でもクリスマスパーティの時に私を見て「ピカリーン☆」て何かひらめいたそう。そして、毎日4~5時間・約10日間の創作時間をかけて素敵な石像を作ったとのこと。

会場のアートギャラリーは人でいっぱいだった。店の前の通りにもあふれた人がいっぱい。早速中にはいり、人を押し分けて目当ての作品を見に行ってみる。想像してたのよりずっとずっとすばらしい作品だった。ちゃんと作品の説明にもみにょんの名前が出てる。とっても女性らしい形でなおかつ力強さがあって、ギャラリーの中に飾ってある他のどの芸術品よりも素敵な作品だった。いつかお金がたまったら買い取りたいなぁ。先日のファッションショーと同じで、誰かがみにょんこを題材に芸術品を作るなんてことは一生に一度あるかないかの経験だもんね。それにしても、クリスマスパーティ、アーリーンとはそれほどしゃべったってわけじゃないのに、いったいみにょんの何がよかったんだろ?何に感銘したんだろう?大はしゃぎしてたわけでもなかったんだがなぁ。まったくもって謎だ。

アーリーンの作品はコンテストに入賞しなかったけれど、でもうれしいな。今まで自分が他の人にどういう影響を与えてるなんてあまり考えもしなかったけれど、こうやって、本人の思ってる自分像以上のものを感じてくれる人もいるんだなあ。きっとそれは、その人の感受性が素晴らしいからに違いないんだけれどね。それでも何だかの形で自分の経験や人生が誰かに受け入れてもらえたことは、みにょんこにとって新しい自分を見つめなおすきっかけを作ってくれて、そして人に大事なことは何かって教えてくれた気がするよ。

続きを読む "人にとって大事なこと" »

2007年1月19日

みにょんこ、モデルデビュー?

まずはカジュアルから今日はいよいよ待ちに待ってたファッションショーの日。朝早く出発し、まずはきにょママの家へ。久々の早起きのため、なんかテンションがあがりきってないみにょん。少しだけ仮眠をとり、某ユンケルをゴクゴクっと飲んだ後、会場に向けて出発!

会場は、みにょ・きにょが昔住んでいた家の近くにある大学CSUN (California State University Northridge) の中にあるPerformance Art Center(パフォーマンスアート劇場)。送りにきてくれたきにょんと一緒に控え室まで案内してもらった。劇場内ってどうしてあんなにややこしいんだろうねぇ。まるで迷路のようで、案内してもらわなかったら、どこぞの小部屋に迷い込んで行方不明になってたに違いない。今日はファッションショー以外にもオークションがある予定なのだけれど、会場ロビーはすでにオークションの商品などが飾り付けられつつある。なんか、気楽に考えてたけれど、結構本格的っぽいぞ。

控え室には数人のスタッフがいる程度で、まだ他のモデルさんは来てないみたい。きにょは仕事があるんで、一旦ここで別れて家に帰る。控え室の中心には今日着る予定の服がかかってて、スタッフのみなさんが最終確認してる。「これからどうなるんだろ?練習とかするのかなあ?」などとぼんやりしてると、ヘア&メークのみなさんがガヤガヤガヤと控え室に入ってきた。もうこれで狭い控え室はヒトヒト人だらけ。

モデルの道は厳しい?そして「あれま、あれま」ってうちにメークをしてもらうことに。ファンデーションは自分のものを持ってくるようにと言われてたのに、私の担当をしてくれたフェルナンドはきちんと粉を色々まぜて私の肌に合う色のファンデーションを作ってくれた!みにょんこの今までの人生のうち、誰か他人にきっちりメークをしてもらうといった経験はまったくなかったので、初めての経験にかなり鋭く緊張してたんだけれど、さすが、メークの人は慣れてるんだねえ。メークしてもらってるうちに何だかすごくリラックスしちゃったよ。出来上がりは、普通のメークとは違って、舞台でライトが当たった時に映えるように考えてアイシャドーやチーク、顔全体の立体感を出してくれた。

フェルナンドは良い人で、リハーサルまで時間があったからマニキュアまでやってくれた。ふふふふ。髪はコテでクルクル・フワフワに巻いてもらっちゃったし、メークも完璧。なんだかガゼンやる気になってきたぞ♪しかもね、マニキュア塗ってすぐにリハーサルで呼ばれたので、フェルナンドともう一人の男の子にはいてた靴&靴下を脱がしてもらっちゃった。ちょっと恥ずかしい&なさけなかったんだけれど、少しだけ女王様気分だったよん。(爆)

続きを読む "みにょんこ、モデルデビュー?" »

2007年1月10日

ちょっぴりモデル気分

傷ついたハヤブサ先日、ちょこっと話ししてたファッションショー用の服の試着、してきました~☆ いったいどんなことする(される)のかわからないかったので、まじ、ドキドキ。「やはり、下着姿を見られるのかしらん」とか「服を着てポーズとったりするのかなあ」などと、想像は膨らむ膨らむ。だけどね、本当のファッションショーと違って、シロウトが既製の服を着るので、「下着」とか「ポーズ」なんてものとは、まったく縁遠かったです。ちょっとホッ。

指定された店にきにょんと行ってみると、そこは今回のスポンサーのデパートだった。服のコーディネーターの人が店内を歩きながら、「好きな服を選んで」というんだけれど、正直、店内においてある服って50+の人たちが着そうな服ばっかり。かわいいのも少しあったのだけれど、「舞台で映えるのは明るい色」と言われて、ますます何を選んでいいのかわからない。迷うみにょんを見て、コーディネーターのスーザンが適当に何着か見繕って持ってきてくれたので、それを試着室で試してみた。どう考えても普段私が絶対に選ばないタイプの服だったのだけれど、「こんな時しか着ないよな」とチャレンジすることにした。

ところがね、自分で言うのも変だけれど、なかなか悪くなかったのよね。ビジネススーツとラスト用の華やかなドレスみたいなのの2着きるんだけれど、きにょんにも見てもらったら「いつもと感じが違うけど、良い感じ」といってくれたので、スーザンの選んだ服を着ることにした。しかも、当日はアクセサリーじゃらじゃら、ヘア&メーキャップもちゃんとしてくれるらしいので、どんな風になるのか、今から楽しみ。なんだかね、昔やってた「ノックは無用」の「魅惑の変身」ってコーナーを思い出しちゃった。← 古ぅ~・爆!

続きを読む "ちょっぴりモデル気分" »

2007年1月 4日

びっくりの年明け

TT Pio Picoより
今日、コディオをつれてキャンプ場内を散歩してたら、突然見知らぬ人から声かけられた。「Are you Minyon?」って。「ん?なんで私のこと知ってるんだ?きにょんが話ししたのかな?」とクエスチョンマークだらけの私に気づかず、そのおじちゃんは、「君のウェブページ見たよ」とか「朝ごはんに魚食べるんだろ?」と話つづけてる。

ますます???状態。どうして「みにょんこの観察日記」のこと知ってるんだろ?まして、日本語なのに読めるのかなあ?とわけがわからなくなってくる。

よくよく話を聞いてみると、彼らもデータ衛星を持っていて、DataStormUser.comというデータ衛星ユーザー用のウェブページで近くにいるユーザーをチェックしてたんだって。それで、私達がすごく近くにいるのがわかって、そこからリンクをたどってGlobalhopperのページを見に行ったみたい。確かに、キャンプ場で日本人(アジア人)を見ること少ないから、すぐにわかっちゃうのかもしれないけれど、見知らぬ人が自分のことをえらく良く知ってるんでびっくりしたー。

私達のことを知った経由がわかると、後は楽しく話しできた。なんと、その老夫婦は趣味でクラウン(道化師)になって、いろんな所でショーしたり、慰問にいったりしてるそう。Clown Collageと呼ばれるクラウンになるための学校に夫婦して通ったんだって。ちょうどその日ネットで「ケア・クラウン」と呼ばれる人たちのニュース読んだので、身近に本当に夫婦でクラウンをしている人たちがいるとわかって、ちょっとびっくり。

続きを読む "びっくりの年明け" »

2006年12月25日

汗と涙の手作りプレゼント

真心こもった贈り物今日はクリスマス。サンディエゴからサンタモニカにあるきにょんのおばさんの家に行くので、朝早起きして準備。とりあえずリクエストのあったコーヒーゼリーを作っておこう。

毎年、家族・親戚が集まってクリスマスパーティをするのだけれど、やはり、というか当然というかプレゼント交換があるのね。だいたいクリスマス前に何がほしいかという情報交換が密かに行われるんだけれど、RVぐらしのみにょ・きにょは欲しいものが思い浮かばない。今の状態ですでにRV内は物で満ち溢れてるってのに、これ以上ものが増えてもおき場所がないしなあ。

見かけより重労働みにょ・きにょからの皆へのプレゼントを考えるのも毎年頭痛の種。ところが今年はきにょんが素晴らしいアイディアを思いついた。ポップコーン作りにはこだわりのあるきにょんが、つい最近試して好評を得た「Kettle Corn」を作って、みんなに渡そうってことに。Kettle Corn(ケトルコーン)は塩のかわりに、ポップコーンに砂糖をまぶしてポップさせるので、できあがりはまるでポン菓子みたいに溶けた砂糖でカリッとしたほんのり甘いポップコーンなのよね。

数日前に近くの町までいって、ラッピング用の紙やリボン、ポップコーンを入れる入れ物も購入してきたので、あとは前日に大量ケトルコーンを作るだけ。これが思ってた以上に重労働だったのだ!

きにょの計算によると、軽く12バッチは作らないといけないので、大テーブルを出してきて、出来上がりのケトルコーンをさます用意や砂糖などの分量を先に量っておいて、流れ作業できるようにする。まずは1バッチ目。出来上がりは良い感じ。念のために味見をする。お味もOK。これをさましてる間に次のバッチ、行ってみよう!

最初は順調にいってたのに、4バッチ目ぐらいで突然、あまりおいしくないバッチができてしまった。あれ?砂糖の量も変えてないし、火加減も変えてないのになんで?失敗作は横によけて、新たに作り直す。そしたら、またしてもおいしくない。あれれれれ?いったいどうしたんだろ?

続きを読む "汗と涙の手作りプレゼント" »

2006年11月23日

コディオの近況

昨日ロスに戻ってきた。適度に疲れはあったけれど、疲労困憊ってわけじゃなかった。それなのに機内でもバスの中でも家に帰ってきてからもめっちゃ眠くって、寝通してしまった。気がつくとノドが痛い。やばっ。風邪ひいちゃったみたい。

私達が日本へ行ってる間、コディオはきにょママの家で面倒見てもらったのだけれど、どうやらかなり甘やかされたみたい。新しいおもちゃが増えてるし、体重も増えてる。(爆)そのうえ、カウチの上にはのぼっちゃいけないって言われてたはずなのに、ある晩、一旦ベッドルームへ行ったきにょママが忘れ物したのでリビングに戻って電気をつけたら、カウチに片足をかけて「やべっ!」って顔したコディオがそこにいたらしい。(爆)それ以来、カウチもOKになってしまったそうだ。お父ちゃん&お母ちゃんがいなくっても、しっかり欲しい物はゲットするなんて、たくましくなったねコディオ☆(爆)

続きを読む "コディオの近況" »

2006年11月21日

職人ロボ R4

エッグロボ R4今日は東京へ向かう日。2週間ってあっという間だよね。ついこの前来たばっかりなのに、もう明日ロスへ帰らないといけないなんて。何をしたっけ?ってな感じだよ。考えてみたら、きにょんと二人で遊んだのはたった1日だけだったんで、東京へ向かう前に大阪の町をもうちょっとだけ二人でうろつこうか、ということになった。

まずは一旦新大阪へ出て荷物を預ける。そしてランチを食べがてら梅田に出る。大阪での最後の食事、食べたいものがたくさんあって、なかなか決めれないよ~。いろいろうろついて、結局、空腹に負けて辿りついたのはインド風のカレー屋さん。何も考えずに入った店だったんだけれど、きにょんの「ウェイトレスの女の子以外は全員インド人だからおいしいはず」という言葉にキッチンを見ると、ほんと、みんなインドの人。ナンもちゃんと窯で焼いてる。そして出てきたカレーや料理は確かにおいしかったよ。ラッキー!

まず卵を流しいれる ボーリングのレーンみたい 巻き巻き開始! 型にいれて成型 あっという間にだし巻きのできあがり

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "職人ロボ R4" »

2006年11月19日

懐かしの味 - シェーキーズのピザ

昔に比べてサイズは半分今日はあきらめかけてた「子供達とシェーキーズ食べ放題に行く」のが実現した。しかも、ゆきりちゃん一家だけでなく、理恵一家も予定変更で急きょ参加できることになった。昨夜がおそかったので、スタートがのんびりだったのだけれど、1時過ぎには心斎橋のシェーキーズへ。みんながそろわないと席にすわれないっていわれたけれど、すぐに全員そろってOK。

陸上部だった高校生の頃、練習が終わる頃にはおなかがすいて、何か食べなきゃタマラナイっちゅー万年ハングリー少女だった。そして、クラブのみんなと時々行ったのがこのシェーキーズのピザ食べ放題だったんだよね。みんなでピザ何枚食べれるか競ったりしてね。

まだまだ子供?ところが、今日ウン10年ぶりにシェーキースに来てびっくり!ピザは小さく薄っぺらいピザだし、具もお野菜ばかりで頼りない。Mojo Potatoはなぜかアメリカで食べるものと味が違う。なんか、昔の食べ放題の時と比べると雲泥の差だったので、がっかりする。一緒に行った理恵ママも「昔はもっと大きなピザだったよね」とみにょんと同じようなことを言ってたな。それでも子供達は楽しんで食べてたみたいなのでホッとする。チータくんはまだテレがあるからきにょんとなかなか話せないけれど、理恵は少しずつでもがんばってきにょんと英語で会話しようとしてくれてる。すごいぞ。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "懐かしの味 - シェーキーズのピザ" »

2006年11月18日

かっちょいいレストラン 参寅

34フィートのAir StreamきにょんとFlatくんは昨夜遅くに帰ってきた。どうやらこの2日間、彼らなりに楽しんだみたい。特に昨日は広島や宮島へいったり、博多でラーメン屋めぐりしたりして充実だったそうだ。(2時間でラーメン3杯食べたらしい)。今日は昼からFlatくんの友達、池ちゃんのレストラン「参寅」へ行く予定。そのレストランはアメリカから34フィートのAir StreamのTrailerを輸入し、自分達で改造してレストランにしたそうで、オープンしたと聞いてずっと行ってみたかったのよね。

テントの中は熱気ムンムン今日は店の前のテラスで野外鍋をする予定だったんだけれど、生憎の雨。どうなるんだろ?3時前に出発し、途中で友達を何人か拾っていく。だけれど雨のせいかどこもかしこも渋滞で、早く参寅に行きたいのに時間ばっかりがたってしまうよ。

やっと8時前に店についた!心配してた鍋は、テントを張って雨を回避。大鍋がグツグツ煮えてるんで、テントの中は暑いくらい。そして、店の中はカウンター席と奥は座敷になってる。すごい!これを全部自分達で改造したなんて!うちのRVも改造しなきゃと思いつつ2年たっちゃったけれど、これは本気で改造計画たてないと。

不思議な生き物 シャコ かわはぎの刺身と肝 めちゃウマ コリコリ新鮮なまこ

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "かっちょいいレストラン 参寅" »

2006年11月17日

母子で温泉旅行 その2

鷺の足湯今朝は気持ちよく目覚める。う~ん、今日もいい天気。のんびり朝食をとった後、みにょママはまた温泉に入りにいったよ。それにしても、温泉の脱衣所においてあるマッサージチェアはなかなかのすぐれものだった。特にふくらはぎのあたりをモミモミしてくれる機能はくせになりそうなぐらい気持ちいいい。みにょママは半ば真剣にマッサージチェア購入を考え始めたみたいだ。ゴーゴー、みにょママ!そしたら、みにょママんちでいつでもリラックスマッサージできるぞ!

みにょママが戻ってきてから、出発までどうするか相談した結果、先にチェックアウトして荷物を預けたあと、また別館の方へいって足湯を楽しもうってことになる。ついでに駅まで歩く途中でお昼を食べ、お土産も買う予定。

温泉寺の急な階段 まず始めの足湯は「鷺の足湯」。お湯が熱くって本当に気持ち良い。ほんの10分ぐらい入ってただけなのに、体がポカポカしてきたよ。足湯の後は、温泉ミュージアムに行こうかと入り口まで行ってみたのだけれど、結構高いのでやめとく。かわりにブラブラ温泉寺の方へ行ってみる。そしたらこれまた山なんで急な長い階段が目の前にどんっとあらわれたもんで、へにょろけのふたりは山門の前で写真だけとってまたブラブラへ。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "母子で温泉旅行 その2" »

2006年11月16日

母子で温泉旅行 その1

下呂温泉へ行く途中今日からみにょママと二人で、湯快リゾートという温泉地のホテルに宿泊&2食つきという格安パッケージを利用して下呂温泉へ行くことになってる。この夏ゆきりちゃん一家とその友達一家と一緒に行った白浜も湯快リゾートの一つ。今回は楽して往復ともホテル直行のバスを利用しちゃいます。

きにょんは一緒に家を出た後、東京へ向かいFlatくんと落ち合って一緒に遊ぶ予定。みにょ・きにょが日本を旅行中に別行動するのは初めてなので、「きにょん、大丈夫かな?Flatくん、イライラしちゃわないかな?」とちょっと心配だけれど、二人は仲良しなんで、きっと楽しい時間を過ごすでしょう。

日本三名湯の一つ 下呂バスに乗る前に朝食のおにぎり&ドリンクを購入、トイレも行っておいたので長距離ドライブでも大丈夫。平日なんだけれど、バスは満員。すごいなぁ。途中、何度かトイレ休憩&ランチのためにとまる。その度におまんじゅうとかを買ってしまうのはしょうがないよね。だって、おいしそうに見えるんだもん。(実際においしいのは稀だけどね)高速をおりてからは山の中を流れる急流にそって下呂温泉まで行くのだけれど、紅葉もきれいで素晴らしい景色だった。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "母子で温泉旅行 その1" »

2006年11月15日

行き当たりばったりの1日

新幹線の写真をとるきにょん今日は旅行中唯一と思われるきにょんと二人で遊びまわれる日。特に計画はたててないけれど、適当に新幹線にのって、思い立ったところで降りて、ブラブラしようということになる。出かける準備をしてたら、ゆきりちゃんから連絡が入り、予定がかわって夜暇になったとのこと。なので、ディナーはゆきりちゃん一家と焼き鳥でも食べにいく約束をする。ってことは、夕方には大阪に戻ってこないとね。さていったいどこへ行こうかなぁ。

みにょ・きにょは晴れ男&女なので、今日もお天気はばっちりGood。JR駅に向かうバスを見逃したりしちゃうけれど、行き当たりばったりってのがプランなので、あわてず急がず次のバスにのる。新大阪ではきにょんが適当に新幹線を選ぶ。あと数分で出発の広島行きのこだまに乗ることにした。とまる駅を確認しながら、どこで降りるか相談。とりあえず最初は姫路城をめざすことに。

美しい姫路城 世界遺産姫路でおりてお城までの道を聞くと15分ぐらいというので、ブラブラとアーケードの中を通りながらお城を目指す。結構紅葉もすすんでて、良い感じ。それにしても平日なのに観光客が多いなあ。それも外国人が。多分、世界遺産に選ばれてるからだと思うけれどね。

お城の写真をとりながら、ちょっと相談。お金払ってお城の中みるよりお城のまわりのきれいな景色をみてまわることにする。途中、もってきたお菓子&ドリンクでちょっと休憩。白鷺城と呼ばれる美しい姫路城をいろんな角度から楽しんだ後は、短い距離だけれど駅までバスにのることに。すでにお昼をまわってるのでおなかがめっちゃすいてるれど、時間がもったいないので、コンビニでおにぎりなどを買い込んで、とりあえずまた新幹線に飛び乗る。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "行き当たりばったりの1日" »

2006年11月13日

いつもと違う京都

ずっとかわらぬ味今日はみにょパパと会う日。何をしようか決めてなかったのだけれど、せっかく紅葉の季節なんだから、と京都・高雄へ紅葉を見に行くことにする。高雄の方へ行ったことは多分あるのだと思うけれど、記憶がないので、これがみにょんにとっても初めてってことね。

京都へ向かう前に、ちょっと早めのランチを食べることにする。Flatくんの「カツサンドにしよう」の一言で、昔からよく行ってたおいしいカツサンドを出す喫茶店へ向かう。みにょんのおばあちゃんはここのカツサンドが大好きで、小さい頃何度も一緒に食べにきた思い出がある。もち、きにょんもここのカツサンドには目がないよ。日本にきたら必ず一度は食べておかないとね。

紅葉のきれいな高雄納得のカツサンドを食べた後は京都へ。ここ数日急に寒くなってたので、思った以上に木々の色が変わりはじめてたのでホッとする。有料のドライブウェイをのんびりと景色を楽しんだり、写真を撮ったりしながらドライブしていく。平日だからか人も少なく、天気もよくって絶好の行楽日だね。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "いつもと違う京都" »

2006年11月11日

家族サービス その2 ブラジルダンス・ナイト

ちょっとゴージャス気分で夕方からは、みにょママの大のオススメであるブラジルダンスと食事をしにミナミヘ向かう。先日、みにょママ同窓会で使った場所らしいけれど、その時にものすごく盛り上がったらしい。なんでも、普段は無口な先生までが立ち上がって踊り出したとのこと。ふ~む。いったいどんなショーなんだろう…。

みにょんこ一家、姉一家、それに幼馴染の母子も一緒に参加することになってる。全員がそろうのを待って、まずはディナー(フレンチ)をするために個室へ案内された。そして、オードブルからはじまって、スープ、魚料理、肉料理にデザートと計6種類もの料理が出てくるというゴージャスキャットなコース。子供達にはちょっと難しいかな?って思う味もあったけれど、みんなちゃんとトライしてるよ。えらいね。こうやって小さい頃に覚えた味や特別な料理・シチュエーションって大人になってもしっかり覚えてるもんね。

明日はみにょママの誕生日なんだけれど、せっかく家族がみんな集まってるのでディナーの最中にプレゼントとカードを渡した。家族がみんな離れた所にすんでるから、誕生日などにはなるべくプレゼントを贈ったりするようにしてる。とはいえ、アメリカから荷物を送るのは大変だったりするんで、たいていは姉にまかせっぱなしなんだけれどね。でもこうやってチャンスがある時はアメリカからプレゼントを持って帰るようにしてるよ。

喜ぶチャルパパ 踊るの大好き☆ 歌って踊れるアーティストになりたい☆

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "家族サービス その2 ブラジルダンス・ナイト" »

家族サービス その1 チャルちゃんの音楽会

歌うチャルちゃん今日はチャルちゃんの音楽会。彼女の通う小学校はおもしろい学校で、2年に1度しか音楽会を行われない。ということは、今5年生のチャルちゃんにとっては今年が最後の音楽会。偶然にもタイミングよく日本に帰ってきたんだから、このチャンスを見逃す手はないよね。しかもクラス演奏では木琴を弾くって聞いてたので、みにょママ、きにょん、Flatくんみんな揃って音楽会に行くことに。そういえば、私が小学生の頃って、父兄を呼んでの音楽会なんてなかったよなあ。父兄が学校の様子を見れるのは、せいぜい参観日と運動会ぐらいだった気がする。今の学校システムはうん10年前とは違ってきてるんだろうね。

木琴だって弾けちゃうぞ!あいにく雨がしとついてるけれど、会場である体育館の中は熱気ムンムン状態。チャルパパが朝早くから場所取りしてくれたので、舞台のまん前・ど真ん中に座ることができた。ありがとね。

時間が来て開演。まずは一年生の合同合唱・合奏。ちびっ子達が一生懸命歌ってる姿をみて、思わず感動して涙が出そうになっちゃう。さすが、2年に1回の音楽会なだけあって、各学年・各クラスともびっくりするぐらい上手だし、演出にも凝ってる。すごいなあ。

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

続きを読む "家族サービス その1 チャルちゃんの音楽会" »

2006年11月 9日

おいしい話の裏がわ

東京 → 大阪
新宿駅でFlatくんと合流したみにょ・きにょは、通勤ラッシュの人ごみにもまれながらなんとか無事Flatくんの家に到着。東京の夜は思ってたよりも暖かいけれど、それでも寒いぞ。機内食やおかしのせいでおなかのすき具合がいまいちわからない状態だったけれど、長ドライブに備えて近所のラーメン屋で腹ごしらえする。ここはかつおだしのきいたトンコツスープが売りなんだけれど、Flatくん曰く、食べるたびに味が違うらしい。(爆)

食後はFlatくんが準備できるのをまって、夜10時半ごろ大阪に向けて出発。きにょんは出発前のバタバタで疲れてるので、早くも後ろの座席で睡眠摂取に万全な体制をととのえてるぞ。平日の夜はさすがの環八もすいてるね。特に問題もなく中央道に入り、FlatくんのOdysseyはスイスイ快適ドライブ。

途中、トイレ&ドリンク休憩のため何度かSAにとまる。もうすでに日付はかわって10日になってるよ。でぇぇ!ってことは私達ってば11月8日の早朝から10日早朝まで移動を続けてるってことね!すっご~い!(あ~、時差もあるけどね)

途中、ちょっとドキッとすることもあったけれど、予定より少し早めの3時半にみにょママの家に到着。手早く荷物をおろして、そそくさと睡眠体勢へ。あ、でもせっかくなんで、お風呂にはいって暖まってから寝ることにしよっ。な~んか、こんな大変な思いをして大阪へ帰ってくるなら、やっぱりもうちょっと値がはってもJALなどで関空まで帰ってきた方が楽だったよなぁ…と超格安チケットに手を出してしまったことをまたしても後悔。おいしい話にはワナあるってのは本当だよ、みんな。気をつけるんだぞ~!

みにょ・きにょの「Trip to Japan」をはじめから読みたい人はここをクリックしてね。

2006年11月 8日

安くて損すること

やっと日本到着今日からきにょんと二人で日本へ遊びに帰りま~す☆ みにょはこのところ年に2回のペースで日本に帰ってるけれど、きにょんは1年半ぶり。家族や友達とも連絡をとりあって、いろいろ遊ぶ予定もばっちりだよん!

日本へ帰る直前って、なぜかいつもきにょんの仕事関係で緊急事態が発生するのよね。今回も案の定、出発前日はとんでもない忙しさになってしまった。しかも、空港についてからも搭乗ゲートで順番待ちしてる間に仕事・仕事・仕事。でも、おかげでふっ切れたのか、きにょんは日本で過ごす時間を仕事より遊び優先にすることにしたらしい。

数年前から日本へ帰る時はJALを使うようにしてた。というのも座席ごとにスクリーンがあって、ゲームしたり好きな時に映画見たりできるのがうれしいし、食事も悪くない、スナックやジュースも思う存分いただけるのもありがたいから。

ところが今回、安さにひかれてほぼ10年ぶりにユナイテッド航空を使うことにした。これが間違いだった。安いってことは、アップグレードができないチケットってことだった。しかもこんな時期なのに満席で、通路側シートは取れない状態。足元に余裕のある席をとりたければ、追加で150ドル払えという。バカにしてるよなあ。体格の大きいアメリカ人がよく利用するだろうに、それをいいことに座席スペースで追加料金を取ろうなんて、根性悪いとしか言いようがない。しかも、出てくる食事は肥満対策なのか、すごい少量でかつめちゃマズい。もう、これはここ数年で一番の大失敗だよ。あともう少しお金をだせば気持ちよくJALに乗れてたと思うと、余計に悔しい!

東京についてからは、Flatくんと合流。なんと無謀なことに約13時間のフライトに続いて、軽い夕食の後、今度は大阪まで約6時間かけて真夜中ドライブをする計画なのよね。もちろん、運転するのはFlatくんなんだけれど、ほぼ20時間近い座りっぱなし状態にみにょんのヒップは耐えれるかしらん…。(一応、頑丈な作りしてるけどさ) まずはラーメンで腹ごしらえとするか。

2006年10月14日

おねだりアライグマ

アライグマ親子TT Actonより
今日はみにょの誕生日なんで、またしてもきにょんが朝ごはんを作ってくれた。今日のメニューはブルーベリーパンケーキ。ほのかに甘くておいしい。ベーコンも焼いてくれてました。ありがとね。

朝のうちは昨夜からの雨がまだ続いていたので、今日はRVメンテの作業はできないな。なら、せっかくの週末 & バースデー、遊んでしまおう!いろいろ考えた結果、Actonから近くにあるスキー場Mt. Highとそのそばにある湖(というか大きめの池なんだけどね)Jackson Lakeへ行こうということになる。湖では釣りができるらしいし、まわりにGeo Cacheもたくさんあるみたい。あ、もちろんスキー場はまだオープンしてないけれど、みにょんは行ったことがなかったので見てみたかったのよね。

道中、ハンガリー人のやっているソーセージ屋さんにたちよる。いつもそばを通るたび気になってたので、今回は遅めのランチを食べるついでにお店チェック。すごい!いろんな種類のハムとソーセージがある!しかも安い!その場でスライスしてくれるのもうれしい。これは今度きっちり攻めにこないと。んで、ジャンバラヤとか作ったらおいしいだろうなあ。← すでに夢の世界へ

Cuteなしぐさであなたをノックアウトそれにしても寒い!そりゃスキーリゾートがあるぐらいだから標高も高いし、寒くて当然なんだろうけれど、長袖のシャツにスウェット、フリースのジャケットさらにウィンドブレーカーまで着込んでるのに寒い。今からこんなに寒がってたら、実際スキーする時はどんだけ着込む必要があるんだろ?いっそ、着ぐるみでも着て、コロンコロンとゲレンデをころがろうかなあ。(なぜかタケシの風雲城を思い出してるみにょん)

Jackson Lakeから帰ってきたとき、レンジャーステーションにまたしてもラクーンがいた。どうやらお母さんと2匹の子供みたい。んで、車から写真とろうとして窓をあけたらよってきて、立ち上がって「なんか頂戴」って手を出すんだよねえ。すっかり餌付けされちゃってるけど、かわいいから憎めないよなあ。私達は何ももってないから、かわりにレンジャーからドッグクッキーもらってたわ。コディオは車のすぐ横までラクーンがきたので、スーパーうがうが状態になってたよ。きにょん曰く、もう少しで窓から飛び出しそうだったらしいわ。残念だったねぇ、コディオ。爆

今日も大漁だったわ Jackson池 Mt. High オープンまで待てない!

2006年10月 1日

夢の「きれいなGeo」

Wilderness Lake (TT) より
アドベンチャー・モード 65%今朝は起きてびっくり。なんと、きにょんがコーヒーとマフィンを作ってくれてた。確かに、このところコディオの調子が悪かったこともあって、寝不足だったので、今朝は寝過ごしてしまったもんなあ。ありがとね、きにょん♪

今日はくもっててそれほど暑くないので、私はGeoの掃除、きにょんはRVの屋根の掃除 & メンテナンスをした。まわりを見渡すと、週末を利用して遊びにきている家族連れがたくさん。子供はワラワラとその辺を走り回ったりしてるし、お父ちゃんたちは「運河」で魚釣りにせいを出してる。キャンプ場全体が「楽しい週末」って雰囲気の中、RVとGeoの掃除をしている私達って、奇妙なカップルに見えただろうなあ。

きれいな銀色のシッポが自慢掃除の後は、せっかくなので近くの町 Hemetまでお昼ご飯を食べに行くことにした。きにょんが前回Hemetへ行った時、おいしいFish Tacoの店を見つけたらしいので、その店でランチする。うん。確かにフィッシュ・タコスはおいしい。魚も揚げたてだし、マヨネーズ風のソースもおいしい。だけれど、Asada(アサダ=牛肉)のタコスは別の店の方がよかったな。

そうそう、Hemetまでの道中、きにょんが地図で調べた道を行くことにしたんだけれど、なぜか畑の真ん中の舗装してない道路にはいっちゃった。おもしろいので、そのまま適当に走り続けてHemetに着いたのだけれど、あんなに時間を費やしてGeoを洗ったのに、1時間もしないうちにドロドロに逆戻りしてしまった。とほほほ。

続きを読む "夢の「きれいなGeo」" »

2006年9月 9日

ハリウッド的岩山

ハリウッドご用達の撮影地 スタートレックの撮影もここで 撮りどころ満載

岩の上で誇らしげなコディオActon (TT)にて
おとついYosemiteからロスへ戻ってきたのだけれど、結構無理して長距離ドライブをしたからか、きにょんもみにょんもお疲れモード。だけど、ロスにいるのは1週間ほどなので、この週末は出来ることしなくっちゃね。

今朝はのんびりスタート。コーヒーのんで、メールチェックしてたら、あっという間に昼に近い時間になっちゃってた。このままのんびりしててもいいけれど、せっかくなので、ここActonのキャンプ場から近いVasquez Rockへ行こうという話しになる。

Vasquez Rockとはウェハースみたいな大きな岩がなぜだか斜めに突き刺さってるようになってる岩地なんだけれど、面白い景色だからか、いろんな映画やTVショーの撮影に使われてる。例えば、スタートレック、フリントストーンなど。

Vasquez Rockは思ってたより小さいし、フリーウェイから見るほど凹凸のある地形でもなかった。でも、不思議とがっかりしない。それよりも岩の形が面白いので、見てるだけでも楽しい。岩のすぐ横まで車でいけるし、岩の表面がまるで撮影セットで作ったみたいな色してるのもあって、「こりゃ映画の撮影にはぴったりだね」と妙に納得。

見てるだけではつまらないので、きにょん、コディオと岩の頂上まで登ることにした。アドベンチャー男のコディオは岩の隙間をジャンプするのを怖がったけれど、何とかクリア。だけれど、頂上近くで、私とコディオは待機することに。きにょんはその場にいた女の子が頂上まで行きたがってたので、彼女をつれて上までいった。

しばらく話した後、おりることに。コディオは一箇所怖がって、おりれないところがあったんだけれど、私が下から、きにょんが上からサポートしてなんとかおりることができた。泣きそうな顔して震えてたけど、がんばったよね。後でコディオの爪チャックしとかなきゃ。今はきにょんもコディオも疲れて寝ちゃったよ。

明日は、仲良し友人やきにょママも一緒にチャイナタウンへ飲茶しに行ってきま~す。飲茶は久々なので、今から要・ヨダレ&食べすぎ注意って感じよ♪

おとんとなら何処までも 不思議な岩たち 作り物じゃないよ、自然のもの

2006年9月 3日

逃亡者?を探せ

朝、のんびり朝食を作ってると、クライマー友達のジェフTが到着した。今回は連休を利用して、きにょんと二人でMatthes Crestという面白いのに挑戦するらしい。その理由ってのが、Matthes Crestがある場所まで往復15マイルほどあるらしくって、「自分はもう年取ってきたから、今挑戦しないと一生やらないだろう。だけど、一度は挑戦したい。By ジェフT」なんだそうだ。う~む、男はいくつになっても挑戦を続けねばならないのね。大変じゃあ。

だけど、まあ今日は到着したその日なので、軽く足慣らしにハイキングでもする程度らしい。もちろん、きにょんもこのところ仕事づくめで運動らしい運動もしてなかったので、ハイキング案に大賛成。朝食の後、どこへ行くか相談した結果、3人ともまだ一度も行ったことがないナショナルパーク内のHetch Hetchyへ向かうことにする。ついでに途中でジオキャッシュもチェックしながらということで。

今日もまたランチのや水など必要なものもチャっチャと準備し、素早く出かける。昨日見つけれなかったキャッシュの1つも無事発見。なかなか幸先のよいスタートではないですか。

Hetch Hetchyは山の奥のそのまた奥にあって、大きなダムがある場所だった。TuolumneともValleyとも違う景色で、ヨセミテって本当に面白い。このダムはサンフランシスコで使う約80%の水を供給してるとかで、水泳も釣りもボートもダメな「きれいな湖」なんだそうだ。ついたのが2時ごろだったので、まずランチを食べることに。「なんせ、おなかが減ると、途端にみにょんは不機嫌になるから」と某きにょんの証言。

手早くサンドイッチを食べた後は、早速ハイキング。きにょんとジェフTは対岸の滝までハイキングするつもりで、私とコディオは途中にあるダムまで一緒に行くことに。ダムに向かって歩いていると、2台の警察の車がやってきて、ダムまであと数メートルに近づいた私達に向かって、「駐車場へ戻れ」と指示してきた。指示に従う振りしながら「いったい何事か?」と見てるうちに、1台、また1台とポリスの車がやってきて、ダム周辺にいる観光客、ハイキング人、その他モロモロに対して「ダムから離れろ、駐車場へ戻れ」と誘導してる上に、よく見るとみんなおっきな銃を持ってるじゃない。しかも車のプレートはカリフォルニアじゃない!ってことはFBI?

続きを読む "逃亡者?を探せ" »

2006年9月 2日

ヨセミテ・ボーナス・ディ Part2

アドベンチャーモード全開!のコディオときにょんTuolumne一帯の探索の続き
更にどんどん道を行く。とうとうInyo National Forestにはいってしまった。そしたら、その先にあるTioga Lakeにキャッシュがあるという。車をとめて、その辺を探す。National Forestなので、コディオはリーシュなしでもOK。大喜びできにょんの後ろをついてまわってたよ。コディオはこういう自然の中に行くと「おとんが行くところはオレもついて行くぜ」というアドベンチャーモードに激しく突入するみたいで、ちょっとした岩ならどんどん登っていってしまう。なぜか、みにょんにはついてきてくれない。(T_T)きにょんが小さな岩山に登っていくのを見てたら、ふと気がつくとコディオがいない!やばい!と思ってあたりを探すと、岩山の反対側にまわって、別ルートで岩山に登ろうとしてた。おいおい、そこまできにょんについていきたいのかい?

キャッシュは「もうあきらめよ」といった直後に見つかった。よかったあ。それで気をよくして、今度はもう少し先にあるキャッシュも探しにいくんだけれど、これはどうもハイキングしないといけないみたい。その先にももう1つキャッシュがあったのそのまま道を行くと、Saddlebag Lakeという湖にたどりついた。そしてそこには小さなカフェというかお土産やというか何でも屋があって、今日はBBQがディナーとか看板がでてたので、きにょんと夕食をすることにする。

絵にもかけない美しさ…帰り道、TTキャンプの近くの見晴台のところにあるキャッシュをせめにいく。それもきっちりみつけたので、今日はキャッシュ2つゲット。なかなかいい感じ。それに、ずっと行きたかったTuolumneにいけたのでうれしい。ヨセミテではきにょんが忙しいから「のんびり観光なんてできないかな」と思ってたので、今日は思いがけないヨセミテ・ボーナス・ディでした。



ティオガ湖 遠くに氷河が見える 風を愛する男・コディオ

ヨセミテ・ボーナス・ディ Part1

トゥワルミ・ミードウYosemite Lake (TT)より

今日はきにょんのロッククライミング友達、ジェフTが遊びにくるかと思ってたのに、実は今晩遅くに到着ということがわかったので、予想してなかった暇な時間ができた。きにょんも本当に久しくぶりに仕事しなくていいし、ロスに戻る前の唯一のゆっくりした時間と思うので、何しようとか考えたところ、Tuolumne Meadowへ行こうということになる。

Tuolumne Meadow(トゥワルミ・ミードウ)は昨年ヨセミテから帰る時に通り過ぎただけだったのだけれど、湿原の中を清流が流れていたり、氷河があったり、おもしろい岩があったりして、ゆっくり行ってみたいと思ってた所だったので、はりきってランチの用意などの準備をする。きにょんはGeocacheをいくつかチェックしてる。

湿地帯を流れる清流最初のキャッシュはナショナルパークに入る直前のEvergreenという道沿いだったんだけれど、車とめて探してたらほかの車も私達のまわりにとめて人がうじゃうじゃ状態になったので、詳しく探すのあきらめる。

公園の中に入ってからは、どこでランチを食べるか悩む。結局、Half Domeが見える展望地まで行って、そこで食べた。景色は最高なんだけれど、風がきつくってちょっと食べるのが大変だったな。それにすでに4時近くになってて、空気も寒くなってきたし。

それでもTuolumne Meadowがみたいので、食後もそのまま進む。Meadow(湿原)は雨がなかったからか、カラカラだった。残念。それでもきれいな景色なので、写真を撮る。その後、小川の流れてるところでとまりたかったので、きにょんに頼んで、路肩に車をとめてもらい、Meadowの中を流れる川の写真をとる。水は雪解け水だからものすごく冷たい。こんな冷たい水の中にマスがいるのかなあ。← やっぱり釣りのこと考えてる人。

ちなみに、下の「Bear Warning」と書いてあるコンテナーは、泊りがけのバックパッキングに来てる人たちが自分達の食料をクマから守るためにいれておくクマよけのコンテナーなのだ。うっかり車の中に食料を入れておくと、「楽しいバックパッキングから戻ったら、クマに車を壊されてた」ってことになりかねないのだ。ちなみにきにょんのクライミングパートナーのレックスの車、クマに壊されました。嘘みたいな、本当の話。

雪解け水の清流 超冷たい 大きな山アリ ペニーほどの大きさ クマに注意!

2006年9月 1日

宿題、やったかぁ?

Yosemite Lake (TT)より
あっという間に気がついたら9月に入ってた。早いなあ。学校が始まっちゃうんだよなあ。学生やってる人は、昨日徹夜して夏休みの宿題しあげてたんだろうなあ。みにょんは毎日続けないといけない事柄などをこなしていくのが苦手な子供だったので、絵日記とか実は大の苦手だったのだ。夏休みの早朝ラジオ体操とかプール学級で参加したらハンコもらうってのも苦手だった。何度か、夏休みの最後に、ためておいた新聞を引っ張り出して、絵日記用に夏休み中の天気を書き出したりもしたよなあ。←(ちょっと遠い目) 計算ドリルはそれほど苦じゃなかったんだけれど、絵日記と工作と読書感想文。三大難関でした。それがいまじゃあブログ書いてるなんて、あぁ、みにょんも成長したよねえ。(爆)

このところ、きにょんは毎日仕事で忙しかった。超が3つ付くくらい忙しかったのだけれど、今日何とか仕事を全部終わることができたので、ナショナルパーク内にある高級レストランへディナーしに行くことになった。ね、宿題をちゃんと時間内におわらせると、こんないいこともあるのだ。(笑)

めざすはYosemite Lodgeの中にあるMountain Room。山に向いている壁が全面ガラスなので、ヨセミテの山々の素晴らしい景色を眺めながら食事ができるレストラン。高級といってもT-シャツとジーンズでもOKなので安心してね。予約しないで行ったのだけれど、3連休の始まりだったからか、すぐに席にすわれた。それも景色のいい席に。ラッキー。

値段は高いのだけれど、お祝いなので気にせずに食べる。きにょんはプライムリブ、みにょんはヒラメ。どちらもおいしかったよ。ただ、みにょんのヒラメは思ってた味付けと違ったので、それはちょっと残念。それでもしっかりデザートまで食べちゃう。

何がきっかけだったのか、隣にすわっていたデンマークから来たという初老の夫婦と話はじめて、とても気さくで感じのいい人たちで思わず30分ぐらい話し込んでしまった。聞くと、彼らは4週間の休みを使って、サンフランシスコやロス、ヨセミテ、ラスベガスやニューヨークなどをまわる旅行をしてるらしい。ひょぇぇぇ。日本人には考えられないゴージャス・バケーションじゃぁ!

でも、ヨーロッパじゃ夏の間、みんな何週間もバケーションに行っちゃうらしいので、彼らにしては普通のことなのかもしれない。逆に、みにょ・きにょのRVライフをうらやましがってたもんなあ。

(きにょんの)宿題もおわらせ、おいしい料理に舌鼓、さらに楽しい会話とで今夜はとぉっても充実した夜でした。

そうそう、Yosemite Valleyに行く途中、山道から見える川の水の量が本当に少ないので、びっくりした。レストランに行く前にせっかくなので、Bridalveil Fallを見に行くと、これまた悲しいくらい水が少ない。それでもまだしっかり水しぶきをあげてたのね。ところが、Yosemite Fallにいたっては、「極細の水がしたたってる」ってな状態で、もうかわいそうな状態だった。わあ。どこもかしこも水が足りないのね。これは夏の終わりはいつもそうなのか、それとも今年はいつもより水が少ないのかわからないけれど、去年とは大違いだからびっくりだった。来年はもう少し早い時期にヨセミテに来ないとね。

2006年8月28日

ブラックベリーと七面鳥

ブラックベリー クマの大好物Yosemite Lake (TT)より
今朝は朝からがんばって昨日発見したブラックベリーをとりにいく。見るからにおいしそうなブラックベリーがあたり一面にあるので、ついつい山ほどとってきてしまったよ。量ってみたら、なんと10 oz(280g)も採ってたよ。ブラックベリーの蔓はトゲだらけなんでちょっと手が痛かったけれど、すぐに上手な実の取り方がわかったから、楽しかったぁ。ブラックベリーは種だらけなんだけれど、でもおいしいのよね。さて、どうやって食べよう。マフィンにいれてもいいし、簡単ジャムにしてパンケーキにかけてもいいし…。う~ん悩むわあ。

昼からは、用事でJamestownとSonoraという町まで行ってきた。Jamestownは本当に小さい小さい村なんだけれど、Sonoraの方はもう少し大きくって、ダウンタウンも昔の古い建物や店があっていい感じの町だった。でもそういう観光客向けのところは素通りして、私たちがたどり着いたのは、なんとTurkey Ranch。七面鳥の農場だった。なんで?って言われると特に理由はないけれど、おもしろそうだったからね。そしたら、やっぱり辺り一面七面鳥だったよ。(笑)クェ、クェっと数百羽の七面鳥にせまられて、ちょっと目のやり場に困っちゃった。

コディオは?というと、あまりに大量の七面鳥なんで、どうやらおもしろくなかったみたい。特に興奮してる様子もなかったなあ。だけれどおもしろいのが、どこかへ移動中の道沿いに牛がいてると、とたんにコディオは超興奮状態になるのよね。別に牛と顔あわせてご対面したことがあるわけじゃないし、近寄ったこともないのに、なぜか牛と見るとウガウガになる。たとえ寝てても「あ、牛!」と一声かけようもんなら、速攻で窓の外をチェックしてる。牛が好きな犬なんて、なんか、ちょっと寂しい。まさかのまさか、「食料」として見てるとか?ま~さ~か~ねぇ。(爆)

大きなコップ一杯のベリー 洗うとキャビアみたい

続きを読む "ブラックベリーと七面鳥" »

2006年8月25日

ヨセミテへ向けて出発!

不思議な地名・アベニュー24か2分の1Turlock(Wal-Mart)
今日からヨセミテに行くんだ!なので、朝はがんばって早起きして、家の中や外を片付ける。山道をいくので、いつもよりしっかりめに物を収納する。なんやかんやと手間取ったけれど、5時半ごろには出発できた。金曜の夕方だから道が混むかな?と心配だったけれど、渋滞なしでスムーズにすすむ。ちょっと西日でまぶしいけれど、それでも快適ドライブ。

1時間半ほど走ってから、RVに給油。来週から連休があるからか、ガソリンの値段がめっちゃ安い。久々に$2.93という2ドル代の値段を見た気がする。数ヶ月前に比べると1ガロンについて約40セントほど安くなってる。Geoは10ガロンしかはいらないから、あまり気にならないのだけれど、RVのタンクは75ガロン(約300リッター)入るので、1ガロンにつき40セントも違いがあると、結果が20ドルぐらい違ってくる。これは大きいので、やはり気合いれて安いガススタを探すのだ。

道中、不思議な看板をみた。Freewayの出口の案内なんだけれど、出口の名前が「アベニュー 24 ½」となってる。通り名が24と2分の1ぃ?なんちゅー中途半端な名前なんじゃ??よく見ていると、次々と「Ave 20 ½」、「Ave 21 ½」などのサインが見える。そのうち「Ave 28 3/4」とか出てくるんじゃないか?と思えるぐらい不思議な通り名だったよ。

その後も調子よくすすみ、予定してたFresnoでとまらず、さらにその先100キロほどいったところで、やっとTurlockという所にあるWal-Martでとまることに。Wal-Martにもよるのだけれど、たいていのWal-Martは一晩駐車場にただでRVをとめさせてくれるのだ。今回のWal-Martも前もって確認したら、駐車場で宿泊するのはOKとのことだったのだけれど、念のためきにょんは到着してすぐにWal-Martへ買い物へ行き、RVをとめていいのかどうか確認してきてくれた。

さすがに真夜中近くになってたので、みにょんはヘロヘロ。とっとと歯を磨いてベッドにバタンキューしました。明日も早いぞ!

2006年8月10日

いい湯だな~♪

露天風呂って気持ちいいよ昨日から姉一家、姉の友人一家と一緒に白浜へ遊びにきてる。どちらのパパさんも不参加なので、大人3人、子供5人の気楽なパーティだ。宿泊代には夜のブッフェと朝のブッフェが含まれてるし、ホテル内には無料カラオケ、漫画ルーム、露天風呂、プール、ゲームセンターなどなどがそろってるので、子供たちは遊ぶところがいっぱい。

朝の通勤ラッシュ時間をさけて家を出発。途中渋滞があったけれど、それでも3時ごろにはホテルへ到着。子供たちは何よりもプールで遊びたがったので、早速着替えてプールを攻めに行くことに。小さいプールなんだけれど、小さな滑り台があったから、それなりに楽しめる。ぷかぷか浮かんでリラックスしてたはずなのに、気がつくと子供たち相手に泳ぎを競ってた。せまいプール内を大人・子供まじえて4人でバタバタ泳いでたのは、まわりの家族にゃあ迷惑だったろうなあ。(笑)結構みんな真剣に泳いでたしね。

最年長の余裕 きゃ~!! オレも~っ!

大浴場であたたまった後は、食事までカラオケに没頭。食事は「まあ、こんなもんだよな」といった感じ。特においしいわけでもまずいわけでもなかったな。お寿司や中華料理、カレーから肉じゃがまで和洋中折衷なんだけれど、野菜とデザートが少ないのがちょっと残念。

夜は露天風呂に入ろうと計画してたけれど、景色を楽しむには朝風呂がよい!との意見が一致し、初の露天風呂体験は朝まで持ち越しに。そうなんだよねえ。きっと小さい頃は露天風呂とか平気ではいってたと思うけれど、大人になってから露天風呂に入った記憶がないのよね。露天風呂といえば、混浴か某サスペンス劇場の巨乳お姉さんとしか思いつかない。乏しい想像力…。

続きを読む "いい湯だな~♪" »

2006年8月 7日

思ひ出の京都

清水の舞台でお盆には少し早いけれど、今日はみにょパパ、みにょママ、フラットくんと一緒にお墓参りにいくことに。気の持ちようなのかも知れないけれど、お墓参りにいくとホッとする。ず~っと引き伸ばしにしてたやらなきゃいけないことをやっと成し遂げたような気分というのかな。そう思ってしまう自分ってつくづく日本人だよなあってしみじみ思う瞬間でもある。

父方の菩提寺は京都の御所のすぐ近くにある。本当に久しぶりに行ったのに、お寺の人はちゃんと私やフラットくんのことを覚えていた。すごいなあ。お寺に嫁いだ友人がいてるけれど、話を聞くといつも「大変だなあ。すごいなあ。私には到底できない仕事だよなあ」と感心してしまう。

八坂の塔お墓参りの後、まだ夕食までには時間があったので、清水寺へいくことに。清水寺には何度も行ったことがあるけれど、家族の、しかもこのメンバーでどこかへ出かけることなどほとんどないから、同じ景色なのにまるでどこかに旅行にでもいった気分になったよ。車をとめてお寺を参拝した後は参道や二年坂などをうろうろ散策し、みにょママの知り合いのお土産屋にいったり、お茶したりする。

それにしても、平日なのに観光客の多いこと。それも多くが外国人の団体さん。まったく言葉がわからない国からきてる人もたくさんいてた。みにょんはよく「アメリカに住んでていいなあ」と言われたりするけれど、「いやいや、それよりも清水寺の方がもっとインターナショナルだぜ」、と真剣思ってしまったわ。

続きを読む "思ひ出の京都" »

2006年8月 2日

クラシックな夜

歌い終わってホッっとお見送り今日はみにょママの所属する合唱団のコンサートがあった。「なにか趣味があるといいなぁ」と言い続けてたみにょママが、この半年間、休むことなく励んできたのがコーラス。英語はボチボチしか話すことができないのに、意味がチンプンカンプンのラテン語の歌詞をすっかり暗記してしまうぐらいの入れ込みよう。時間があればテープを聴いて練習してると聞いては、娘のみにょんとしてはコンサートを見に行かないとね。

夕方、みにょパパと待ち合わせて美々卯で食事。う~ん、やっぱりおいしいなあ。クラシックのコンサートなので、みにょんもちょっと女らしくおしゃれをしてみた。会場まで15分ほど歩くのだけれど、案の定、両足とも靴ずれになっちゃった。

演目は、モーツァルト「戴冠式ミサ」とシューベルト「ミサ曲第5番」。どちらも30分ほどのミサ曲なんだけれど、まったく印象は違う。華やかなモーツァルトに対して流れるような静かな力強さのシューベルト、って感じだった。始まる前は私までドキドキだったのだけれど、一度幕があがって演奏がはじまるとあまりに美しいので感動して涙が出そうになっちゃった。きっと、自分の母親が一生懸命何かに打ち込んできた集大成だってこともあるだろうけれど、なんとなく年々涙腺がゆるくなってきてる気もする。(笑)

指導してくださった先生の教えなのか、とっても楽しそうに大きく口をあけて歌ってるみにょママを見てると、自分も合唱団に入ってみたいなあ、などと思ってしまったよ。

コンサートの後は、みにょママのファンクラブ(家族・親戚一同ね)で近くの喫茶店を半分占領。遅くまで話し込んでしまったけれど、いつになく高尚な気分で楽しい一日でした。みにょママ、お疲れ様。

開演前 緊張の時 合唱団のメンバーの方々

2006年7月29日

単身一時帰国

チャルちゃんここしばらくブログをお休みしちゃってました。7月末から日本に「単身」帰ってました。「単身」ってヒビキがちょっとビジネス風だけど、100%きっちり私用(爆)このブログのおかげなのか、えらく人気モンで、休みの日がないくらいだったよ。って、遊びに帰ってて休みってのもなんだけどね。きにょん&コディオは残念ながらお留守番。ごめんよ、男衆。

まだお盆まで日があるからか、行きの飛行機の中は空席が目立ってた。私はなんと2階席に座ることができたので、さらにガラガラでサービスは素早くというエコノミーながらちょっとだけ得した気分♪

実は出発が1時間半ほど遅れたのだけれど、日本に着いてからは待ち時間なしで入国管理局も通過。荷物もあっという間に出てきた。ここ数年ずっと思ってたのだけれど、最近は荷物が出てくるのがと~っても早い。昔はひどければ30分以上も荷物待ってた記憶があるんだけれど、今は荷物台にいくとすぐに出てくるし、ちょっと入管で時間かかると荷物の方が先に出てきてる。システムがかわったのかなあ?

今日は姉の家の近くで盆踊りがあるので、遊びにいってきた。姪のチャルちゃん は浴衣を着て出動。おばバカだけど、チャルちゃん、めちゃかわいいっ!ちなみに彼女のもってる浴衣とおそろいの巾着はみにょんのお手製なのだ!かわいい姪のために昨日一日かけて作りましたよ。BGMはもち「母さんが夜なべをして~」と「村の鎮守の神様の~」ね。

続きを読む "単身一時帰国" »

2006年7月 8日

冠婚葬祭な週末 - その1

今日はきにょんの母方の親戚の一人の結婚式に出席するため、朝早くにSan Benitoを出発しロスへ向かう。PaicinesからJ1を通り、#5 Southまで近道。その後も目立った渋滞もなく順調にドライブし、気がつくと昼ちょっと過ぎにはきにょママの家についた。予定より2時間近く早くついたので、きにょママをさそってランチに。

それにしても、Valleyは暑い。きにょママの家はクーラーがないので、さらにもわっと蒸し暑い。コディオは結婚式につれていけないので家に残していくんだけれど、こんな暑い中残して行くのはかわいそうな気がする。お兄ちゃんが持ってる小さいエアコンをかけっぱなしにしといてくれるとは言ってくれたけれど、コディオは2月に手術して以来、暑さに弱いからなあ。やっぱりペット預かりサービス、予約しとけばよかったかな。がんばって耐えておくれ、コディオ。

結婚式は小さなJewish Temple(ユダヤ教のお寺)でだった。ユダヤ式の結婚式で、男の人はみんなYarmulke(ヤムルカ=ユダヤ信者がかぶる小さい頭布。色・見方によってはカッパの皿に見えるシロモノ)をかぶらないといけなかった。ただでさえ、Rabbi(ラバイ=ユダヤ教の宗教指導者)に間違えられるきにょんはヤムルカをかぶるのをヒジョ~~に嫌がったけれど、ルールだからしょうがない。え?きにょんがラバイに間違えられる理由?それはね、ヒゲがモジャモジャ濃くって顔の半分以上がひげだから。(爆)

座りきれないぐらいたくさんの人が集まった中、予定より少しおくれて式がはじまる。式をあげてくれたラバイ(注・本物)はユーモアのセンスのある方で、笑いも含めながら結婚に大事なことを説かれ、なごやかに式は終了。

続きを読む "冠婚葬祭な週末 - その1" »

2006年7月 4日

独立記念日

Morgan Hillより(TT)
おもちゃ花火今日はアメリカの独立記念日。飛び石で平日の祝日なので、パーク内も結構静かだ。先週の土曜日の方がもっと騒がしかったな。気持ちのいい朝なので、朝食のマフィン、コーヒー、チェリーを外でのんびり食べる。チェリーは昨日、Safewayでセールしてた。なんと、1lbで$0.99だったのだ。なんてお得なチェリー。あの新鮮チェリーほどのおいしさでないけれど、まだまだきれいでおいしく食べれる。2lbs買ったけれど、こりゃ、3日ともたないな。ふふふふ。
今日の予定は特になし。アメリカの多くの州や市が一般の人が花火で遊ぶのを禁止してるのだけれど、一部の町では独立記念日だけ花火OKにしてることもある。Morgan Hillの近辺にも花火ができる町があるので、そこまでいって花火するかな、と結構適当な計画。どうやらMorgan Hillで花火は無理みたい。ではGilroyかWatsonvilleにでも行くかぁ。

チェリーを見つめるコディオ

続きを読む "独立記念日" »

2006年7月 1日

テント村、突然現れる!?

Morgan Hill(TT)より
とうとう7月になった。1年の半分が過ぎちゃったんだなあ。やっとあったかい、というか暑い季節になったけれど、ふと気がつくとまた寒い季節になってるのかな。年中暖かいといいのになぁ…。

昨日、Water Heaterから水がもれてるのに気がついて、今日きにょんが様子をみようとしていろいろいじってたら、パイプが壊れてしまった。でぇぇ。これって、修理にださないといけないとか?もしくは買い替えなきゃいけないの?うーん、思わぬ出費になりそう。でも、家と同じで、こまめに手入れしておいたほうが長持ちしてくれることだから、きっちりなおしておいた方がいいよね。

やっぱり今週末はすごい人になるみたいだ。私たちのサイトのうしろは蛇口が壊れてるからRVはこないだろうと気楽にしてたら、朝、テントをもったインド人2人組がそのサイトを使うことにしたみたい。テントを設定した後、どこかへ消えてしまった。「男二人か…。(ひょっとしてゲイカップル?には見えなかったけど…?)」と思ってたら、次に戻ってきた時は男の人6人になってた。そして、その後は女の人二人が増えて、子供達がパラパラとやってきて、なんだかぞくぞく人が増えて、気がつくと30人の大家族&そのフレンドが私たちのRVの横にテントをはりはじめた。

テント群 - RVの横側 テント群 - RVのうしろ

続きを読む "テント村、突然現れる!?" »

2006年6月28日

間違った日本食

Morgan Hill(TT)にて
Steller's Jay朝のコディオの散歩中、コディオが川の方に向かってなんだかウガウガしはじめた。「何かな?」と見たところ、なんとターキー親子が川のそばの茂みのあたりをウロウロしてた。コディオ、えらいぞ!この前原っぱにきてたのと違って、今日は数羽の親とたくさんの子供達も一緒だ。ふふふ。かわいいよねえ。私とコディオが見てるので、みんなは茂みの中へ避難したのだけれど、1匹だけみんなと別行動をとって違う方向へ歩いていく親鳥がいた。ひょっとしておとりになってるつもり?きっとガード役なのかな。それにアヒル夫婦2組もうろうろしてた。なのでコディオの散歩を手早く終わらせて、今度はカメラを片手に自転車でターキー親子のいたところへダッシュ。ちょうど茂みをでてきて、道をわたろうとしてたので、写真をパチパチ。あわてて逃げていくのを追いかけながら、さらに激写もう、篠山紀信状態よ。そして、そのあとはSteller's Jayをおいかけて写真をとろうとするんだけれど、彼ら、いつもピョンピョン動き回って、日陰にいてるから、きれいに色がでない。くやしー。

昼からは、アライグマたちに破られたGeoのトップカバーの修繕。手間がかかるかと思ったけれど、案外すばやく縫いおわった。これでコディオが後ろの窓から顔だしたり、風が吹き込んでくることがなくなるので、裁縫仕事も何のそのでがんばっちゃった。もちろん、テーマ曲は「母さんが夜なべをして、手袋あんでくれた~♪」よね。

七面鳥の子供達 右よし、左よし、今がチャンス!

続きを読む "間違った日本食" »

2006年6月13日

今夜はタコス・ナイト

San Benito(TT)より
今日は用事でGilroyに行ってきた。Gilroyはガーリックフェスティバルで有名な町。去年、みにょ・きにょも行って、ガーリックアイスクリームを食べてきたよ。すごいのは、フェスティバルの間は町のはずれの原っぱを駐車場に使うのだけれど、地元の高校生がボランティアで交通整理してくれてるの。外はカンカンに暑いのに、ニコニコ笑って車を誘導してくれてね。とっても気持ちのいいコたちだった。本当に町をあげてフェスティバルを支えてるなあって感じがしたよ。

Gilroyからの帰り道、約束どおり4日でチェリーを食べきってしまったので、新しく買おうかどうか悩みつつスーパーへ立ち寄ったところ、しにょろけた(先日の採りたてチェリーに比べて、だけどね)チェリーが1ポンドで$7.99もしていた。でぇぇ。ってこては4ポンドで$14のもぎたてチェリーは、安い&新鮮の超お得なお買い物だったのね。しまった。やはり今日も新鮮産地直売チェリーを買っておくべきだった。明日、買いに行こうかなあ。

夜はタコス。うちのタコスは日本の手巻き寿司のように、いろんな具を用意してそれを各自好きなようにアレンジして、揚げたてのTortilla(トルティヤ=メキシコ料理に使うクレープみたいなもの)の上にのせて食べる。今日の具は、タコス味のひき肉、トマト、玉ねぎ、レタス、Cilantro(シラントロ=コリアンダーの葉)、Re-fried Beans、サワークリーム、チェダーチーズなど。辛いホットソースもきにょん用に用意。私の好みは、ひき肉、少々の豆とチェダーチーズ、サワークリーム、トマト、玉ねぎはたっぷりのせて、といったもの。きにょんは、ひき肉、玉ねぎ、Cilantroをそれぞれたっぷりとそこにチェダーチーズとなぜか塩を少々かけて食べる。Comancheハウスに住んでる時は、ポーカーナイト(週1回、仕事の後に友人たちが集まってポーカーして遊ぶ夜)によくこのお好みタコスを作ってたなあ。手巻き寿司同様、食べ過ぎて苦しくなるのが常なのよね。

続きを読む "今夜はタコス・ナイト" »

2006年6月 6日

の~んびりビーチから

みにょんとコディオMorro Bay(NTT)から
昨夜のディナーはお気に入りのDorn'sで。予約もなしでいったけれど、窓際の夕日の見える席にしてくれた。私の好きなシーフードスープがなくなってたのが寂しい。あれを楽しみにしてたので、ちょっと残念。だけれど、アサリのワイン蒸しを前菜に頼んで、メインにはホタテをたのんだら、食べきれなくらいだった。パンもおいしいし。ついつい無理して食べたら、夜は気持ちが悪くなってしまったよ。

朝、コディオと散歩にいってきた。Dog Runへ向かう途中ではたくさんのトカゲを見た。それに、ビーチにいってみると、丁度引き潮で、こんなに遠浅の海だとは思わなかった。ビーチが2倍ぐらいに広がっててびっくり。そして、多分、Snowy Egretだと思うのだけれど、数匹のEgret / Heron(サギの仲間)が浜辺でハンティングしてた。遠いのともやとではっきり見えなかったけれど、足とくちばしは黒っぽく、首のあたりも黒っぽい感じがしたし、Snowyより大きく感じたので、ひょっとしてGreat White Egretの子供かな?それともGreat Blue Heronの子供かな?とも思ったりして。それに、Dog Runではきれいな黄色の鳥をみた。よく見えなかったけれど、頭かくちばしが黒く、羽が黒いからYellow Grosbeakかな?それともAmerican Goldfinchかな?うーん、どっちかというとAmerican Goldfinchだな。まったく、カメラを持っていかないとこうやってきれいなものに出会うんだよなあ。残念。

続きを読む "の~んびりビーチから" »

2006年5月28日

メモリアルデー・ウィークエンド その2

Rancho Oso(TT)より
休みの日ぐらいゆっくり寝たいと思うのに、休みの日に限って早くに目がさめてしまうよねえ。3連休なので、昨日から友人夫婦がはるばるロスから遊びにきてくれてる。焼きたてマフィンとコーヒー、パイナップルの朝食の後、さて何をしよう?ピクニックもいいし、前から友人がやりたがってたGeocaching(ジオキャッシング)をしてもいいな。

続きを読む "メモリアルデー・ウィークエンド その2" »

メモリアルデー・ウィークエンド その1

Rancho Oso(TT)より
甘えたクマちゃん この週末はメモリアルデー・ウィークエンド(Memorial Day Weekend)といって、戦没将兵記念日のホリデー3連休の週末だ。この3連休はちょうど学校が終わる時期とも重なるからか、「夏のはじまり!」というイメージが強い。たいていの人が野外でBBQをしたり、友達と集まってパーティしたり、旅行したりする。みにょんこ一家にも友達夫婦が愛犬クマちゃんをつれて遊びに来てくれた。天気もいいし、家の中もすっきりきれいに片付けたし、よ~し、これで遊びまくるぞ!

続きを読む "メモリアルデー・ウィークエンド その1" »

2006年4月 3日

フォンデュのアイディア

Acton(TT)にて
昨日から夏時間になった。もうそんな季節なんだ。でもまだ寒い日が多い。あ、それでも私がヒーターいれなくてもほぼ1日過ごせるぐらいになってるということは、あたたかくなりつつあるのだと思う。

なんでか知らないけれど、このところ、うちの炊飯器の調子が悪い。ご飯がいつも固めに炊き上がる。日本で食べるようなもちっとしたご飯が食べたいなあ。今日なんて、水をかなり多めにしたと思ったのだけれど、やっぱり少し硬めにたけた。はあ。どうしちゃったんだろ。
きにょんはカレーを作るというので、私は高野豆腐と味噌汁とご飯食べた。味噌汁にはわかめを余分にいれたりして、少しでも栄養分を増やすようにもした。高野豆腐はなまけて同封の味付けの素を使ったら、妙に甘すぎてダメだった。私が自分で味付けした方がおいしいと思う。今度の時はそうしよう。

続きを読む "フォンデュのアイディア" »

2005年10月29日

TTでのハロウィーン

Acton(TT)より
朝ゆっくりねた。本当ならAgua Dulce(近所にある不思議な岩がいっぱいある所)へ行こうかと考えていたけれど、あんまりにもゆっくりしすぎたので中止する。TT(Thousand Trails=みにょん達がメンバーのRVパーク)内でのTrick or Treatは29日にあるとTTニューズペーパーに書いてあったけれど、それが夕方4時からとは思ってなくって、あせって追加のキャンディーを買いにいく。ぎりぎり4時にパークに戻ってこれた。パーク内の一番端にRVをとめていたので、ひょっとして誰もこないかと心配したけれど、かなりの数の子供たちがきてくれた。こんなキャンプ地なのに、みんな凝ったコスチュームを着てるんだよ。かわいいよね。なぜかバイクライダーのカッコをしてる子供が結構いたな。6時からはファミリーロッジで手品をやるというので、きにょんと二人で見に行く。そしたらアニマルショーがまだ少しやってて、Redtail Hawkを見せていた。すごい。思ったよりも小さ目だけれど、きれい。手品は昔ながらのワッカなどの手品だけれど、おもしろかった。

続きを読む "TTでのハロウィーン" »

2005年10月16日

Rancho Oso近辺の探索

Rancho Oso(TT)にて
今日はのんびりスタート。朝はきにょん特製のBreakfast Burrito。久々でおいしかった。これはブレックファストソーセージ(Breakfast Sausage)と卵(Eggs)、それにポテト(Potatoes)の刻んだものを炒め合わせ、それをブリトー用のFlour Tortillas(トルティヤ=薄く焼いたメキシコ版クレープのようなもの)で包むだけ。あとは好きなようにEnchiladaソースやらチェダーチーズやらサワークリームやらホットソースやら香草やらを投入。超簡単。ポテトもフレッシュなものを炒めた方がおいしいけれど、めんどくさければ冷凍のフレンチフライを使ってもOK。
そのあとは新聞をみたりしながら、少し映画を見る。「Sideways」というのだけれど、このあたりのワイナリーのことなどが出てくる映画。でも主役の男の人が中年のなさけない感じの人なんで、なんだかあまり乗り気になれない。友人曰く、味があって面白い映画らしいけれど、今日はその手の映画の気分じゃないな。

続きを読む "Rancho Oso近辺の探索" »

2005年10月15日

Pismo Beach Clam Festival ピズモ クラム・フェスティバル

Rancho Oso(TT)にて
今日は、以前一度見かけてからずっと気になってたPismo BeachのClam Festivalに行くことにする。そう、10年近く昔にMorro Bayへ行った帰り道に「Clam Festival」の垂れ幕を見かけた。その時はすでに夕方だったのと、その日のうちにロスに戻らないといけないのとで素通りしてしまった。以来、ハマグリもアサリも大好き!なみにょんにとっては、Clam(クラム=ハマグリなどの二枚貝)のフェスティバルと聞けば、アサリのワイン蒸しだのクラムチャウダーなどが山ほど食べれるのでは、と大きな期待を持ち続けてきた夢のフェスティバルなのである。ちなみにPismo Clamとはメキシコ・ハマグリのことで、ものすごく大きくなる二枚貝のこと。食べられるらしい

続きを読む "Pismo Beach Clam Festival ピズモ クラム・フェスティバル" »

2005年8月 4日

Yosemite National Park

El CapitanYosemite Lake(TT)より
朝はのんびり起きて、アダルトロッジでメールチェックした後、ナショナルパーク内・Yosemite Valleyにいくことにした。今まであった人たちがみんな「今年のYosemiteは雪が多かったから、どの滝も水の量がすごく多くってすばらしい眺めだ」と賞賛してたので、きにょんも私も期待していく。まずはBridal Veil Fall。うーん…。水の量は2年前と同じぐらいに思える。コディオもつれて木陰でランチ。うーん…。やっぱり水の量は同じかな。私がコディオを見てる間に、きにょんは滝とその横にあるクライミングルートの写真をパチリ。どうやら数人のロッククライマーが登ってるのが見えたらしい。そのまま一方通行のループを車ですすむ。El Capitanが見えてきた。やはりここでも記念撮影しておかないとね。きにょんはクライミングルートとクライマーのことが気になるようだ。双眼鏡をのぞいて何だかんだいってる。そういえば、最後にやったBig WallはこのEl Capitanだったよね。こういう所にきたら、ロッククライマーの血が騒ぐのでしょう。

続きを読む "Yosemite National Park" »

2005年7月31日

発見!スリランカ料理のレストラン

カヤックするきにょんMorgan Hillより
今日はMorgan Hillでの最後の日曜日なので、きにょんがずーーっとやりたがってたカヤックをしにMontereyの方へ向かう。目指すはMoss Landing Sloughという海辺の湿地帯。水は海水なのでサメなども見れるらしい。ここはかなり広大な湿地帯でいろんな種類の鳥がやってきたりもするところ。Morgan HillからはWatsonvilleに出てから#1を南下すること約15分ほどだ。ボートやKayakをしにたくさんの人がきてる。潮の満ち干きの具合をみて、きにょんは少し内陸に入ったところにあるKirby Landingから出発し、引き潮にあわせて河口のMoss LandingまでSloughを下り、そこで私たちと待ち合わせることに。

オレもつれてってよ冒険好きのコディオは、こういう時私よりもきにょんにくっついて行きたがる。今日もカヤックを繰り出すきにょんを見つめながら、「おとん、何でオレをつれて行かない?」といった表情をしてる。残念だねえ、コディオ。カヤックは一人乗りなんだよ。きにょんが出発した後、Kirby Landingを少しコディオとうろうろする。潮溜まりみたいな所があったりして、カニがいたりペリカンが飛んでたりする。ほとんどのエリアが犬禁止なので、次はかわいそうだけれどコディオにお留守番しててもらって、ゆっくりHiking Trailsを歩き回ってみたいな。スケジュールが合えば、学術研究員と一緒に行くカヤックツアーに参加してもいいな。

続きを読む "発見!スリランカ料理のレストラン" »

2005年7月30日

Garlic Festival ガーリック・フェスティバル

名物・にんにくアイスクリームMorgan Hillより
今日は待ちに待ったGarlic Festivalの日。会場にはコディオをつれていけないので、いろいろ考えた末、PetCoでトリミングをしてもらえば、その間にみにょ・きにょはフェスティバルへ行ってこれるね。Good idea!GilroyにあるPetCoでのシャンプー予約もとれたし、準備万端でコディオをPetCoにつれていくために少し早めに家を出る。PetCoには簡単についたけれど、なんとGarlic Festival中はDog Bathがおわったらすぐに引き取りにこないといけないらしい。そうだよなあ。世の中には私達と同じように考える人が山ほどいるよな。どうしようか悩むけれど、結局コディオをあずけてGarlic Festivalを少しでも先に見ようということになる。これが正解だった。駐車場までは一本道なのでフェスティバル渋滞で少し時間がかかったけれど、それでもMorgan HillからSanta Terraをずっと運転してくるよりかはかなり早くに駐車場に入れたと思う。そこからシャトルで会場まで。あちゃー!うかつだった。会場内はすべて現金が基本。入場券を買うのも現金のみ。だー!!なので、会場内に入ってからまずATMを探すはめに。でも、いろんな食べ物のブースを見ながら歩いてるうちにATMを発見。おなかはすいてるし、何を食べていいのか迷ったので、とりあえず色んな料理が少しずつ入ってるコンビネーションを頼む。料理はどれもおいしかった。特に私が気に入ったのはScampi(スキャンピ=大エビのニンニク炒め)。Calamari(カラマリ=イカフライ)もよかった。きにょんは揚げてあるCalamariがよかったみたいだけれど、私はMarinaraソースにつかってる方がおいしかった。

にんにく料理コンテスト パイロ・シェフ

続きを読む "Garlic Festival ガーリック・フェスティバル" »

2005年7月24日

Winchester HouseとMystery Spot

Morgan Hillより
今日は、昨日から引き続きコディオをPet Clinicに預けたままなので、朝からきにょんと観光しようと決める。モントレーへ行くかWinchester Houseにいくか悩んだけれど、結局Winchester HouseとMystery Spotへ行くことにする。どちらもずっと行きたいと思ってたからうれしい。詳しい地図はないけれど、TTのロッジでもらってきたチラシを参考にまずはWinchester Houseを目指す

Winchester Houseでは勝手に中を見てまわることはできないので、ツアーに参加しないといけないのだけれど、通常のツアーと裏方を見せてくれるツアーの2種類に参加したら、合計2時間半のツアーだった。ずっと歩きっぱなしなので、それほど大きい家ではないのだけれど疲れる。家の中は想像していたよりもこじんまりとごちゃごちゃしていた。天井へ続く階段などは、以前見た写真からもっと大きい規模を想像していたけど、あっけないほど小さかった。Winchester夫人はとても小さい人だったそうで、私には小さくて細々した家でも、夫人には充分なサイズだったんだろうな。しかし、よく見ているといたるところに行き先のない階段とかドアがあって、もっとじっくり見て回りたかったな。ツアーガイドはガイドしはじめてまだ6週間の子だったので、いまいち話しがおもしろくなかった。ちょっと期待してたのとは違ったけれど、これだけ変なことをするにはかなりの気合と財力がいるよなあ、とMrs. Winchesterにいろんな意味で敬意をはらう。San SimeonにあるHearst CastleとWinchester Houseとを続けて見比べたら、そのすごさが増すのではないかしら。

続きを読む "Winchester HouseとMystery Spot" »

2005年7月17日

Santa Cruzを探検

Santa CruzにてMorgan Hill(TT)より
今朝はゆっくり寝た。今日も朝からすでに暑くなりそうな気配。予定より早くMorgan Hillにきてしまったので、今日は特に何もする予定なし。なので、地図を見てSanta Cruzまで行ってみようということになった。何をしにいくという訳ではないけれど、とりあえず海を目指して行こうかと。念のためKayakの準備を持っていくことに。

Morgan Hillを出てしばらくは暑かったのに#152にのって山の中へ入ったとたん涼しくなった。杉がいっぱいはえていてヨセミテやグランドキャニオンの近辺を思い出す風景。山の名前はどうやらMt. Madonna。ふふふふ。なんだか冗談のような名前。山を越えたら遠くに壁のような雲が見える。どうやらあのあたりが海みたい。結構な距離があるように見える。山の向こう側の町はWatsonvilleという。農家が多いのか道端で野菜を売ってるマーケットがいっぱいある。これは帰り道寄ってみたいな。それにやたらとスペイン語のサインがある。

続きを読む "Santa Cruzを探検" »

2005年7月 5日

July 4th ウィークエンド

Sharp-shinned HawkActon(TT)より
6月29日にActonに戻ってきた。やっぱりこちらは暑い。Rancho Osoでは寒かったのがうそみたい。あっという間に日焼けもしてしまった。やばい。7月4日にむけてすでにサイトが埋まりつつあって、きにょんは気に入る場所が見つけられず、結局下水のついてない場所で日陰になるところにRVを設営する。私たち二人だけなら、多分2週間大丈夫でしょう。

と思ってたら、元ルームメートのジョンとデビー夫妻から連絡があり、7月2日~3日にかけて子供をつれてとまりに来たいという。食事は全部自分たちでもってくるというし、楽しそうなのでOKしたところ、直前になって下水がいっぱいなことが判明。急いでDumpしにいく。

ジョンたちがいてる間は楽しかった。BBQでピザを作ったり、パーク内の釣堀に釣りにいったりなど。きにょんも仕事のことを忘れてのんびりすごせた。ジョンたちがいてる間に、RVの周りでよく聞こえてたピーっという鷹の鳴き声も何かわかった。多分、Sharp-shinned Hawk それか Cooper’s Hawkのどちらか。3匹でいつも遊んでいるのだけれどどうやらまだまだ子供みたい。今度、飛んでる時に尻尾をチェックしないと。

続きを読む "July 4th ウィークエンド" »

2005年6月18日

Solvang方面へ行ってみる

Rancho Oso(TT)にて
昨日は、はじめて近辺をうろうろした。まずはCachuma Lakeの公園によってみる。RVの施設もきれいそうだし、広いし、なかなかいい感じ。なにより、Cachuma Lakeではバードウォッチング・ツアーなどあるので、それだけでも1日ゆっくり遊べそうだ。

ちょっと見た後、次はSolvangの町へ。きにょんははじめてらしい。私は何度か来たことがあるけれど、今までよりも人が多い気がする。コディオとウロウロしながら郵便局から家族へ絵葉書を出す。途中Santa Ynez Missionにもたちよる。たまたまGPSをチェックしたところ、Missionの中にCacheがあるとわかったので、探してみる。ラッキー☆。そうそう、名物のアップルスキバーを食べておかないとね。アップルスキバーとは、丸い穴がいくつかあいたフライパンで焼いたパウンドケーキのようなお菓子。粉砂糖やフルーツゼリーをつけて食べるのだけれど、調理器具がたこ焼き器にそっくりなのよね。

おなかも適度にふくれた後、次はLompocへ。Lompocでは少ししか花畑に花がさいてなかった。でも、街中いたる所でFlower Festivalのサインをみたので、ひょっとしたら、先週末がフェスティバルだったのかも。残念。私はLompocにあるMissionが大好き。自然がいっぱいで広いし、昔の鍛冶屋などの施設もそのまま残ってるので見てまわるのも楽しい。今日は、Lompocについたのが少し遅かったので、Missonもすでに閉まってしまってた。うーん、さらに残念。

それから戻ってBuelltonへ。ここは数年前よりかなり大きくなってる。Albertson'sとかもできてるしBurger Kingなどもできてる。びっくり。ここでは、定番のAndersen's Pea Soupを食べる。ふへへへへ。これが食べたかったのだー。それともちろんHot Roastもやっぱり食べておかないとね。きにょんがレジで支払いをしてるとマネジャーから「誰がHot Roast食べたの?これ僕の一番のお気に入りなんだ」と太鼓判を押されたらしい。その後、シェリーから電話があった時にも同じことを言われたらしい。やっぱりね。ふふふふ。

帰り道、まだもう少し明るかったので、Paradise Roadの先に行ってみる。そしたらやはり川を渡れるのがわかったけれど、夕方でParkは閉園されてたので、明日出直すことに。楽しい一日になりそう☆

2004年12月 9日

Ottay Lake

Pio Pico(TT)より
今日は久々にいい天気。うれしくって、RV中の窓をあける。掃除機かけるかな。あと、今日こそOtay Lakeを見に行きたいな。

きにょんの準備ができるまで、と掃除機をかけたり、いらないものをベースメントになおしたりしていたら、きにょんが「雨の後、メタルディテクターもって川にいくと、ゴールドナゲットが見つかる」と隣のおばさんから聞いてきた。なので、さっそくゴールドパンをもって目の前の川へ。なーんだか下手なんですけど…。結局、ちゃんとしたゴールドパンニングクラスをとらないとダメだな、という結論がでた。

そして、やっとOtay Lakeに向かう。そしたら、案の定きにょんは道をまちがえ、しょうがないから小さなショッピングプラザでとまる。ついでにきにょママに電話したり食事したりしてたら、仕事の電話が。私とコディオはしょうがないから、プラザのまわりを1時間ほどうろうろ。

それからやっとOaty Lakeへ向かう。Parkはそれほど大きくない。小さなピクニックゾーンって感じ。Lakeはクローズされていた。多分、季節はずれだからだと思う。Fishingエリアもクローズだった。LakeのそばにあったOlympic Centerはまだあいていたけれど、本日のツアーはおわり。明日、時間があれば出直そうと思う。

夕方、プラチナメンバーについての説明にセールスマンの人がきた。基本的には1年間メンバーでないとプラチナにはなれないらしい。うーん…。でも、一応本部に確認してくれるそう。

2004年12月 4日

はじめて見る国境

Dark-eyed JuncoPio Pico(TT)より
外は今にも雨が降り出しそうな曇り空。昨日の夜気圧が下がってたから、ひょっとして雨がふるのかも。でも、ここPio Picoではつい最近大雨でキャンプサイトがクローズされたところでもあるから、ちょっと心配。きにょんは「もし大雨になるなら、レンジャーが連絡しにくるって。」とのんき。

朝、ベッドルームの窓から外を見ていたら、小さな鳥がいっぱい水が干上がった川底でえさをさがしてた。あまりにも小さいうえにチョコチョコチョコと動き回るので、最初はカニが出てきたのかと思った。何という鳥なのかわからないけれど、おもしろい。双眼鏡で見ようとしたら、どっかへいってしまった。他にもBlack Phoebeなどがいた。後で調べてみたら、Dark-eyed Junco(ユキヒメドリ)という鳥だったよ。

夕方4時ごろ、一日中家の中にいてもしょうがないので、きにょんをさそってコディオもつれてドライブにいく。Otay Lakeとは逆方向に向かい、ハイウェイ94に出る。確かそれほど遠くないところにAll you can eat fishのレストランがあったはずなので、San Diego方面とは逆に向かう。きれいな緑の丘に岩がゴロゴロとでてるおもしろい地域で、特に雨上がりなのも手伝って緑のきれいなところを楽しんでいたら、きにょんが「ガソリンがあまりない」っていうのでちょっとあせる。近いかと思ってたレストランが思った以上に遠く(感じた)て、ドキドキするけれど、そのレストランで一番近いガソリンスタンドの場所を教えてもらう。

それはTecateという町で、メキシコとの国境の町だった。はじめて国境を見るけれど、なんだかトラックがいっぱいとまってるし、国境というよりか、波止場の近くみたいな雰囲気だな。フリーウェイ脇の小さなガススタとしけた店数軒といった感じで、ゲートがなければ国境とは気がつかないと思う。だけどメキシコ側はいっぱい明かりがついてて、ちょっとした町になっているようだ。とりあえずガソリンをいれ、メキシコにいくのは別の機会にして、レストランに戻ってディナーにする。まあまあおいしい。せっかく食べ放題だったのだけれど、あまり食べれなかったよ。